ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:マッチングアプリ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 newsdig.ismcdn.jp)


    少子化加速の東京は今夏マッチングアプリを実用化 官製婚活で1500組結婚の愛媛県のきめ細やかな支援サービス
     行政機関までもが独自開発を行なうマッチングアプリサービス。行政支援による「官製型婚活」を行なう自治体は、何も東京都に限らない。全国の自治体に先駆け2…
    (出典:ピンズバNEWS)

    ブログ管理人より

     出生率、婚姻数が減っている根本的な理由は経済的な理由で結婚しづらい状況になっていることが原因だろう。具体的に言えば大学(院)まで出て奨学金返済で結婚どころではない。れいわが日頃から訴えている奨学金チャラでもやらないと厳しいだろう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/229614
    自民・県連前事務局長に懲役4年 滋賀、性的暴行で判決
    2023年2月6日 14時03分 共同通信

      マッチングアプリで知り合った女性に性的暴行をしたとして、強制性交の罪に問われた自民党滋賀県連前事務局長小島雄一郎被告(44)に、京都地裁(川上宏裁判長)は6日、懲役4年(求刑懲役5年)の判決を言い渡した。

     起訴状などによると、小島被告は2021年2月3日、滋賀県内の駐車場に止めた乗用車内で「裸で外に出したろか」と女性を脅し、暴行したとされる。弁護側は「合意があった」として無罪を主張していた。

     川上裁判長は判決理由で「被害者は外部との連絡を絶たれる中で、無事に帰るために性交に応じた。性交する意思は全くなかった」と述べた。

     県連は21年9月、小島被告を懲戒解雇とした。


    ブログ管理人より

     気が緩んでいるというか何というか、自民党はおかしな人しかいないよな。選挙で落選させればいいだけなのに、投票に行かない有権者のために、日本が壊れているのが現状だ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    “マッチングアプリで14歳下と交際”新山千春、「ステマ疑惑」「ロマンス詐欺」のウワサに言及
     タレントの新山千春(41)が27日、公式YouTubeチャンネルを更新。マッチングアプリでの交際に関する「ステマ疑惑」「ロマンス詐欺」の声に言及する場面があった。
    (出典:スポニチアネックス)


    新山 千春(にいやま ちはる、1981年1月14日 - )は、日本のタレント、女優、YouTuber。 青森県青森市出身。ホリプロ所属。元夫は元プロ野球選手の黒田哲史、長女はタレントで元子役のもあ。 青森市立高田中学校を経て、堀越高等学校卒業[要出典]。 中学校在学中の1995年、第20回ホリプロ
    19キロバイト (2,210 語) - 2022年4月24日 (日) 03:23


    ブログ管理人より

     わざわざ「マッチングアプリ」のことを出す必要がなかったのにね。普通に交際していますとだけ説明していればステマ疑惑されずに済んだのに。なので、マッチングアプリ婚した伊藤陽佑もステマと疑われても仕方ないのかも。

    続きはこちら

    このページのトップヘ