ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    ツイッターフォロー大歓迎です。QRコードで読者登録していただければ記事投稿と同時にLINEに通知されるので便利ですよ。

    カテゴリ:犯罪 > 強盗

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://news.yahoo.co.jp/articles/3b15fe2a23d48eb829a3f618e8783e8ad1dcf913
    銀座強盗「指示役」関与か…若者はSNSでの仕事探しに薄い抵抗感・決行しても使い捨ての現実
    2023/5/10(水) 5:02配信 読売新聞オンライン

     今回逮捕された男4人は高校生を含む16~19歳で、指示役の関与が疑われている。関東など各地で相次いだ一連の「
    闇バイト強盗」でも多くの若者が逮捕されており、犯罪の実行役として若者が「使い捨て」にされる実態が浮かぶ。

     警察庁によると、闇バイトに絡む強盗・窃盗事件は2021年夏以降、少なくとも14都府県で五十数件発生。60人以上が逮捕されたが、10~20歳代の若者が目立っている。このうち19歳の男3人は昨年12月以降、渋谷区神南の貴金属店で起きた窃盗など6都県の事件に関与したとみられ、逮捕後の調べに「インスタグラムを通じて闇バイトの募集に応じた」などと供述した。

     こうした事件の中でも、今回は銀座で多くの人が行き交う時間帯に店を襲い、通行人に見られたり撮影されたりしても動じる様子を見せず約10分にわたって強奪行為を続けるという極めて大胆な手口だった。

     少年院の法務教官を務めた静岡県立大の津富宏教授(63)(犯罪学)は「逮捕のリスクがわかっていても、指示役への恐怖心が勝り、決行した可能性がある」とし、「困窮する若年層は多く、SNSなどで仕事を探すことへの抵抗感も薄い。社会全体で若年層の生活を支える仕組みを作り、犯罪組織に『使い捨て』にされる人を減らさなければならない」と話している。


    ブログ管理人より

     自民党の緊縮財政で国民負担率5割近くまで上がってしまった日本。こういう背景が皮肉にも銀座強盗のような犯罪を増やしてしまう要因になってしまった。強盗殺人にならなかっただけまだましだったが、解決の糸口は政治に無関心な有権者次第だろう。

     ケースは違うが、以前あった寿司ペロ高校生のように社会のルールを知らない若者が増えてきた印象が強い。教育現場にもなんらかの原因があるのではと思える。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



    https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a45ba6545c327116968346310cd84fd9a0441b
    銀座の高級腕時計店強盗、4人目の身柄確保
    2023/5/8(月) 20:18配信 共同通信

     捜査関係者によると、東京・
    銀座高級腕時計専門店強盗事件で、警視庁は新たに仲間とみられる1人の身柄を確保した。身柄確保は4人目。


    ブログ管理人より

     それだけ生活困窮してこういう強盗に手を出す犯罪が増えてきたってことだよ。これでもまだ自民党が国民負担率を上げようものなら、自民党議員の命が狙われる犯罪にシフトしそうだ。それより、選挙を使って落選させれば済む話なのにな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/63e3d5f5d68e1b476b3aabfccdc9e4bfb0542254
    高校生ら3人が“おやじ狩り” 酒に酔い「むかつくこと言われ」
    2022/12/14(水) 17:32配信 FNNプライムオンライン

    高校生ら3人が東京・府中市で、面識のない男性に暴行を加え、現金などを奪った疑いで逮捕された。

    高校3年の18歳の男と、建設作業員の17歳の少年ら3人は、11月27日の未明、府中市片町の路上で、帰宅途中の会社員の男性(27)の顔を殴り、鼻の骨を折る重傷を負わせたうえ、現金5万5,000円が入った財布などを奪った疑いが持たれている。

    警視庁によると、3人は当時、酒を飲んで酔った状態で、男性とは面識がなかったものの、口論になったという。

    3人は、容疑をおおむね認めていて、高校生は「むかつくことを言われたので殴った」と供述している。


    ブログ管理人より

     お金に困っているなら、おやじ狩りなんかしていないで、政府に対して現金給付や消費税廃止を訴えようぜ!暴行する体力があるなら、積極財政してくれるれいわ新選組を全力で応援して育ててくれ、頼む!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/726d5f5d460afc32b9e3f61c67e5d03f5496a63a
    「すき家」でカッターナイフ強盗 男を現行犯逮捕 15分前には「吉野家」でも?
    2022/11/14(月) 14:39配信 テレ朝news

    東京・福生市の牛丼店に刃物を持って押し入り、店員にけがをさせたとして20代の男が現行犯逮捕されました。直前には近くの別の牛丼店でも強盗事件があり、警視庁が関連を調べています。

     無職の小阪渉生容疑者(26)は14日正午前、福生市加美平の「すき家」福生店に押し入り、男性店員(20)にカッターナイフを突き付けて首に軽いけがをさせたなどの疑いが持たれています。

     警視庁によりますと、小阪容疑者は駆け付けた警察官らに強盗致傷容疑で現行犯逮捕されました。


     小阪容疑者は「借金の返済で困っていた」などと容疑を認めています。

     この15分ほど前には、事件のあった「すき家」から1キロほど離れた「吉野家」福生店で男が現金を奪い、自転車で逃走する事件が起きていて、警察官らが警戒していました。

     警視庁は2つの事件の関連を調べています。


    ブログ管理人より

     強盗も怖いが、その強盗の一部始終を呑気に牛丼を食べながらスマホで撮影している人の方が明らかに怖いと感じたが、どう感じただろうか?すごい肝っ玉なんだろうな。単に無神経なだけかもしれんが。

     しかし、物騒になってきたよな。やっぱり、物価高騰が原因で生活に苦しい人が増えてきてこういった犯罪をやってしまうんだろうなあ。強盗だけに注目するのではなく、その背景まで考えないと再発防止にはならないと思う。

     実際、借金返済で困っていたらしいが、政治が機能していない証拠だよな。積極財政で全体的に底上げしないと、殺人強盗にまでエスカレートすると思うぞ!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    東京・練馬区でコンビニ強盗 男が現金奪い逃走
     きょう未明、東京・練馬区のコンビニエンスストアで、刃物のようなものを持った男が男性店員を脅し、現金およそ4万円を奪って逃走しました。  警視庁によ…
    (出典:TBS系(JNN))


    忙しい人のために要約すると

     きょう未明、東京・練馬区のコンビニエンスストアで、刃物のようなものを持った男が男性店員を脅し、現金およそ4万円を奪って逃走しました。
    (出典元:TBS NEWS



    ブログ管理人より

     全て政治の責任だ。25年のデフレに加え、コロナ禍となり、生活が苦しい人が増えた結果だ。犯罪が増え、路上で餓死した遺体が当たり前になるようでは政府がある意味もないし、税金を払う意味もない。

    続きはこちら

    このページのトップヘ