ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    旧ツイッターのフォロー大歓迎です。

    カテゴリ: 迷惑系

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 newsdig.ismcdn.jp)


    受験生らが願掛けする巨石「使用不能」に 関東の大学生6人に罰金刑
     高知市の山中にあり、崖っぷちでゴトゴト揺れるのに決して落ちないことから「受験生の聖地」と呼ばれた巨石を動かなくしたとして、関東の大学生6人が今年に入り、高…
    (出典:朝日新聞デジタル)



    ブログ管理人より

     決して落ちない巨石か。これをなんとしてでも落とそうとした関東の大学生6人。どうせ、落とすなら自民党の固定票を削ぎ落とすとか、投票棄権する有権者を目覚めさせて黒歴史を動かせよと言いたい。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 fnn.ismcdn.jp)


    【独自】バイク集団が高速道路を“占拠” 「めちゃくちゃ危険」蛇行運転に空吹かし爆音…パトカーが出動する事態に
    …高速道路を“占拠”するように走る、大規模なバイク集団。同じグループによる危険な運転が各地で目撃されていた。 目撃者: 外だけど車の中まで(音が)聞こえる。
    (出典:FNNプライムオンライン)


    ブログ管理人より

     こんな危険な運転をするバイク集団がいるとは驚き。他のドライバーに迷惑をかけるだけでなく、自分たちも事故を起こすリスクが高い。そんなヒマがあるなら腐った政府に対して集団デモでもやってほしいものだ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://www.nikkansports.com/general/news/202308260001501.html
    「ショリスイ」「バカ」「シネ」 福島県に迷惑電話多発 警察が捜査へ
    2023年8月26日22時10分 日刊スポーツ

    東京電力
    福島第1原発処理水放出があった福島県で、飲食店や市役所などに中国の発信とみられる迷惑電話が相次いでいることが26日、県警などへの取材で分かった。被害者によると「ショリスイ」「バカ」などの発言があった。県警は県や市と連携して実態把握に努めているとした上で「必要な調査・捜査を行う」としている。

    福島県内で複数の飲食店を経営する男性(42)によると、処理水放出のあった24日の翌25日に中国の国際電話の国番号「86」から迷惑電話が多発。多い時には1分ごとにあった。外国語中心だが「ショリスイ」「バカ」「シネ」などの単語も聞こえた。

    福島市木幡浩市長は26日、自身のフェイスブックで、市役所に約200件の「嫌がらせ電話」がかかってきたと明らかにした。小中学校、ホテルや旅館にもあり「多いところは1事業所だけで100件以上」とした。多くは中国の番号だったといい、政府に対応を求めた。(共同)


    ブログ管理人より

     国番号86は中国なので、察しのいい人は汚染水の海洋放出の件で中国から抗議の電話をかけていると推察するかも。しかし、福島県民は悪くない。むしろ被害者側なんだけどな。どうせ電話をかけるのなら日本政府か東電にかけてもらいたいものだ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://news.yahoo.co.jp/articles/049450ffc6be545bb9fc507759a81f83c75b9d20
    悪質な「虫捕り」各地で横行…樹木に傷、照明機材で大量捕獲 条例で規制する自治体も
    2023/8/13(日) 8:55配信 弁護士ドットコム

    夏の間、カブトムシやクワガタなどの
    虫捕りを楽しむ人も多い。一方で、マナーやルールを守らず、昆虫採集する人が後を絶たない。木の根本を掘ったり、穴を開けたり、トラップを仕掛けたまま放置したりして、自然を破壊しているのだ。

    【動画】昆虫採集で起きるトラブル

    昆虫マニアや飼育販売業者の中には、大型の照明機材を用いたわな(ライトトラップ)を仕掛けて、大量に昆虫を捕獲することもある。一部の悪質なケースでは、私有地に無断侵入したり、民家や車道の近くに仕掛けるなどして、地元住民から苦情の声が上がり、地域にとって深刻な問題となっている。

    こうした悪質な昆虫採集について、いくつかの自治体では近年、条例で
    ライトトラップを禁止して、罰則を設けるなど、本格的な取り締まりに乗り出している。(弁護士ドットコムニュース編集部・猪谷千香)

    ●「昆虫採集」をルールで禁止している公園も

    「先月も、虫捕りのトラップが木の上に設置されているのを発見して、撤去しました」

    そう話すのは、神奈川県立あいかわ公園(愛川町)の担当者だ。

    あいかわ公園は、宮ヶ瀬ダムに隣接する自然豊かな公園で、夏休み中は多くの利用者でにぎわう。個人で楽しむ昆虫採集は禁止されていないが、「トラップの利用」「販売目的の捕獲」「個人であっても大量捕獲」は禁じられている。

    ところが、一部の悪質な利用者がルールを守らず、公園には、他の利用者から苦情が寄せられてきた。

    たとえば、ペットボトルを利用したトラップや餌をそのまま放置したり、昆虫の死骸を道に廃棄したりといった行為がみられるという。また、昆虫を採集するために樹木の表皮を剥いだり、樹液を出すために樹木を傷つけたり、木の根元を掘ったりするなどの被害もあった。

