ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    ツイッターフォロー大歓迎です。QRコードで読者登録していただければ記事投稿と同時にLINEに通知されるので便利ですよ。

    カテゴリ:IT > デジタル家電

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス > ドンキホーテ (企業) 株式会社ドンキホーテ(英: Don Quijote Co., Ltd.)は、関東地方を中心に、日本の主要都市や主要地方都市でドンキホーテブランドなどの主に総合ディスカウントデパート及び総合スーパーマーケットを展
    58キロバイト (7,764 語) - 2022年1月3日 (月) 14:33


    忙しい人のために要約すると

     ディスカウントストア「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスが2021年12月に発売した「ネット動画専用スマートTV」がネット上で大きな話題を呼んだ。それはテレビと称しながら、テレビチューナーを搭載していないためだ。つまり、テレビの視聴機能を外した、ネット動画の視聴に特化した製品なのだ。
     テレビを視聴できないという特徴も注目を集める理由の一つだが、話題になっている大きな要因が「NHK(日本放送協会)の受信料の支払い義務が発生しないのではないか」という点だ。
    (出典元:ITmedia ビジネスオンライン



    ブログ管理人より

     テレビというよりもパソコンのモニターだろう。たこ焼きなのにタコが入っていないようなもの。テレビは見ないけど、テレビ画面でネット動画を見る場合には都合がいいのかもしれないが、大画面で低価格なのには心動くものがある。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【キングジム】マウス型スキャナーが便利と話題に!


    スキャナ (スキャナーからのリダイレクト)
    スキャナ(英: scanner)は、走査(スキャニング)と呼ばれる動作を行い、センサを通して多次元の情報を一次元の情報として読み取る機械装置をいう。スキャナーとも表記される。 代表的なものとしては、コンピュータに画像情報を取り込むイメージスキャナ、人体や物質の断面を走査するCTスキャナ、バーコードを読
    3キロバイト (296 語) - 2018年6月13日 (水) 00:30


    ブログ管理人より


    リツイート数が40,000以上だったので
    そのツイートをまとめてみました。

    ザックリとした内容ですが
    キングジムマウス型スキャナーですが
    手書きの図とか、本からの図の引用が楽
    文献を引用する時も長文を打ち込まなくて良いとか。

    パソコンを使うのであれば複合機のスキャナ機能で
    十分ですが、これはこれで便利ですね。
    マウスとスキャナを兼用して使えるのが強みといった
    ところでしょうかね。
    続きはこちら

    このページのトップヘ