ついっちゃが速報

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    カテゴリ:政治 > 憲法・法律

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.ytimg.com)

     どれだけ支持率が下がろうとも、緊急事態条項を通して衆院の任期を無期限にしていつまでも総理大臣の椅子に居座ろうとしているのは明らか。問題は政治に無関心な有権者が足枷になっていること。皮肉だな。

     憲法って権力者を縛るものなのに、それを権力者が変えたがるってどう考えても詐欺だろ。それに優先度は低い。せめて、国民が憲法について意識を高めてからでないとな。国会議員が勝手に議論を進められてもな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 newsdig.ismcdn.jp)

     れいわの街宣やおしゃべり会などの動画を視聴していれば、ほとんどの人が緊急事態条項のヤバさを理解していることだろう。今、政府は南海トラフ地震を口実にこの独裁条項を前に進めようとしているが、まずは中身を理解してほしい。

     全く政治に無関心な人ならうっかり賛成しそうな案件といえる。この機会に知っておくべきだろう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 static.tokyo-np.co.jp)

     この国の有権者の5割がまともな思考ならとっくの昔に政権交代を起こしていただろうな。間違いなく、このままなら国民投票で緊急事態条項が通ってしまうだろうな。不正があろうがなかろうが、投票棄権する有権者が5000万人だからな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 static.tokyo-np.co.jp)

     国民も中身を知らずに改憲に賛成している人が多いが、任期を無期限にしたり、地方自治体を下部組織のように扱えたり、自分らで勝手に法律を作れたり、予算を組めたりできるので、緊急事態条項だけは通してはダメだ!今ある法律で十分対応できるし。

     おそらく、岸田首相は緊急事態条項を通して、任期を延ばす算段があるのだろうな。だから、どんなに支持率が下がろうとも平気なんだと思う。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.jiji.com)


    国の指示権拡大、改正地方自治法が成立
     大規模な災害などの非常時に自治体に対する国の指示権を拡大する改正地方自治法が19日、参院本会議で可決、成立した。
    (出典:共同通信)

    国の指示権拡大、改正自治法成立 非常時行使、「不当介入」懸念
     大規模な災害などの非常時に自治体に対する国の指示権を拡大する改正地方自治法が19日、参院本会議で可決、成立した。政府は、コロナ禍の行政の混乱を踏まえ、迅速な…
    (出典:共同通信)

    改正地方自治法が成立 災害時などに国の指示権拡大
     地方自治体に対する国の指示権を拡大する改正地方自治法は19日の参院本会議で、自民、公明両党や日本維新の会などの賛成多数で可決、成立した。立憲民主党や共産党な…
    (出典:毎日新聞)

    <改正地方自治法>「総合区」と「都構想」は何が違う?
    …年5月、同法改正案は参院本会議で可決され、成立しました) きめ細かい行政、二重行政の解消など共通点 改正地方自治法は総務省が推進している政策で、そこ…
    (出典:THE PAGE)

    改正地方自治法が可決、成立 大規模災害や感染症蔓延など非常時に自治体に対する国の指示権拡大認める
    …新型コロナへの国と地方の対応をきっかけに議論が続けられていた、改正地方自治法が19日、参議院の本会議で可決、成立しました。 法律には、大規模な災害や感染症のまん…
    (出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系))

    ブログ管理人より

     憲法改正の緊急事態条項の布石といえるだろう。地方自治体を下部組織として扱える権限。政府自民党は犯罪集団なので、こういう権限を与えてはダメだ!悪法ばかり通そうとする。有権者がまともなら選挙ですぐ交代させられるのにな。特に投票棄権する有権者だ。

    続きはこちら

    このページのトップヘ