ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    カテゴリ:政党 > 日本共産党

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    勝彦さんが「共産党は何故立憲にすり寄るのか?何故れいわ新選組と共闘手を組もうとしないのか?とても不思議で成らない。」とポストされていた。

    たつみコータロー氏による犬笛から日本共産党に対する見方が変わった気がするのは自分だけ?

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.jiji.com)





    田村智子氏はれいわのおしゃべり会を視聴していないと思われる。一度は視聴すべき。

    儲かっている大企業から取り、ほとんど儲けていないところは取らないってスタンスだろ。

    それと、「
    国債出し続けるというのは無責任な提案」ってのもデマ

    国債発行景気が良くなってくれば国債発行と徴税のバランスを取ると説明しているので、田村氏の指摘は当たらない。というか、ザイム真理教にかなり洗脳されていて心配になるレベルだ。支持者らも勉強して洗脳から解かれてもらいたい。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 pbs.twimg.com)




    時系列日本共産党は一貫して消費税廃止を訴えてきたかをスライドを使って丁寧に説明する山本太郎代表

    他に
    時系列で好評だったのはコメ不足からのコメ高騰、備蓄米放出に至る経緯だな。いかに坂本哲志元農水相が酷かったかが分かる。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 miyamototooru.info)


    >みんな横向きなのに、ひとりだけずっと縦を向いてれいわを完全にシャットアウトする方...感じ悪いよねほんとに。

    宮本徹氏は日本共産党でもまともな部類かと思っていたが、今回の朝生で見方が変わった。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    >前町長の辞職に伴う大阪府忠岡町長選が18日投開票され、無所属新人で元町議の是枝綾子氏(61)=共産推薦=が、無所属新人2氏を破り初当選を決めた。

    全国唯一の共産党籍の町長が爆誕!維新はもうオワコンだな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 pbs.twimg.com)


    共産側の不公平税制については全く異論はないが、いま不景気でお金が足りていない状態なので、積極財政でお金の量を増やして経済を回すことが最優先なのに、そこを共産側は把握できていない。共産は調査能力が高いだけに残念でならない。

    れいわ新選組の西郷みなこ氏だが、敢えてXで応戦せず、渡辺氏に直接電話して解決を図ろうとしている模様。「さすが!」としか言えない。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    辰巳孝太郎のサムネイル
    辰巳孝太郎 (カテゴリ ウィキデータにない公式ウェブサイト)
    辰巳 孝太郎(たつみ こうたろう、男性、1976年〈昭和51年〉8月21日 - )は、日本の政治家、ラジオパーソナリティ、映画評論家。日本共産党所属の衆議院議員(1期)、日本共産党中央委員。元参議院議員(1期)。政治活動においては「たつみコータロー」表記を用いる。…
    21キロバイト (2,244 語) - 2025年5月12日 (月) 16:05
    石破茂首相は12日の衆院予算委員会で、消費減税の財源論を巡り、共産党を「安易に国債発行に頼らない姿勢は本当に立派だと思っている」と持ち上げる場面があった。

    日本共産党まで悪党の仲間入りしてしまうとはガッカリだわ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



     日本共産党のデモがれいわ新選組が全国で展開している増税ダメ絶対デモに似ていた。

     パクリとまでは言わないが、このデモを通して党の支持拡大に結び付けばいいけどな。

     れいわの方はデモというよりパレードに近いよな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 pbs.twimg.com)


    共産県議、自衛隊訓練は「人◯しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪
     滋賀県議会の中山和行議員(共産党)が本会議で、自衛隊の訓練を「人◯しの訓練」と発言したのは隊員に対する侮辱や差別に当たるとして、県自衛隊家族会が抗…
    (出典:京都新聞)

     議事録によると、中山和行議員は陸自と米陸軍が行う実働訓練について「人◯しの訓練」「人◯しのための訓練」と述べた模様。

     共産党県議団の代表が「不適切な発言だった。おわびしたい」と謝罪。

     今回の共産県議の発言は参院選にも影響を与えそうだな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.poplar.co.jp)



     勝彦さん( @jaQQhWsfcu9470 )が「長い間共産党を支持してきました。今はれいわ新選組一択です。共産党もれいわに近しい事は言っているが緊縮脳議員が混ざっている。」と心の内を語ってくれていた。

     共産も情報アップデートして積極財政へ転換だ!やっかみしている場合ではないぞ!

    続きはこちら

    このページのトップヘ