ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    ツイッターフォロー大歓迎です。QRコードで読者登録していただければ記事投稿と同時にLINEに通知されるので便利ですよ。

    カテゴリ:IT > IT全般

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/339afe090ae6f48cfe77f504becacb278dde8ad8
    【独自】警視庁がガーシー容疑者のSNSアカウント凍結要請  「ツイキャス」「TikTok」運営会社に
    2023/4/5(水) 11:15配信 TBS NEWS DIG

    ガーシー前議員が発信を続けているSNSについて警視庁がアカウントを凍結するよう運営会社に要請していたことがわかりました。

    ガーシー容疑者(51)は去年、YouTubeを通じて著名人ら3人を常習的に脅迫したなどの疑いがもたれていて、逮捕状が出た後も、SNSのライブ配信などで発信を続けています。

    捜査関係者への取材で警視庁が「
    ツイキャス」や「TikTok(ティックトック)」の運営会社に対しガーシー容疑者のアカウントの凍結を要請していたことがわかりました。

    ガーシー容疑者を刑事告訴した男性によりますとガーシー容疑者は今年2月にSNSのライブ配信などで「刑事告訴してきた人間は絶対に許さん」、「小学校に通ってる子供らにも迷惑かかってくる」などと発言していたということです。


    ブログ管理人より

     ガーシー氏も今思うと気の毒に思える。一番悪いのは旧NHK党の立花元代表でガーシー氏は被害者なのかも。しかし、過去の芸能人の脅迫の件からは逃げられないだろうな。じわじわ追い詰められているけど、逮捕されるのもそろそろか。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     山上徹也容疑者の供述に統一教会が恐れをなしたか、彼のTwitterアカウントを凍結させるために圧力をかけたようだ。政治の力を使って強引にやったのだろう。このままでは日本中が統一教会に染まってしまいそうだ。国民が目覚めるチャンスかも。


    1 Stargazer ★ :2022/07/19(火) 02:40:51.55ID:/Iz3rflu9
    https://twitter.com/333_hill

    http://twitter.com/hiyokunohane/status/1549085282393530368

    山上容疑者と噂されているTwitterアカウント、今見たら凍結されたんですが…

    http://twitter.com/333_hill

    (出典 pbs.twimg.com)


    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     広告を出す、出さないは投稿者の意見を尊重する仕様であってほしいですよね。所さんがご自身のYouTubeチャンネルを閉鎖したくなる気持ち、分かる気がする。


    1 muffin ★ :2022/06/13(月) 23:08:01.47
    https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2107774/
    2022/06/13

    《一ヶ月後に削除しますので。10年、楽しかったわ》

    6月11日、所ジョージ(67)がYouTubeチャンネル「SETAGAYA BASE 工作部」を更新。同チャンネルを閉鎖するといい、動画の概要欄には冒頭の文言が。突然の“撤退宣言”に波紋が広がっている。

    所はわずか48秒の動画をアップし、「今日でおしまい」と題する楽曲の弾き語りを披露。キャップを被りサングラスをかけた所は、ギターを弾きながら次のように歌った。


    「ビックリすることがある 広告などつけたくない なのに今年の6月1日から グーグルは勝手にアトランダムで つけるんだそうです お金のニオイがしないでやってきた10年は 広告がつくので今日でおしまい」

    歌を通じて、YouTubeの仕様変更に対する不満をあらわにした所。一体、どういうことか? あるITジャーナリストは言う。


    中略

    収益を目的としたプラットフォームの仕様変更に対して、毅然と反旗を翻した所。同じような姿勢を見せたアーティストがもう一人いた。ミュージシャンの山下達郎(69)だ。

    6月11日配信の「Yahoo!ニュースオリジナル」の記事によると、山下はサブスクについて《恐らく死ぬまでやらない》と宣言。そしてその理由を、次のように語っている。

    《表現に携わっていない人間が自由に曲をばらまいて、そのもうけを取ってるんだもの。それはマーケットとしての勝利で、音楽的な勝利と関係ない。本来、音楽はそういうことを考えないで作らなきゃいけないのに》

    いまや、YouTubeやサブスクといった配信サービスが浸透している。だがその一方で、表現者の意図とかけ離れたプラットフォーム側の利益追求のあり方に問題提起をした所と山下。そんな2人を重ねて見る人もいるようで、様々な反響が上がっている。

    《サブスクに媚びない山下達郎にしてもYouTubeに屈しない所ジョージにしても、供給インフラに振り回されない、自身のコンテンツへのポリシーがしっかりしてる》
    《所さんらしい。山下達郎と同じ風が吹いている》
    《山下達郎のサブスク拒否にしてもそうだけれど、webの流れに乗れば乗るほど仲介者の中抜きが可視化されるからなあ》
    《山下達郎さんが一生サブスク解禁しないとか、、所ジョージさんが広告要らんからYouTube閉鎖するとか、、、めちゃカッコええなあもう》


    全文はソースをご覧ください

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    半年後に義務化拡大、アルコール検知器もう足りない…半導体不足で増産困難
     「白ナンバー」の車を使う一部の事業者にアルコール検知器による飲酒検査が10月から義務づけられるのを前に、検知器が早くも供給不足に陥っている。メーカ…
    (出典:読売新聞オンライン)


    アルコール検知されうる。新型コロナウイルス感染症の影響でエタノールによる手指消毒が奨励されるようになった2020年以降では手指消毒薬による誤検知が問題となっており、2021年に山陽新幹線の新岩国駅で発生した事例では、アルコール検知器の近くに置かれていた手指消毒薬が漏洩・気化したことにより検知器
    12キロバイト (1,772 語) - 2022年2月14日 (月) 23:17


    ブログ管理人より

     アルコール検知器に限ったことではない。自動車産業にも少なからず影響が出るだろう。日本にも過去には半導体産業はありましたが、当時の政府自民党が半導体産業を守ることをしなかった。世界で5割近くをシェアしていた
    日本

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    岸田首相「33万円腕時計」は高いのか安いのか…SNSで論争勃発
    …《33万円て一国の首相が着けるには安いくらいじゃないの!?》 《逆に言うと岸田総理には腕時計の値段以外、罵る点がなかったとも言えるよね》  などと、さまざまな…
    (出典:SmartFLASH)


    忙しい人のために要約すると

     そんな岸田首相について、いま政策と同様に注目を集めているのが腕時計だ。ツイッターで《セイコー アストロン 価格:約33万円》とつぶやかれたことで、この金額が高いのか安いのか論争が起きているのだ。
    《この時計代だけで、特別定額給付金3人分を超える》
    《33万円て一国の首相が着けるには安いくらいじゃないの!?》
    《逆に言うと岸田総理には腕時計の値段以外、罵る点がなかったとも言えるよね》
     などと、さまざまな意見が飛び交っている。
    (出典元:SmartFLASH



    ブログ管理人より


     岸田首相を擁護するつもりはないが、腕時計33万円は妥当だろう。そういうどうでもいいことよりも、政策の細かな内容について指摘してもらいたいものだ。完全に梅村氏にブーメランでお気の毒としか思えない。

    続きはこちら

    このページのトップヘ