ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    カテゴリ:IT > マイナカード

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 i.ytimg.com)


    忙しい人のために要約すると

     タレントの麻木久仁子(58)が16日、ツイッターを更新。「個人番号カード」(マイナンバーカード)の思わぬ使い道が検討されていることに疑問の声を挙げた。
    (出典元:東スポWeb)



    ブログ管理人より

     コロナ対策を真剣に取り組む必要があるが、マイナンバーに成績を紐付けるのは今やるべきなの?理解できない。無神経過ぎる。国民を見殺して平気なの?ヨーロッパではロックダウンボーナスのおかわりも出ている。大胆にカネ出せよ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    地方公務員等のマイナンバーカードの一斉取得の推進について(依頼)朝刊  個人番号(マイナンバー) 住民基本台帳カード 社会保障カード 情報提供ネットワークシステム(マイナポータル) 公的個人認証サービス マイナンバーカード総合サイト - 地方公共団体情報システム機構 マイナンバー制度とマイナンバーカード -
    33キロバイト (4,238 語) - 2020年11月4日 (水) 16:54



    (出典 www.city.otaru.lg.jp)


    忙しい人のために要約すると

     自民党のデジタル社会推進本部(本部長・下村博文政調会長)が政府に提出する第1次提言案が分かった。マイナンバーカードに健康保険証の機能を加えて一体にするよう提案する。移行を促すため、現行の保険証は発行停止を検討するよう求める。
    (出典元:日本経済新聞)



    ブログ管理人より

     本当に今の政府はろくなことを考えないですよね。そもそもマイナンバーカード自体が普及していないし、個人情報について軽視しているようにすら感じます。将来的には、スーパーシティ法案と絡めて個人情報をビジネスとして使われる危険性が大いにあります。

    続きはこちら

    このページのトップヘ