ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    ツイッターフォロー大歓迎です。QRコードで読者登録していただければ記事投稿と同時にLINEに通知されるので便利ですよ。

    カテゴリ:芸能人・著名人 > 落語家

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



    https://news.yahoo.co.jp/articles/abf2dcea31adb9f71320b45521e8b210d139e7b5
    鶴瓶「なんで政治家辞めさせないの」のド正論 旧統一教会、セクハラ、パパ活国会議員に激怒
    2022/11/14(月) 14:40配信

    《よう言ってくれた》──。落語家の笑福亭鶴瓶(70)が発した言葉に対する賛同の声がSNSなどで広がっている。

     鶴瓶は、フリーアナウンサーの古舘伊知郎(67)の「YouTubeチャンネル」にゲスト出演。古舘から「鶴瓶さん、ニュースは向いてないんですかね? コメンテーターは出来るじゃないですか」と話しかけられると、「俺はホンマに腹立って言ってしまうわ」と切り出し、今の政治家に対してこう怒りの声を上げたのだ。

    なんで政治家辞めさせないの。芸人が統一教会と関係あったら絶対テレビ出られませんよ。セクハラしたり、パパ活したり。全員辞めてない。維新の人もみんな辞めたらええねん

     政権について辛口な発言をすると、たちまち“干され”かねない今の芸能界で、鶴瓶のような大物芸人が政治家らを批判するのは極めて異例だ。それだけにネット上で話題となっているのだが、もっとも鶴瓶の怒りは無理もないだろう。


    芸能界で同じことをやれば永久追放なのに…

     鶴瓶の言う通り、被害者弁護団などから反社会的勢力などと指摘されている旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との緊密関係が明らかになれば、反社排除を掲げる芸能界ではまず、永久追放は間違いない。

     暴力団との交際を公表し、引退を余儀なくされた島田紳助(66)をはじめ、カラテカの入江慎也(45)や、雨上がり決死隊の宮迫博之(52)なども反社との関係性などを問題視されて表舞台から消えた。

     ところが、今の政界は違う。「桜を見る会」では反社と指摘される人物と国会議員が平気で並んで写真を撮り、旧統一教会との緊密関係が明らかになっても「記憶にございません」を連発して居直る議員もいる。揚げ句、セクハラや未成年女性との飲酒、パパ活疑惑が報じられても平気の平左。政界追放どころか、誰一人として議員辞職もしない。これでは鶴瓶が感情をあらわにするのも当然だ。

     SNSなどでも、《国民の声を代弁してくれた。胸がスカッとした》、《鶴瓶さん、ド正論だよ》との投稿が目立つ。鶴瓶の真っ当な意見は、果たして今の国会議員に届くのだろうか。


    ブログ管理人より

     私もツイッターで鶴瓶と古舘伊知郎の対談の一部を拝聴しましたが、本当に正論で、むしろ政府から圧力がかからないか心配になったくらいだ。そのくらい国民の声をそのまま代弁してもらった感じだった。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     脳梗塞で入院していた三遊亭円楽さんが退院されたそうだ。ただ、笑点復帰は未定とのこと。まずは、退院おめでとうと言っておきたい。昇天でなくてよかった。


    1 征夷大将軍 ★ :2022/05/23(月) 20:07:08.02

    読売新聞2022/05/23 19:54
    https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220523-OYT1T50156/

    脳 梗塞こうそく で入院し、夏頃までの休養を発表していた落語家、三遊亭円楽さん(72)が20日に退院した。円楽さんの所属事務所が23日、発表した。現在は自宅で療養中という。

    円楽さんは1月25日に自宅で体調を崩し、入院。レギュラーを務める日本テレビ系「笑点」や、落語会への出演をキャンセルし、約4か月間、治療とリハビリに努めていた。

    所属事務所は「本人はすぐにでも仕事に復帰したいと言っておりますが、長期の入院で体力、筋力がかなり落ちており、また既往症の観察等も必要となりますため、できる限り本人の要望に添いつつも、時間をかけて確実な復帰を目指したいと考えております」としている。そのため、円楽さんがいつ復帰できるかは現時点では明言できないという。


    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    桂文枝さん司会勇退
    朝日放送テレビの番組「新婚さんいらっしゃい!」の勇退が決まり、笑顔で会見する落語家の桂文枝さん。自身の年齢や番組を企画した澤田隆治プロデューサーが昨年死去したことなどを勇退の理由に挙げた=7日、大阪市
    (出典:時事通信)


    師匠は3代目桂小文枝→5代目桂文枝。一般的に上方落語の世界では、単に「六代目」と言えば専ら6代目笑福亭松鶴を指すため「六代 文枝」としている。 現在、同一司会者によるトーク番組の最長放送世界記録保持者(「新婚さんいらっしゃい!」についてギネス世界記録認定)として、記録
    65キロバイト (8,511 語) - 2022年1月7日 (金) 23:41


    忙しい人のために要約すると

     落語家、桂文枝(78)が51年間司会を務めるテレビ朝日系トーク番組「新婚さんいらっしゃい!」(日曜後0・55)を3月27日の放送回で勇退することが決まり、7日、制作局の大阪市福島区のABCテレビで会見を行った。「50年私を使っていただきまして心から感謝…」と涙ながらに胸中を吐露。同番組は「同一司会者によるトーク番組の最長放送」として、ギネス世界記録に認定されており、51年2カ月で記録が途絶える。番組は継続し、後任は今後発表される。
    (出典元:サンケイスポーツ



    ブログ管理人より

     51年間も続いたんですね。ギネス記録にもなったようで自分の年齢とも近いのもあって親近感が沸く。スキャンダルもあったのでそれも辞める理由の1つだとは思うが、そこはお疲れ様と労ってあげたい。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    春風亭昇太 客員教授になる
    …落語家の春風亭昇太さんが、 母校・東海大学の客員教授就任式および委嘱式に出席しました。 客員教授へ就任したことについて「落語で40年、そこそこうまく…
    (出典:TBS系(JNN))


    春風亭昇太 (しゅんぷうてい しょうた)は、落語家の名前。先代は前座の時に名乗っただけであるため、代数をつけて呼ぶことはない。 先代春風亭昇太 - 後の3代目昔昔桃太郎。 当代春風亭昇太 - 本項にて記載。 春風亭 昇太(しゅんぷうてい しょうた 1959年〈昭和34年〉12月9日 -
    58キロバイト (8,053 語) - 2021年9月9日 (木) 15:11


    忙しい人のために要約すると

     日本テレビ系演芸番組「笑点」の司会を務める落語家・春風亭昇太(落語芸術協会会長)が東海大海洋学部(静岡)の客員教授に就任した。5日、東京・東海大高輪キャンパスで委嘱式に出席した。就任は1日付。
    (出典元:スポーツ報知



    春風亭昇太さんの経歴は?

     東海大学付属静岡翔洋高校(当時・東海大学第一高校)を卒業後、東海大学文学部に入学し落語研究部に所属。数々の学生タイトルを獲得し、落語の道を選び中退した。
    (出典元:デイリースポーツ



    ブログ管理人より

     話題性を呼ぶ目的かは分かりませんが、デフレやコロナ禍が原因で大学進学する人も減っているばかりか、今年はコロナ禍で採用する企業も減りそうなので就職氷河期となりそう。政府は同じ轍を踏んではいけない!今こそ積極財政で生活底上げを!

    続きはこちら

    このページのトップヘ