ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    旧ツイッターのフォロー大歓迎です。

    カテゴリ:政治 > 防衛・軍事

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    小野寺 五典(おのでら いつのり、1960年〈昭和35年〉5月5日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(8期)、衆議院情報監視審査会長、自由民主党広報本部長代理。旧姓は熊谷。 外務大臣政務官(第3次小泉内閣)、外務副大臣(第1次安倍改造内閣・福田康夫内閣)、防衛大臣(第12代・第17…
    19キロバイト (1,789 語) - 2023年2月17日 (金) 16:02


    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/433173
    北ミサイル「初めて攻撃の意図を持って撃ったとも言える」自民・小野寺元防衛大臣
    2023年4月13日(木) 18:22 TBS NEWS DIG

    北朝鮮がけさ、ICBM=大陸間弾道ミサイルの可能性があるものを発射した問題で、自民党の小野寺安全保障調査会長は「初めて攻撃の意図を持って撃ってきたとも言える」と危機感を示しました。

    自民党 小野寺五典 安全保障調査会長
    「明らかに軌道計算をすると、日本に落ちるという。そのことでJアラートを出したとすれば、初めて攻撃の意図を持って撃ってきたという、そういうことも言えないとは言えません」

    けさの北朝鮮によるミサイル発射について、自民党の小野寺安全保障調査会長はこのように述べ、危機感を示しました。

    小野寺氏は「日本の領土に落とす軌道で撃たれたとしたら、完全にステージが上がった話だ」と述べ、今回のミサイルについて詳しく分析すべきだと強調しました。

    一方、Jアラートが事実上訂正されたことについて、小野寺氏は「落下する場所の予測が、戦後初めて、我が国の領域内ではないかということで、
    Jアラートの発出は当然だった」と述べました。


    ブログ管理人より

     これは小野寺氏自身の感想?根拠のない発言で一層北朝鮮との緊張感を高めてしまうんじゃないのか?妄想をするゆとりがあるんなら、中国を経由せずに直接北朝鮮に抗議し、外交で解決すべきなんじゃないのか?そのうち、本当に戦争が起きてしまいそうで不安だ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca5ae08ee6869d52019d998a3b1bc426ab5b4cb
    銀行、商社、保険…「職場九条の会」が岸田政権の防衛政策に反対表明
    2023/4/3(月) 20:06配信 朝日新聞デジタル

     銀行や商社、保険会社などの社員やOBらでつくる「
    職場九条の会共同行動実行委員会」が3日、東京都内で記者会見した。岸田政権が米国に対する「公約」にもとづき、国家安全保障戦略(NSS)など安保関連3文書を閣議決定して敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有や防衛費の大幅増を決めたことに反対する声明を発表した。

     
    声明は政府方針について「戦争放棄をうたう日本国憲法を蹂躙(じゅうりん)し、専守防衛や平和国家など日本の戦後安全保障政策を抜本的に転換するもの。集団的自衛権行使により日本を戦争に巻き込む危険な道」と批判。「軍事費拡大は負担増をもたらし、国民の命と暮らしが脅かされ、貿易や経済、企業活動に深刻な打撃を与える」と指摘した。

     実行委員会は2月発足。銀行、海運、商社、生保、損保など業界ごとに社員やOBらで結成された「九条の会」10団体が連携して声明をまとめた。記者会見では「日本は食糧もエネルギーも輸入に頼る。
    戦争が始まれば海運が止まり、経済は大打撃を受ける。平和でなければ産業は成り立たない」などの発言が出た。

     
    九条の会は2004年、「9条をもつ日本国憲法を守ろう」と作家の大江健三郎さんや井上ひさしさんらが呼びかけて発足。全国の地域や職場ごとに約7千団体がつくられ、20年近く活動を続けてきた。(編集委員・北野隆一)


    ブログ管理人より

     岸田政権の防衛政策に不安を感じている企業が増えている。当然だろう。日頃から政治を監視していればいかにヤバい状況かが分かる。先日、亡くなられた坂本龍一さんも生前に危惧されていた。政治に無関心な人が目覚めなければ確実に戦争になる。もう時間はないぞ!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f91cc188f816e2c5f1fadaf85df5fcb91ac47292
    自衛隊が自前で血液製剤、有事に備え製造・備蓄へ…購入頼み改め隊員から採血
    2023/3/9(木) 15:03配信 読売新聞オンライン

     防衛省は新年度から、自衛隊員に輸血するための血液製剤の製造・備蓄に乗り出す。外部からの購入に頼っている現在の運用を改め、有事に備えて十分な量を確保する狙いがある。負傷した隊員の治療体制を整えることで、継戦能力の強化につなげたい考えだ。

     戦闘での死亡の多くは、失血死とされる。血液製剤の調達は負傷者の救命に直結するため、米国や英国など海外の軍隊では、自前の製造設備や備蓄施設を保有している例も多い。

     自衛隊では現在、訓練中に負傷者が出た場合など、必要に応じて日本赤十字社から血液製剤を購入している。有事の際に血液製剤が不足する懸念に加え、台湾有事で戦闘に巻き込まれる可能性のある南西諸島など島嶼(とうしょ)部では、血液製剤の輸送に支障が生じる事態も想定される。治療体制の不備が、戦力の低下や部隊の士気の減退を招くといった課題も指摘されている。

