コンビニトイレを「公共に」 大和市の施策、浸透しない事情
 神奈川県大和市がコンビニエンスストアのトイレを「公共トイレ」として市民に使ってもらう取り組みを始めた。市内には公衆トイレが少なく、高齢者が外出を控…
(出典:毎日新聞)


ブログ管理人より

 公衆トイレって行政側が取り扱う案件だと思う。それをコンビニのトイレで安上がりにするのはどうかと思う。それだけ緊縮財政の影響が自治体レベルにも影響を及ぼしていることだけは確かだと思う。せめて、清掃、防犯、消耗品は行政側が負担しないと。

続きはこちら