
(出典 www.nhk.jp)
NHKの地上波、国会中継を途中で切り上げてやんの。例によってれいわの山本太郎が質問してる最中に。れいわに与えられた質問時間からして、中継時間を延ばしたところでさのみ苦情は来ないと思う。相撲は平気で中継延長するのに、国会中継はしないってのは、どう考えてもおかしい。
— 立川雲水 (@tatekawaunsui) March 10, 2025
NHKの地上波、国会中継を途中で切り上げてやんの。例によってれいわの山本太郎が質問してる最中に。れいわに与えられた質問時間からして、中継時間を延ばしたところでさのみ苦情は来ないと思う。相撲は平気で中継延長するのに、国会中継はしないってのは、どう考えてもおかしい。
— 立川雲水 (@tatekawaunsui) March 10, 2025
SNS規制に反対の人🖐️
— サキガケ (@nihonpatriot) March 9, 2025
イーロン・マスク「言論の自由がなければ民主主義は成り立たない! SNSを規制しようとする者は 許さない!」 pic.twitter.com/eMYLmJEjaM
誤解はないと思うが、私が橋下徹を支持しているわけでも、応援しているわけでもない。実質的に“政党のトップ”以上の「政治的影響力」のある者が、「政治的責任」を取る必要のない『コメンテーター』の立場で、好き放題に振る舞うのはどうかという問題意識だ。“院政”は望ましくないという趣旨だ・・・ https://t.co/CNNvqaLvRI
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) March 9, 2025
「私の同僚が、日本維新の会いいよね!と言っていたが、最近になって、日本維新の会に裏切られたわ!に変わった」とのこと。私の周りでもそう言っている方、多いです。今回の維新は、取り返しがつかないほどの“致命的な判断ミス”をした。開き直ったところで、もう支持が戻ることはないように思う。 https://t.co/oTtCgZQu4X
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) March 8, 2025
橋下徹氏「100点狙わない…60点でもやるという判断、吉村代表らしい」と“維新の与党案賛成”に持論 …2025年度の予算案が衆議院通過しました。その中で国民民主党などが反対した与党案に賛成に回った日本維新の会に対し“与党寄り”、“まるで自公維だ!”な… (出典:) |
日本税金多すぎだし
— 武井壮 (@sosotakei) March 4, 2025
社会保障薄過ぎだし
賃金安過ぎて大変だ
でもインフラ整い過ぎだし
安全過ぎるし
飯美味すぎるし
どこもかしこも清潔すぎるし
悪いとこ差し引いても素敵な国だなあと思うんだが
もっと圧倒的にいい国にしようぜ
俺たち世代でさ
橋下徹氏「アホか!テメー」泉房穂氏に新たな“暴言”「ボケッ!」「明石市財務部にねじ伏せられた男」 元大阪府知事で弁護士・橋下徹氏(55)が4日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、兵庫県明石市の前市長・泉房穂氏(61)に対する新たな“暴言”を投稿… (出典:) |
明石市長として子ども予算を2.4倍に増やし(174億円増)、①医療費、②保育料、③給食費、④遊び場利用料、⑤オムツ代などの無償化に加え、⑥児童手当支給の拡充、⑦給付型奨学金、⑧30人学級、⑨養育費立替、⑩児相改革などに取り組んできましたが、何かご不満でしょうか? https://t.co/jTEskLVb1u
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) March 4, 2025
減税することで逆に皆さんが苦しくなる理由を解説しますhttps://t.co/UyOcFO13HI
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) March 3, 2025
「論争ラリー」をしたいわけではなく、いわゆる“成功者”による『自己責任論』の強調に、”強い違和感“を感じているだけだ。「努力しようぜ」と言われても、いくら努力を重ねても、誰もが「46億円ものロケット開発補助金」を得られるようになるわけではないように思う。 https://t.co/C7Xyd0ZUjc
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) March 3, 2025