ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:アンケート調査

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 pbs.twimg.com)

    中谷一馬のサムネイル
    中谷 一馬(なかたに かずま、1983年〈昭和58年〉8月30日 - )は、日本の政治家、実業家、柔道整復師。学位はデジタルコンテンツマネジメント修士(専門職)。 立憲民主党所属の衆議院議員(3期)ネクストデジタル・行政改革・公務員改革担当大臣、青年局長(初代)。元神奈川県議会議員(1期)。…
    29キロバイト (3,271 語) - 2025年3月29日 (土) 20:47

     立憲民主党の中谷一馬氏( @kazuma_nakatani )が「政治家がエイプリルフールに嘘」についてXでアンケート調査を1週間かけて実施

    3,272票の最終結果は...

    気にせずどんどん言って 9%
    マジ絶対にやめてほしい 44.8%
    私は寛容だけどやめときな 35.1%
    その他(意見はコメント欄に) 11.1%


     同党のY氏には頭が痛いことだろう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 news.tv-asahi.co.jp)




     10代から30代まで死ぬ原因の首位が自殺の日本ってマジで終わっているよな。全て自民党による棄民政治が招いた結果だ。

     子ども家庭庁がある意味って何なんだろうな。7兆円の予算が無駄に使われているのは出生率低下などでも明らかだ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 stat.ameba.jp)

     いかにメディアが印象操作をしてきたかが分かる結果だな。能登被災地の補正予算もケチられていることにも注目しないとな。自公案とれいわ案を比較して詳しく報道してくれれば話は早いんだろうけどな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 m.media-amazon.com)

     アンケート調査の数値を見て、センキョ世論調査の数値に近いので比較的信ぴょう性が高いのではと分析。れいわ新選組は全体で見ても1割程度は支持されている。政策を見て政治家、政党を選ぶ基準にしてほしいものだな。イメージだけで選ぶのはダメ!

    続きはこちら

    このページのトップヘ