    あいかわ公園は、
    自然保護の観点から昆虫を採ったら観察して放す配慮を求めるなど、ルールとマナーを守って昆虫採集を楽しむよう呼びかけている。

    昆虫採集のマナーやルールを守ることは当然のことだが、そもそも公設の公園では、昆虫採集自体を禁止しているところもある。


    近所の公園だから大丈夫」と思わず、昆虫採集ができるか、また禁止されている事項はないかなど、事前に公式サイトで調べたり、公園の管理者に問い合わせたりすることが必要となる。

    ●「野球場かと思った」夜間のライトトラップに苦情

    昆虫採集のマナー違反も度が過ぎれば、規制される。近年、横行する悪質な昆虫採集への対策として、独自に条例を設ける自治体が増えてきている。


    その1つ、新潟県魚沼市は2017年、市内全域でライトトラップを使用した昆虫採集を禁止する「自然環境保全条例」を制定した。

    出力30ワット以上の照明器具を用いた採集や、100メートル以内の距離で2灯以上の照明器具を用いた採集を禁止し、違反した場合、最も重いケースだと1年以下の懲役または50万円以下の罰金が課せられる。


    市生活環境課の担当者によると、
    条例制定前は市外から多くの昆虫業者やマニアが山中でライトトラップを使用し、大量に昆虫を捕っていたという。

    「販売や飼育の目的で、カブトムシやクワガタを捕っていくのだと思うのですが、ライトトラップは、他の昆虫も大量に集まってきてしまいますので、生態系に与える影響が大きいため、環境保全の条例を制定しました」(担当者)


    ●東京ナンバーの車でやってくることが多い


    地域住民からも条例を求める声は上がっていたという。

    「ライトトラップは夜間に使用されるのですが、『山奥なのに野球場かと思うほど明るい』といった住民の方たちから声がありました。また、発電機による騒音についても苦情が寄られていました」(担当者)


    条例制定後、魚沼市は、昆虫採集シーズンである真夏に地元の警察と協力し、パトロールをおこなっている。これまでに10件の違反が認められたという。

    「業者の方は自分で業者とは名乗りませんのでわかりませんが、車のナンバーを見ると、東京の方が多いです。また、警察とのパトロール以外でもライトトラップをしている人に個別に注意しているケースもありまして、実際の違反数はもっと多いと思われます」

    魚沼市では、看板を設置するなどして引き続き、ライトトラップを使用しないよう呼びかけている。

    ●昆虫採集を禁止する自治体が増えていく可能性

    福島県只見町でも2016年、「野生動植物を保護する条例」を制定して、町内でライトトラップなどを利用して昆虫を大量に捕獲する行為を禁じた。こちらも違反した場合は、1万円以下の過料が課せられる。

    また、山形県小国町でも、町内でライトトラップが確認されており、民家への光害や私有地への無断侵入、オオクワガタなどの希少な昆虫の大量捕獲が懸念されるという。現在、住民から被害実態について情報を集めている。

    今後さらに、一部の悪質な昆虫採集が横行すれば、
    ライトトラップや昆虫採集を禁止する自治体は増えていくだろう。ルールとマナーを守って、昆虫採集を楽しみたい。


    ブログ管理人より

     今だけ、カネだけ、自分だけの新自由主義者の犯行だろうな。たしかに悪質だけど、自民党政治の方が圧倒的に悪質だからな。この虫捕り案件にしても、政治が生んだ産物だと思う。経済的ゆとりがあればまずこんなことはしない。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://news.yahoo.co.jp/articles/8f2984bf720f091d2c68d0d25cb3c8a944b5bb11
    スシロー、しょうゆ差しなめた少年への6700万円請求を取り下げ…調停の詳細「答えられない」
    2023/8/1(火) 14:23配信 読売新聞オンライン

     回転ずしチェーン「
    スシロー」の店舗で客の少年がしょうゆ差しをなめる動画が拡散し、運営会社「あきんどスシロー」(大阪府)が岐阜県の少年に約6700万円の損害賠償を求めて大阪地裁に起こした訴訟で、調停が成立し、訴えが取り下げられたことがわかった。7月31日付。

    【写真】こんなに変わった…「餃子の王将」の食卓

     スシロー側は取材に調停の成立を認めた上で「詳細は答えられない」とした。少年の代理人弁護士は「何も答えられない」と述べた。

     訴状などによると、少年は1月、岐阜市の
    スシロー岐阜正木店で、卓上のしょうゆボトルの注ぎ口をなめたり、回転レーン上の商品に唾液をつけたりした。この動画がSNSで拡散し、「多くの客に著しい不快感、嫌悪感を与えた」と主張。全国の店舗で客が激減して損害が出たとして、3月に提訴していた。

     少年側は、5月に地裁へ提出した答弁書で行為を認めた上で、「客の減少は同業他店との競合も考えられる」などと反論し、争う姿勢を示していた。


    ブログ管理人より

     スシローがすしペロ少年への6700万円請求を取り下げるという。取り下げるべきではないと思うがなあ。個人的には、この程度の迷惑行為をしても大丈夫だろうと軽く見られて問題再発する可能性が高まるだけだと思う。

    続きはこちら

    このページのトップヘ