ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    ツイッターフォロー大歓迎です。QRコードで読者登録していただければ記事投稿と同時にLINEに通知されるので便利ですよ。

    カテゴリ:芸能人・著名人 > アイドル

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/068943a86d7aa8355a28a996ce54beee95fc7b2b
    イギリス人グラドル、サルと一緒に温泉入浴 「不衛生」の指摘に「これが本当なら…」と疑問
    2023/2/17(金) 21:10配信 ENCOUNT

    YouTubeにサルと一緒に入浴する映像を公開

     日本在住イギリス人グラビアアイドルジェマ・ルイーズが16日、自身のツイッターを更新。12日にYouTubeに投稿したサルと一緒に温泉に入浴する動画に「不衛生」という指摘が多数寄せられた件について言及した。

     長野県の旅館で、ニホンザルとともに入浴する様子を披露したジェマ。貴重な経験に満足げな表情を浮かべている。

     しかしながら、この動画には「一緒に入るのは衛生的ではありません」「猿と一緒に入らない方が良いですよ」などのコメントが多数寄せられたと告白。「これが本当なら、なぜこの旅館はこの体験を提供するのですか? 特に外国人向けの観光活動として。笑笑」と疑問を記した。

     この投稿には「ナイス突っ込み」「そんなこと言い出したら海や川にも入れないと思う」「猿に限らず温泉は不特定多数の人が利用するため、常時湯を入れ替わる様にして衛生面を保つ様に作られてます」といった声が寄せられている。

     ジェマは2010年にデビュー。かつて写真週刊誌では“リア・ディゾンの再来”として紹介されていた。


    ブログ管理人より

     銭湯で掛け湯もせずにそのまま入る人もいるが、それと比較してもまだお猿さんの方が衛生的だろうと思うがなあ。それに温泉なんで常時入れ替えしているわけだし。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    大島 麻衣(おおしま まい、1987年〈昭和62年〉9月11日 - )は、日本のタレント・歌手・グラビアアイドル・YouTuber。 東京都足立区出身で、千葉県野田市育ち。野田市立南部小学校、野田市立南部中学校、千葉県立流山北高等学校卒業。ホリプロ所属。野田親善大使。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバー(1期生)。…
    50キロバイト (6,540 語) - 2023年2月20日 (月) 02:47


    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/20/kiji/20230220s00041000368000c.html
    大島麻衣“男がおごるべき論争”で持論「男性がおごらないといけない理由は3つあります」
    2023年2月20日 15:26 スポニチアネックス

     元AKB48でタレント・大島麻衣(35)が19日に自身のYouTubeチャンネルでライブ放送を配信し、ネット上で物議をかもしている、デート代を「男がおごる・おごらない」問題について持論を展開した。

     視聴者から、この件について聞かれた大島は「男の人がおごらない飲み会に行ったことがないんですよ」とキッパリ。また「デート代を男性がおごらないといけない理由が、私の中で3つあります。デートのために女性は美容室に行きます、ネイルに行きます、新しい服を買うことだってあります。あなたよりも2時間早く起きてメイクをしています。あと、あなたのために新しい下着を買っています」などと持論を展開した。

     「こっちは、デートのために出費が多いんですよ。なので、ご飯代や移動費などは出していただけると嬉しいです。でも、男性陣はそこまで手が回らない方たちもいますので。ということは、あなたがデートに着ていく服は元カノとデートしたときの服なんですか?はい、気持ち悪いです。私そういうのイヤです、新しいパンツ買ってくださいって思っちゃう」とも語っていた。


    ブログ管理人より

     大島麻衣さんは多分政治とか全く興味がないんだろうな。おごれるほどお金を持っていない人が圧倒的なんだよ。直ちにYouTubeで「れいわ」を検索して日本の現状を知ってほしい。1ミリくらいは心が動くはずだ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    柏木 由紀(かしわぎ ゆき、1991年〈平成3年〉7月15日 - )は、日本のアイドル、歌手、プロデューサー。元天気キャスターであり、女性アイドルグループ・AKB48チームBのメンバーである。NGT48チームNIIIおよびNMB48チームNの元兼任メンバー、ならびにAKB48の派生アイドルユニット…
    155キロバイト (18,414 語) - 2023年2月1日 (水) 13:47


    https://news.yahoo.co.jp/articles/4c81aac01dad9946cef1e7d1dd9240a6bf69a462
    柏木由紀が同性婚について意見 「なぜダメなのか分からない」
    2023/2/8(水) 22:34配信 スポニチアネックス

     AKB48柏木由紀(31)が8日、水曜日のMCを務めるABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演し、法制化が遅れている同性婚について「なぜダメなのか分からない」と発言した。

     同性婚の法制化を議論する中で国会が混乱している。柏木は「異性を好きになるのも同性を好きになるのも何も特別なことじゃない。同性婚がなぜダメなのか分からない」と主張した。


     年配の人などから当たり前のように「(女性に)彼氏いるの?」「(男性に)彼女いるの?」と悪気もなく聞いてくると指摘。柏木は「同性婚が法律で認められたら認識が広がっていくきっかけになるんじゃないかと思う」と、法制化を急ぐべきという意見を明かした。


    ブログ管理人より

     柏木由紀さん、この同性婚に対して自分なりの意見を言えるところからして政治に関心がありそう。今の政治に物言いして叩かれることもあるだろうが、支持したい。著名人が発信してくれるほど嬉しいものはない。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     ゆっくり療養するのが一番だと思うが、スタジオにいないと落ち着かないというか、ファンや視聴者から忘れ去られることに焦りを感じているのかもしれない。最終的には自分の進退は自分で決めるべきだろう。


