ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    カテゴリ:政治 > 外交

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    a
    (出典 www.kantei.go.jp)
     韓国との関係を良くするのは一定理解できるが、自民党が見えている韓国ってのはまさか統一教会ではないだろうかと疑ってしまう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.greenpeace.org)

     海外に支援するお金があるなら優先して能登災害支援に回してほしいものだな。国内はどうでもいいという感覚の政府に毎回呆れっぱなし。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 mst.homutosho.com)

     Xの住民の中には愛国者や保守を名乗る人がいるが、横田空域については反対しないとダメなのでは?日本は独立国に見えて、米国の言うことには逆らえない植民地状態なんだよな。外交で対等な関係にしないとな。自民党では不可能だ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.ytimg.com)

     日本国内で米軍がやっているのを見るだけで、日本は植民地と同等の扱いを受けているのが分かる。日本政府は米軍に対して絶対NOを言えない。それでは対等な関係とは言えない。ダメなものはダメと言えるトップが必要だが、自民党では無理だ。政権交代しないと!有権者も政党、政治家任せにするのではなく、日頃から政治に関心を持ち、支えてあげる習慣を身に着けないとな。

     猛暑も終わりに近づいてきたので、そろそろ街宣やおしゃべり会を再開しそうな雰囲気だな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 pbs.twimg.com)

     ウクライナ支援で5千億円、今回のソロモン諸島の水産施設に5億円相当の支援か。自国民には使いたくないようだな。そろそろ、国民も自民党がどういう集団なのかいい加減気付いてきたんじゃないのか?政治に無関心だったから気付けなかっただけだと思うが...。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.daily.jp)

     国民になんらかの支援策を打つ場合には「財源ガー」となるが、海外へのバラマキでは財源の話は出てこない。予備費なのか、既に補正予算で組んだ枠からなのか分からないが、記事にするならそこまで明確にしてほしいものだな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 jbpress.ismcdn.jp)

     都知事選の投票日まで1週間を切った今日の在京テレビ各局の放送内容を確認してみると、都知事選を扱う番組がひとつも見当たらない。都知事選隠し小池隠しで低投票率誘導か。東京のテレビ局は異様な対応だ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.jiji.com)



    岸田総理とゼレンスキー大統領が首脳会談 2国間文書に署名 “可能な範囲で防衛支援”
    …イタリアで行われているG7サミットに出席している岸田総理は、ウクライナのゼレンスキー大統領と首脳会談を行い、日本として可能な範囲で防衛支援などを行う…
    (出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN)

    凍結ロシア資産でウクライナに融資、G7サミットで基本合意…ゼレンスキー大統領も出席し開幕
     13日午後のウクライナ侵略に関する議論には、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が出席した。G7の新たな支援策は、〈1〉世界銀行などに基金を設置…
    (出典:読売新聞オンライン)

    ウクライナ「領土保全の尊重」など採択 和平サミット共同声明、インドや南アは見送り
    …国際機関が代表を派遣した。日本からは岸田文雄首相が出席した。 米国からハリス副大統領が出席。会合前にゼレンスキー氏と会談し、15億ドル(約2360億円…
    (出典:産経新聞)

    岸田首相が「平和サミット」で演説…「ウクライナの現状変更の試み正当化はあってはならない」
    …言した。  13日にイタリアで会談したウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領との間で、長期的な支援を盛り込んだ2国間文書に署名したことや、昨…
    (出典:読売新聞オンライン)

    57カ国の首脳級出席へ ウクライナ平和サミット
    …が浮き彫りになった。  出席するのはウクライナのゼレンスキー大統領、先進7カ国(G7)では日本の岸田文雄首相、フランスのマクロン大統領、ドイツのショル…
    (出典:共同通信)

    ブログ管理人より

     ゼレンスキー大統領との会談では停戦の話ではなく、向こう10年の支援約束を交わす岸田首相。能登の支援は?こんなポンコツは交代しないとな。有権者がまともだったらすぐ変わるのにな。歯痒いぜ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 d2dcan0armyq93.cloudfront.net)


    「応援できない」堀井学氏の政治姿勢を問題視 別の候補者の擁立呼びかけ 自民党苫小牧支部 
    …派閥からのキックバックなどが問題となっている堀井学議員についてです。 自民党苫小牧支部が、次の衆院選では別の候補者を擁立するよう選挙区の中で呼びかけています。
    (出典:STVニュース北海道)

    萩生田光一議員と世耕弘成議員を不起訴 東京地検特捜部
    …れ2022年までの5年間で、安倍派側から受け取ったパーティー券収入のキックバックを自身の政治団体の収入として記載せず、収支報告書にウソの記載をしたなど…
    (出典:日テレNEWS NNN)

    ポスト岸田 総裁選出馬は? 石破氏語る“島根補選”
    …幹事長が、単独取材に応じました。 「知名度、統一教会、ハラスメント、キックバック、4重苦みたいな話の中で、返せなかったって事ですよね。島根県だけは1度…
    (出典:ABEMA TIMES)

    萩生田氏と世耕氏を不起訴 キックバック受領側で初 東京地検特捜部
    …資金を巡っては、萩生田氏と世耕氏や当時の会計責任者らが、安倍派からのキックバックについて、収支報告書にうその記入をした政治資金規正法違反の疑いで刑事告発されていました。
    (出典:ABEMA TIMES)

    ブログ管理人より

     なるほどね。岸田首相が用もないのに海外旅行してばら撒くのは商社、現地の事業者、相手国の政府からキックバックという名の手数料が支払われるからなのか。こんな法律は見直すか廃止にすべきだよな。自国民には何の得にもならん。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 image.news.livedoor.com)



    「日本人助けるほうが先」岸田首相、外遊先で“バラまき”宣言、物価高にあえぐ国内からは批判の声
    …「成果はあったと思いますが、国民の間には『また海外でバラまきをするのではないか』と危惧する声が広がっていました。岸田首相は海外に行くと大盤振る舞いをすることが多いですから。
    (出典:SmartFLASH)


    ブログ管理人より

     岸田首相が外国でお金を使う前に国内の経済状況を考えてほしいです。物価が高騰し、国内の生活が厳しくなっています。外遊して支持率アップとかもうね。自国民の幸福度をアップさせてほしいものだ。

    続きはこちら

    このページのトップヘ