ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    ツイッターフォロー大歓迎です。QRコードで読者登録していただければ記事投稿と同時にLINEに通知されるので便利ですよ。

    カテゴリ:コンビニ > 無断発注問題

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【時代遅れか】コンビニおでん「無断発注」問題が暴くビジネスの限界


    コンビニおでん「無断発注」「販売中止」問題が暴く画一的ビジネスの限界 コンビニおでん「無断発注」「販売中止」問題が暴く画一的ビジネスの限界
    …とでした」と明かす。おでん中止の背景に「手間」と「廃棄」 無断発注問題と並んでコンビニおでんを巡って物議を醸しているのが、「おでんを取りやめる店舗の増…
    (出典:経済総合(ITmedia ビジネスオンライン))


    セブン-イレブン (カテゴリ 日本のコンビニエンスストア)
    コンビニ、加盟店支援アピール=高まる不満、沈静化狙う”. 時事通信(2019年4月12日作成). 2019年5月10日閲覧。 ^ “本部が「おでん無断発注」 セブンオーナー、公取委に違反申告”. サンスポ(2019年9月11日). 2019年9月11日閲覧。 ^ “店主いない間におでん発注 セブンが本部社員を懲戒処分”
    140キロバイト (19,462 語) - 2019年12月2日 (月) 06:10



    (出典 1.bp.blogspot.com)


    忙しい人のために要約すると

    ▲長く小売業態で一人勝ちを続けてきたコンビニで、異変が起きている。
    ▲業界の“鉄則”だった24時間営業を辞める店が広がり、本部側も時短を容認するようになったのがその象徴だ。
    ▲従来の「コンビニの常識」を、“オーナーたちの反乱”が揺るがしている格好と言える。
    ▲コンビニ店のほとんどはフランチャイズ加盟店で、本部とは独立しており、仕入れの権限も店にある。
    ▲本部社員といえども、勝手に発注するのはご法度だ。
    ▲しかも、売れ残った商品を廃棄すると、その損失はほとんど店が被ることになる。
    (出典元:ITmedia ビジネスオンライン)


    ブログ管理人より

    度々無断発注について取り上げていますが、少しは現状を知れ!と本部に言いたいです。デフレ状況で需要が低迷しているので、改善策を全体で考えるべきだろうと思います。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【コンビニ問題】セブン、「無断発注」した本部社員を懲戒処分


    ス名目で店舗を訪れ、事務所の端末を使用しおでんを無断発注、気づいたオーナーが注文を取り消す事件が発生した。京都府の店舗では本部社員が酒や栄養ドリンクなど計15万円相当の商品の無断発注を行った。また別のオーナーは不在時を狙われ季節商品を無断で大量発注されたと話をしている。これにより、同年9月11日
    140キロバイト (19,462 語) - 2019年12月2日 (月) 06:10



    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    忙しい人のために要約すると

    ▲人手不足に伴う人件費の高騰で、コンビニエンスストアの24時間営業というビジネスモデルが崩れようとしている。
    ▲セブンだけではないが本部は次々と新製品を登場させ、本部社員が、「店舗の経営指導」の名目で各店のオーナーに新製品を売り込む、このシステムが見直しを求められている。
    ▲中央集権的度合いの強いセブンは経営の正念場だ。時短営業だけではなく、商品政策を含めてコンビニ本部が変わらないと、コンビニの危機はますます深刻の度を増すことになる。
    (出典元:Business Journal)


    ブログ管理人より


    セブンはこれまでも何度も無断発注をして加盟店オーナーの首を絞めてきているので、死者が出ないように本部には改善を求めます。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【搾取するセブン】詐欺まがいの無断発注 オーナーら集団申告


    契約内容の見直しを拒絶、詐欺まがいの無断発注…… オーナーらがセブン‐イレブン・ジャパンを再び集団申告 契約内容の見直しを拒絶、詐欺まがいの無断発注…… オーナーらがセブン‐イレブン・ジャパンを再び集団申告
    …引き続き第二次集団申告を行った。 今回もオーナーらが独占禁止法に違反していると主張した筆頭はセブン‐イレブン・ジャパンだ。 同日の申告直前に開かれた記…
    (出典:社会(HARBOR BUSINESS Online))


    セブン-イレブン(英: 7-Eleven)は、アメリカ合衆国発祥のコンビニエンスストアである。日本においてはコンビニエンスストア最大手であり、チェーンストアとしても世界最大の店舗数を展開している企業である。 日本では、株式会社セブン&アイ・ホールディングスの子会社である株式会社セブン-イレブン・ジャパン(英:
    139キロバイト (19,270 語) - 2019年10月1日 (火) 12:01



    (出典 hbol.jp)


    ブログ管理人より

    契約内容の見直しも平気で拒否するし、オーナーコストとしてしか考えていないセブンの上層部にはマジで頭にきます。おでん無断で大量発注やっている現状を知って狂ってるなと思いましたね。

    続きはこちら

    このページのトップヘ