    1 マングース ★ :2023/01/06(金) 12:22:17.20 ID:TWDGwBUe9.net
    雲ひとつない青空が広がり、暖かな日差しに包まれた正月の三が日。都内にある高級マンションの駐車場から、1台の高級外車がゆっくりと発車した。

    ハンドルを握っていたのは中居正広(50才)だった。

    久しぶりに自宅に戻り、10年来の愛車で新年の街に繰り出した中居。その心を満たしたものは安堵や喜びだけではなかった──。

    昨年11月4日に、体調不良を理由に休養に入った中居。当初は約1か月間の予定だったが、12月になると、年内いっぱいまで休養期間を延長することを発表した。

    「休養期間中、中居さんは都内の有名大学病院に入院していました。 交友関係の広い中居さんですが、お見舞いや面会は一切断っていたそうです。誰か1人でも来訪を許すと、ほかの人との線引きが難しくなって断れなくなるから、というのが理由だったそうですが、療養中の姿を見せて余計な心配をかけたくないという、中居さんなりの気遣いだったんでしょう。 それでなくても、12月にテレビ番組にVTR出演した際のやせた姿に、衝撃を受けた人は多かったですからね」(芸能関係者)

    クリスマス前後までは、年末年始を病室で過ごすか、一時的にでも退院して自宅で過ごすか不透明だったという。

    「何か困ったときにすぐ対応してもらえるからと、そのまま入院していることをすすめた人もいたようです。最終的には、そうした制止を振り切って退院し、お正月を住み慣れた自宅で過ごすことにしたようです。中居さんにとって、お正月は特別ですからね」(前出・芸能関係者)

     SMAP解散前から、中居の年末は多忙を極めた。NHK紅白歌合戦には、SMAPとして23回出場。白組司会を5回、紅組司会を1回務めた。年またぎの音楽番組『CDTVスペシャル!』(TBS系)のMCも4回。

    特番が増える年末は、アイドルとしてだけでなく、司会者としても活躍してきた中居にとっては、その年々の集大成を見せる場でもあった。

    「よりによってその時期に重なる休養に“タイミングが悪すぎる”と落胆していました。芸能界の第一線で活躍を続けてきた中居さんにとって、『年末年始のテレビ番組に、オレが出ていない』というのは、もう何十年もなかったことですからね」(前出・芸能関係者)

    一方、毎年正月を迎えると、中居にとって心安まる時間がやってきた。

    「お正月になってやっと中居さんの冬休みが始まります。
    地元である神奈川・藤沢の友人たちと箱根を訪れるのが恒例で、温泉宿から箱根駅伝ランナーの力走を見守るのが毎年の楽しみだった。宿はリーズナブルで、芸能人ばかりが好んで利用するようなところでもないといいます。気の置けない友人と一緒だからこそ、中居さんもタレントの鎧を脱いでリラックスできたんでしょう」(テレビ局関係者)


    年によっては、その後ハワイやオーストラリア旅行に出かけることもあったという。まとまった休みを取りにくい人気者だからこそ、1年に一度の正月休みは彼にとって“精神安定剤”だったのだろう。

    「療養中のこの年始は、さすがに遠出するわけにはいかなかったようですが、それでも慣れない病院で過ごすよりかは、自宅に戻ることを選んだのでしょう。退院が一時的なものかどうかはわかりませんが、いずれにしろ、お正月に自宅に戻れたことには万感の思いがあるでしょう」(前出・芸能関係者)

    1/6(金) 11:15

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c62c10c746e3eb4a72fdcc0015b3c5fd022c0569?page=2
    続きはソースにてお願いします

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://www.j-cast.com/2023/01/07452083.html
    AKBに2000万を注ぎ込むも...岡田奈々騒動で「人生取り戻した」 グッズ大量破壊のファンに聞いた決別の背景
    2023年01月07日11時00分 J-CASTニュース

     AKB48メンバーらの写真などのグッズが大量に破られて、家の床一面に散乱している――こんな写真がツイッターに投稿され、ファンらの間で衝撃が走った。

     投稿したのは、その界隈では有名な「けいすけ」さん(38)だった。AKBとともに14年間過ごし、グッズなどに約2000万円を注ぎ込んできたというが、一体どんな心境変化があったというのか。(聞き手・構成:J-CASTニュース編集部 野口博之)

    写真などを買った自分に戻るのが怖くなり、2、3時間かけて破いた

    「俺の人生を取り戻した スキャンダルから色々考えた 14年間楽しかったです」
    「さようなら、たくさんの思い出よ」


     けいすけさんは2022年11月20日、ツイッターでこうAKBファンなどに別れを告げ、写真を投稿した。破いたときの動画も、後に載せている。

     AKB48を巡っては、センターにも抜擢された中心メンバー岡田奈々さん(25)の熱愛が前日に週刊誌で報じられ、グループの「恋愛禁止」に触れるのではないかと騒動になっていた。それも親公認で新居を決めようとしたとされただけに、裏切りと映ったファンも少なくなかったようだ。

     こうした状況ともあって、けいすけさんの投稿には、ファンから共感の声なども続々と寄せられた。その一方、AKBメンバーらの目に触れてショックを与えるのではと複雑な気持ちを明かす人もおり、ファンらの間で波紋が広がっている。

    (略)


    ブログ管理人より

     アイドルを応援するってことは損得を考えない人向きなのだろう。アイドルを利用したビジネスとして割り切らないと純粋な人は騙されて終わるだろう。高い授業料だったが、これからは人生を好きなように進んでもらいたい。

     自民党を崇拝しているような人もこのグッズ大量破壊したファンを見習ってほしいものだ。
    続きはこちら

    このページのトップヘ