日本人の8割は疲れています!
— 日本共産党札幌東区地区委員会 (@higasikutiku) May 1, 2025
みんな働きすぎだ!
定時で帰ろう! pic.twitter.com/HbecbX4tCN
パクリとまでは言わないが、このデモを通して党の支持拡大に結び付けばいいけどな。
れいわの方はデモというよりパレードに近いよな。
続きはこちら
日本人の8割は疲れています!
— 日本共産党札幌東区地区委員会 (@higasikutiku) May 1, 2025
みんな働きすぎだ!
定時で帰ろう! pic.twitter.com/HbecbX4tCN
【拡散希望】
— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 大阪5区 (@oishiakiko) March 24, 2025
大阪万博開幕日に現地でデモやります。
誰でも参加可能🎈🪧🚶🪧👩🦼🪧🐙
「万博いらないデモin夢洲」
▫️2025年4月13日(日)
13:30から集会
14:00デモ出発
▫️セブンイレブン大阪夢洲店横 集合
(地下鉄「夢洲」駅徒歩10分)
▫️主催 れいわ新選組大石あきこ事務所 pic.twitter.com/HXDI1Dvl6J
デモをやりたきゃ金払え。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) June 4, 2024
日本は本当にスゴイ!
「デモに金払いたくないデモ」やりたいぐらいだ。
祭りやデモ、道路使用に手数料 愛知県警、6月から2500円徴収 https://t.co/ChfhfccJp6
デモ 道路使用手数料2500円徴収 愛知県警察 2024.06.01 日本 20240603|極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill - note (出典:note) |
大阪も始まってきたな🥰#END維新pic.twitter.com/IruGqfEsjg
— 柚子姫🐾@れいわ消費税は廃止 (@pDyvhzFJAIAJe90) May 27, 2024
『私は16歳です。
— 南ゆき🎌 (@yukiminamiii) February 1, 2024
国壊れてるって思ったら、声上げて行動すればいいじゃないですか』
今、大人達は何をすべきですか?#日本列島100万人プロジェクト#命を繋ぐ狼煙上げ#毛利秀徳 https://t.co/7NodA50HQf pic.twitter.com/Cb9a5Pfu3C
池袋の集合会場はすごい熱気。
— Trilliana 華 (@Trilliana_x) April 13, 2024
公園は一万数千人で溢れかえり、過去最大の規模になっている模様。日本が変わる気運に満ちています! pic.twitter.com/50sD2ZJCm5
![]() | パンデミック条約反対でデモ 東京・池袋 新型コロナウイルス感染症対応の教訓を踏まえて世界保健機関(WHO)が5月の総会での採択を目指す、権限強化などに向けた「パンデミック条約」に反対する… (出典:時事通信) |
【緊急注目】WHO「パンデミック条約」へ、12,285名の市民が反対の署名を11月24日と28日に提出しました。 - valuepress(バリュープレス) (出典:valuepress(バリュープレス)) |
WHOのパンデミック条約交渉 先進・途上国間の埋まらぬ溝 - SWI swissinfo.ch - SWI swissinfo.ch - スイスインフォ (出典:SWI swissinfo.ch - スイスインフォ) |
香港の警察官、デモ参加者に銃向ける - BBCニュース
(出典:BBCニュース) |
デモ活動(デモかつどう、英語: demonstration, street protest)は、ある特定の意思・主張をもった人々が集まり、集団でその意思・主張を他に示す行為である。「デモ」とはデモンストレーションの略であり、示威運動、示威行為、あるいは単にデモとも呼ばれる。その活動内容によってデモ行進、デモ集会ともいう。 33キロバイト (5,331 語) - 2019年6月12日 (水) 15:31 |
【香港時事】香港警察は30日、中国本土への容疑者の引き渡しを可能にする逃亡犯条例改正に反対する28日のデモの際に逮捕した参加者49人のうち、45人を起訴したと発表した。44人には暴動罪が適用され、最高刑は禁錮10年。31日に裁判所で審理される見通し。
市民数百人が30日夜、警察署前に集まり、起訴への抗議活動を展開。排除に乗り出した警察が、催涙スプレーをまく事態になった。条例改正反対派はこれまでも、一連の逮捕者を罪に問わないことなどを求めてデモを続けており、今回の大量起訴は一層の反発を招く可能性がある。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019073100088&g=int
時事ドットコム 2019年07月31日00時57分