ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:マイナカード

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.famitra.jp)

     玉木代表もマイナカードに銀行口座全口座紐づけしたがっているようなので、自民党に入り込んで前に進めそうな悪い予感しかしない。ま、自分は保険証廃止反対の意思表示で返却したがな。個人情報抜かれてOKな人は紐づけるがいい。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.tkhs.co.jp)
     「保険証廃止はマイナンバー法や医療保険各法の運用に関わるものであり、大臣間や省庁間の協議は公文書管理法の趣旨に照らして文書作成の義務がある。」その大事な作業を怠るとはな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 static.tokyo-np.co.jp)

    河野太郎氏 マイナンバーカードの義務化「便利だから持とうよという人をまず増やしていくという段階」
    …レビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。マイナンバーカードの義務化について自身の考えを述べた。  元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が…
    (出典:スポニチアネックス)

     「今、実際に4人に3人は持ってくれています」これは本当か?マイナ保険証の利用率は7%程度だったよな?マイナカード返却した人もいるので怪しい。そもそも河野太郎デジタル相本人がマイナカードを所持していないわけでこの神経を疑う。海外の企業などに個人情報を売ろうとするな!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 newsdig.ismcdn.jp)

     資格確認証で本人確認する改正も併せて行うので、マイナカードの強制ではない。それでも文句があるのであれば投票に行こうや。文句言うだけでは社会は変わらない。政権交代を繰り返して少しずつ改善してゆくしか方法はないのだ!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 image.itmedia.co.jp)

     海外の方が日本の実態を理解できている印象があるので、BBCも河野太郎氏の嘘くらい知っているかもしれないよな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 newsdig.ismcdn.jp)



    【速報】携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの読み取り義務化へ 運転免許証などの券面確認は「廃止」
    …に対し、マイナンバーカードなどに搭載されているICチップの読み取りを本人確認方法として義務付けることを決定しました。 運転免許証などの本人確認書類の券…
    (出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN)


    ブログ管理人より

     これってマイナカード取得を半ば強制させるイメージだよな。カードを所持していなければスマホの契約ができないってことだろ?ここまでくれば狂ってるとしか。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 dol.ismcdn.jp)



    ブログ管理人より

     政府のやる事に従わなかったら損するように仕向けてくるのは許せない。マイナカード取得は任意なのにな。利用率が低過ぎるし、医療機関からも猛反発必至だと思うぞ。河野太郎デジ相はそれでも強引に進める気?

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    「iPhoneでマイナカード」ついに正式発表、対応機種やサポートされる機能はどうなる?
     30日9時30分~45分、岸田文雄総理大臣と米アップル(Apple)CEOのティム・クック氏とのビデオ会談が実施され、マイナンバーカード機能をiP…
    (出典:ケータイ Watch)

    岸田首相とAppleのティム・クックCEOが会談。iPhoneへのマイナカード実装で
     岸田文雄首相は30日、Apple CEOのティム・クック氏とTV会談を行ない、マイナンバーカード機能を2025年春にはiPhoneへ実装することを…
    (出典:PC Watch)

    6/1「電波の日」記念式典 マイナカード活用した住民サービス進める下呂市など15の個人と団体を表彰
    …「電波の日」の6月1日、記念する式典が名古屋で開かれました。  電波の日は、1950年6月1日に電波法と放送法が施行されたことにちなんでいます。  …
    (出典:東海テレビ)

    「Suica」「えきねっと」統合アプリ公開へ マイナカード連携やマーケ活用も 「JRE POINT生活圏拡大」
     JR東日本は6月4日、「えきねっと」や「モバイルSuica」などのIDを2027年度までに統合し、新アプリ「Suicaアプリ」を28年度にリリース…
    (出典:ITmedia NEWS)

    任意のはずのマイナカード取得 「一本化」で事実上の強制に 高齢者施設は「利用者のマイナ保険証は預かれない」 医療アクセスの妨げとなる恐れも 専門家解説【後編】
    …現行の保険証が廃止される12月2日まで半年余り。保険証機能が「マイナ保険証」に一本化される予定だ。しかし、「マイナ保険証」の利用率は4月時点で6パー…
    (出典:FNNプライムオンライン)

    ブログ管理人より

     マイナ保険証でシステム不具合で窓口10割負担を求められるくらいなら割高でも従来の保険証を使った方がまし。『赤信号みんなで渡れば怖くない』ってのが過去に流行したが、全ての医院がこの院長のようになればマイナ保険証はすぐ廃止されるぞ。

     そもそもマイナカードは任意。いつの間にか強制の流れになってはいるが、みんなが抵抗すればいいだけのこと。せめて、国会議員や厚労省職員の全てが100%取得しなければ国民は納得しないぞ!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 ascii.jp)



    iPhoneにマイナカード搭載可能に 2025年春の後半から Apple正式発表
    …なカードと同じように使えるようになるという。  Appleウォレットに身分証明書を追加できるようになるのは、米国以外では日本が初めて。なお、Andro…
    (出典:ITmedia NEWS)


    ブログ管理人より

     マイナ保険証で年末は医療機関が大混乱するので自民党が思っている以上に深刻な問題となるだろうな。マイナカードが利権の温床にしかならないのは誰もが薄々気付いていると思うぞ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    「もうやめない?」マイナ保険証、利用率6.56%の惨状に批判殺到 …あの手この手で普及目指すも “笛吹けど踊らず”
    …れでもマイナ保険証の利用率は微増にとどまっているのです」(政治担当記者)  武見敬三厚労相は4月18日の参院厚労委員会で、マイナ保険証の利用率に関係な…
    (出典:SmartFLASH)

    河野デジタル相「マイナカードと一緒に避難して」発言…「停電ならただのカード」「まだ言ってる」SNSで批判殺到
    …保険証として利用する「マイナ保険証」への一本化を進める。  だが、厚生労働省によると、「マイナ保険証」の2023年12月の利用率は4.29%で、8カ月…
    (出典:SmartFLASH)

    「お金の使い方おかしくね?」マイナ保険証「利用者増の医療機関に最大20万円支給」武見厚労相の表明に批判殺到
    …ないことを決めている。だが、マイナ保険証の3月の利用率は5.47%と依然、低迷。そこで、医療機関での患者へのマイナ保険証の利用の呼びかけ、ポスターの提…
    (出典:SmartFLASH)

    ブログ管理人より

     突っ走ればいいものではない。マズいと思ったら一度立ち止まることも必要だ。マイナ保険証を利用する人は使えばいいし、カード取得していなければ現行保険証をそのまま使えるようにするだけでいいのにな。何故できない?サントリー社長が言っていた納期厳守だから?

     国会議員のマイナカード取得も低いので、致命的なのでは?河野太郎大臣の退路を断てば考え方を変えるのでは?

    続きはこちら

    このページのトップヘ