     政府は昨年12月に策定した防衛力整備計画に、血液製剤を自前で調達できる体制の整備を明記。2023年度予算案には、血液製剤の製造機材や保管用の専用冷凍庫などの整備費として、約9000万円を計上した。日赤からの購入も継続し、有事に備えた万全の確保を目指す。

     23年度は、自衛隊中央病院(東京都)で試験製造を始め、南西諸島の駐屯地を中心に、数年かけて冷凍庫の整備を進める。製造のための採血は、自衛隊員約25万人が対象となる方向だ。保存期間は約10年間で、製造・備蓄が軌道に乗れば、将来的には、災害時などに一般市民の治療に提供することも検討する。

     血液製剤の製造は、血液製剤法で規制されており、法的整理については今後、厚生労働省と協議する。

     防衛省では、血液製剤の製造・備蓄以外にも、自衛隊の治療体制の抜本的な拡充を図っている。23年度以降、8人を同時搬送できる大型救急車を40台程度導入するほか、20ある移動式の野外手術システムが有事に即応できるよう、保守点検を強化する予定だ。


    ブログ管理人より

     有事に備え、自衛隊が自前で血液製剤って。戦争やる前提だよな。自民党政治が続けば間違いなく戦争起こるだろうな。そうなったら、投票に行かない5割の有権者を恨んでしまいそう。日頃から政治を監視して投票行くだけなのにな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    上野 千鶴子(うえの ちづこ、1948年7月12日 - )は、日本のフェミニスト・社会学者(社会学修士)。専攻は、家族社会学・ジェンダー論・女性学。 東京大学大学院人文社会系研究科行動文化学科名誉教授、NPO法人ウィメンズアクションネットワーク (WAN) 理事長、日本社会学会理事、元関東社会学会会長(2005年(平成17年度)-…
    75キロバイト (10,580 語) - 2023年2月5日 (日) 23:13


    https://www.tokyo-np.co.jp/article/230276
    軍拡は日本と世界を滅ぼす道 「平和を求め、軍拡を許さない女たちの会」会見詳報
    2023年2月9日 18時22分 東京新聞

     昨年12月に閣議決定された敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有や防衛費倍増を明記した安保関連3文書に反対する「平和を求め、軍拡を許さない女たちの会」の集会が8日、東京・永田町の衆院第2議員会館で開かれた。記者会見で登壇した人たちの発言要旨は次の通り。

    ◆人間の安全保障なくして国家の安全保障はない 社会学者の上野千鶴子さん

     2014年に集団的自衛権が閣議決定され、15年には、安全保障関連法制が強行採決され、22年には安保関連3文書が閣議決定された。ウクライナ侵攻を奇貨として『安倍晋三元首相が生きていたら、これを機に改憲に持ち込めた』との声も聞こえるが、解釈改憲で好き放題できるのを目の前で見せられた。もはや改憲の必要性もなくなった。防衛費はGDP比1%のリミッターを外し、23~27年度の5年間で43兆円を支出する。財源は増税で、米国製の格落ち武器を税金で買う。他方で守るべき国家も国民もやせ細っている。異次元の少子化対策といいながら財源の手当は論じられず、本気度は全く感じられない。人間の安全保障なくして国家の安全保障はない


    ブログ管理人より

     「平和を求め、軍拡を許さない女たちの会」の集会での上野千鶴子氏の発言はもっともだ。安全保障というのであれば、まず国民の生活を守ることが大事だと思う。自民党政治を見ていれば完全に蔑ろにされている。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    東村 アキコ(ひがしむら アキコ、1975年10月15日 - )は、日本の漫画家。宮崎県串間市出身。女性。血液型O型。 宮崎県立宮崎西高等学校を卒業後、金沢美術工芸大学美術科油絵専攻に進学する。大学卒業後、電信会社のOLを勤める傍らで漫画の創作活動を開始し、1999年『ぶ〜けデラックス』NEW…
    37キロバイト (5,044 語) - 2023年2月2日 (木) 01:18


    漫画家・東村アキコ氏(@higashimura_a)のツイート
    ※複数のツイートを原文のままつなげてあります。

    普段は政治的な発言などはしないことにしている私ですが、さすがに今回の寝耳に水の防衛費増額で、私も署名運動に参加しました。みんな生活が苦しいのに、私たちの税金でミサイルを500発買うなんて‥私みたいなものでも何かしないと未来を担う子供達や私の漫画を買って下さってる人たちのために(続く

    立ち上がらないといけないと思いました。一体何が起きてるのかよく分かってないんですけど、という若い方々は、ぜひ望月衣塑子さんのTikTok見てください、簡潔に説明されてて、分かりやすいです。#軍拡より生活

    #軍拡より生活 ん?何が起こってるの?私よく分からないんだけど、という若者はぜひ「トマホーク 500発」で検索してみてください‥ さすがに私も、読者のために楽しく漫画を描いてるだけじゃ済まなくなってきたのでこうしてツイートさせていただいてます。テレビでもっと議論して欲しいです。


    ブログ管理人より

     出身が宮崎県串間市か。同じ宮崎県人として誇りに思うし、著名人が今の政治に物言う姿勢は歓迎する。だけど、今回の件で彼女を叩く読者ファンもいてがっかりした。

    続きはこちら

    このページのトップヘ