ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:ウクライナ侵攻

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/386ca87d2eb21752586c4fae747d8281427aca34
    鈴木宗男氏「ロシア人が何人死んだというニュースは出ない」ウクライナ侵攻の報道姿勢に疑問
    2023/1/17(火) 9:41配信 スポニチアネックス

     ロシア通で知られる日本維新の会の鈴木宗男参院議員(74)が16日に更新した自身のブログで、ロシアによるウクライナ侵攻を巡る報道姿勢に疑問を呈した。

     ウクライナ侵攻が始まってから、1年が経過しようとしている。鈴木氏は「ウクライナ紛争の報道で、ロシアが攻撃しウクライナ人が何人亡くなったというニュースは出るが、ウクライナの攻撃によりロシア兵、ロシア人が何人死んだというニュースは出ない」とつづった。

     その上で「メディアは公平とか公正を旨としてと、よく使うがウクライナ問題に関しては圧倒的にウクライナの報道量が多いと感じる」とし、「こうした流れに視聴者も段々引きずられ、ウクライナに同情が寄る面が出てくるのではないか」と分析した。


    ブログ管理人より

     鈴木宗男氏はロシアに忖度しているのか?ツイッターでもそういう意見が散見された。日本の報道は報道の自由度ランキングでも低い順位にあるので信頼はしていないが。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    カスペルスキー(ロシア語: Лаборато́рия Каспе́рского、アルファベット:Kaspersky Lab)は、ロシア連邦の首都モスクワに本社を置くコンピュータセキュリティ会社。ユージン・カスペルスキーとナターリア・カスペルスキーが1997年に設立した。正式な社名は“ZAO”(ЗАО)を冠する名称(ЗАО
    12キロバイト (1,312 語) - 2022年3月28日 (月) 01:16


    ブログ管理人より

     ウイルス対策ソフト「カスペルスキー」ですが、アップデートの心配をされている人もいますが、そこは心配無用です。サーバーが分散されているので、途切れる心配はないです。ただ、ロシアの侵攻に対して抗議の意味で他社のソフトに乗り換えする人もいるそうな。恨むならロシア「企業」ではなく、ロシア「政府」だろ!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    在日ロシア人モデル「ロシアで絶対にできないことをしてしまった」…日本帰化を決意 両親はロシア在住
     日本に住むロシア人YouTuberでモデルの安涼奈(Alyona)が21日に自身のYouTubeを更新。日本への帰化を申請することを報告した。  …
    (出典:スポーツ報知)


    ブログ管理人より

     この在日ロシア人モデルが説明しているように、YouTubeでウクライナ侵攻に対して批判すれば、ロシア本国であれば15年間も刑務所に入っていなければいけない。日本に帰化するか、政権が変わるまで日本に居続けるしか選択はなさそうだ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    「プーチン失脚」は時間の問題か…ロシア国内「3つの支持基盤」が反逆する異常事態に
    …から、先は見えている。  ロシアがウクライナ戦争に敗北すれば、当然、プーチン失脚の時期は早まるだろう。プーチンは、ウクライナ侵攻という「歴史的愚行」に…
    (出典:現代ビジネス)


    ブログ管理人より

     これまでプーチンは戦争に勝つ毎に支持率を上げてきた。今回は成功事例が逆にアダとなった。ロシアが負けて、プーチンの付いた嘘がバレるのも時間の問題だ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    クーデター(仏: coup d'état)は、一般に暴力的な手段の行使によって引き起こされる政変を言う。 フランス語で「国家の一撃」もしくは「国家に対する打撃」を意味し、発音は(ク・デタ 発音例) 、英語: [ˌkuːdeɪˈtɑː](クーデター)である。日本語では「クーデタ」や「クー
    12キロバイト (1,747 語) - 2021年11月23日 (火) 02:05


    ブログ管理人より

     4回目の停戦交渉が始まったが進展せず平行線で終わるだろう。もはやプーチン暗殺か、ロシア国内でクーデターでも起きない限り、収束させるのは難しいかもしれない。

     日本に置き換えたとき、日本国民はクーデターを起こせるかは、言うまでもないだろう。政治に無関心な連中が多過ぎて自分で自分の命を捨てるようなものだ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ロシアのウクライナ侵攻を「ネタにした」 批判殺到サバゲーYouTuberが謝罪「指摘あるまで問題と思わず」
    …波紋を広げた。  サバおかさんは当該動画を非公開とし、謝罪動画を投稿。「再生数稼ぎだったり、ネタにしているのが一番いけないことだと思います」などと話した。
    (出典:J-CASTニュース)


    ブログ管理人より

     人間として狂っている。ウクライナで子どもを含んで多くの人が亡くなっているのに、それをネタに視聴回数を稼ぐために。そんな小金で稼ぎたいなら、政治を変えろよ!YouTuberなんぞしなくても日々普通の生活が送れるようになるんだから。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    F1と欧州サッカーのロシア開催が中止。ウクライナ侵攻がスポーツ界に波紋
    …また、国際オリンピック委員会(IOC)が、全ての国際スポーツ連盟に対してロシアやベラルーシで開催が予定されているスポーツ大会を代替地で開催するか中止するように声…
    (出典:ハフポスト日本版)


    ブログ管理人より

     国際的なスポーツ大会が開催される中で「ウクライナ侵攻」が問題視されないわけがない。ロシアは強気の要求などせずに速やかに停戦、休戦に応じるべきだろう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     退避勧告無視してまでキエフにい続けていたんですね。ある意味命知らずではあるが、侵攻の被害に遭っても文句言えないぞ?ゲームではないんだから、自分の命は大事にしてもらいたい。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     既にウクライナ人が137人亡くなられた。とても他人事ではない。日本もそのうち攻め込まれる可能性がないともいえない。今度こそ政治の出番だ!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     号外で出ていたが、ロシアが首都キエフにミサイルを撃ったようだ。それも安保理の最中に。とても許されない。ウクライナ人が心配だ。対岸の火事では済まないぞ。いずれ日本にも飛び火してくると思うと平和ボケしている場合じゃないぞ!

     この機に及んでまだウクライナ情勢を利用して株取引でひと稼ぎしようとしている投資家がいることにびっくりする。彼らに人間の血は流れているのか?日本も憲法改正を急いで武器を売りやすくするつもりじゃないだろうな?

    続きはこちら

    このページのトップヘ