ついっちゃが速報

政治に無関心な人を減らし、日本の実態を知りましょう!政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:ワクチン後遺症

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 gooday.nikkei.co.jp)

     Xで政治監視していることもあり、ワクチンについてもいろんな先生が有益な情報を動画で流してくれているので、3回目のワクチン接種あたりで免疫力を下げ、感染力を増強させてしまうことを知った。デマも多く流れているが、Xを利用する人が増えればなあ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.ytimg.com)

     長尾和宏医師が言うには、大学病院、公立病院でワクチン後遺症を診たらクビになるそうだ。つまり、コロナ後遺症として診断しないと国からお金が出ない構造とのこと。国民が目覚めるしかなさそうだな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www3.nhk.or.jp)


    和歌山県民68人が救済申請 コロナワクチン接種後に健康被害、死亡一時金8人
     新型コロナウイルスのワクチン接種後に健康被害があったとして、24日までに和歌山県民から68件の被害救済申請があり、うち45件について厚生労働省が「…
    (出典:紀伊民報)


    ブログ管理人より

     最初のうちは同情していたけど、今はもうね。政治に無関心だから政府が言うことを鵜呑みにしてコロナワクチン接種して健康被害になって自業自得だと思う。政府に騙されたくなければXなどで日頃から政治を監視しようや。真実を知って免疫を付けることが大事。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.mbs.jp)


    コロナ後遺症、長引きやすいのは・・・ 男性より女性、年代別では中高年 2000人規模の追跡調査
     新型コロナウイルスに感染後、後遺症が長引きやすいのは男性より女性、年代別では中高年―。そんな分析結果が、広島大や広島市立舟入市民病院(中区)による…
    (出典:中国新聞デジタル)

    コロナ後遺症に苦しむ人は今も少なくない…福岡県で相談9400件超、物忘れ頻発やうつ病悪化も
     新型コロナウイルスの感染症法上の分類が「5類」に移行し、8日で1年となった。福岡県内でも感染者数は減少傾向だが、感染後の後遺症に苦しむ人は少なくな…
    (出典:読売新聞オンライン)

    新型コロナ後遺症の解明に糸口 感染者の一部は1か月以上続く「持続感染」だった
    …新型コロナで入院する患者さんの多くは、いろいろな基礎疾患を持っています。心臓や呼吸器の病気、糖尿病などを持っている人は肺炎を起こしやすいとされていま…
    (出典:倉原優)

    米NIH、コロナ後遺症治療試験 2千万人影響、対策室設置
    …最も安全で効果の高いものを速やかに選び出す計画だ。  厚生省は同日、コロナ後遺症対策調整室の設置を発表した。米国内で最大2300万人が経験したとの推定…
    (出典:共同通信)

    コロナ後遺症、相談絶えず 医師「感染対策継続を」 「5類」移行から1年
     新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「5類」に引き下げられ、街はコロナ前のにぎわいを取り戻しつつあるが、医療機関には後遺症に悩む患者からの相…
    (出典:時事通信)


    ブログ管理人より

     ワクチン未接種でコロナ後遺症なら理解できるが、新型コロナウイルスに感染していなくて予防のつもりでワクチン接種してそれが原因で後遺症になったらワクチン後遺症の理解で正しいはずだけど、日本ではコロナ後遺症にされる不思議。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 static.chunichi.co.jp)


    須藤元気氏 多岐にわたるコロナワクチン副作用に「一定数存在するのは否定しようのない事実」
    …言及した。  須藤氏は京都大学名誉教授の福島雅典氏による新型コロナワクチン後遺症の調査結果を報じた「文春オンライン」の記事を引用。記事によると副作用の…
    (出典:東スポWEB)







    ブログ管理人より

     新型コロナ後遺症とワクチン後遺症は同じではない。ワクチン後遺症を新型コロナ後遺症と同じ分類にしたがる政府に問題があったのだ。おそらく、賠償金をケチって薬害訴訟を起こされたくなかった理由が大きいだろう。

     過去にもヤフーでタイトル違いでほぼ同じ記事が掲載されていたらしいが、そのときにはワクチン被害に遭った方、死亡した方の遺族のコメントで炎上し、丸ごと削除された経緯があるとのことだ。裏で政府の圧力があったのかもしれないな。

     メディアはコロナ収束したかのような報道をしているが、まだ収束にはほぼ遠い。マスク着用も含め、各自対策しないと社会問題化するだろう。政府の言うことを鵜呑みにしてはいけない。日頃の報道を見ていてもいかに自民党が悪党かを思い知っただろう。日頃から政治を監視していないと、騙され続けてしまうぞ!政治と生活は直結しているのだから。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック




    https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed7a9638a3f767b0ad462256b6775c3dd932d02
    接種から1年以上 長引く体調不良 新型コロナワクチン後遺症
    2023/8/2(水) 20:19配信 khb東日本放送

     
    新型コロナワクチンを接種後、長引く体調不良に悩まされている人たちがいます。ワクチン後遺症の実態です。

    【写真】体調不良に悩む

     ワクチン後遺症患者(岩手県在住)「私は2021年10月のコロナワクチン1回目でアナフィラキシーになり、その日から毎日ずっと体の不調が続いています」

     7月に仙台市青葉区で開かれた新型コロナワクチンの後遺症について考えるシンポジウムです。接種後の体調不良に苦しむ東北患者の会のメンバーらが、被害者の救済が進まない現状を訴えました。

     ワクチン後遺症患者(岩手県在住)「苦しい思いをしている被害者が、全国にはたくさんいるのだという事実をどうか知って欲しいです

     東北患者の会のメンバーの1人、秋田県に住む古谷由美子さん(42)です。2022年4月に3回目の新型コロナワクチンを接種した後から、1年以上にわたってさまざまな体調不良に悩まされています。

     古谷由美子さん「何があるか分からないから『打ちたくない』って会社に言ったんだけど、会社の方で『打たないんだったら会社来るな』って言われたので、それで打ちました」

     接種後に指の痺れや肩の痛みが現れ、しばらくすると足に力が入らなくなりついには立てなくなりました。

     病院に行くと、血液中のカリウム濃度が低下する低カリウム血症と診断されました。薬を飲むなどして立てるようにはなりましたが、今度は右肩が激しく痛み動かせなくなりました。

     そして、接種から5カ月が経った頃には。

     古谷由美子さん「心臓発作で救急搬送されて入院したんですけど、精密検査受けても全く問題ないって

     ワクチンを接種する前は持病もなく、健康だったという古谷さん。複数の病院で何度も検査をしましたが、異常は見つかりませんでした。

     古谷由美子さん「『
    ワクチンのせいですか』って(病院で)聞いたら、『絶対にありえない』って言われて、『あなたの生活が不摂生だからこういうふうになったんだよ』って言われたんだけど、同じ生活を15年くらい続けてるのに急にそうなるわけないって」

     リハビリをして右肩の症状は改善しましたが、現在は左腕が痛み十分に動かせない状態です。明確な原因は分からず、今も服薬や治療を続けています。

     古谷由美子さん「これ以上(左腕が)上がらないんですよ。なので、必ず1回ごとに(食器を)置いて(右手に持ち替えて)こうやるってすごい時間がかかるんです」

     着替えや髪を洗うことも一苦労で、腕の痛みにより朝起きることもままならず、接種後から仕事を休んでいましたが
    職場の理解は得られませんでした

     古谷由美子さん「『腕縛って来れば良いでしょ』って言われて。『ずっと仮病で休まれても困る』って『
    仮病で休んでるんだったらもう辞めてくれ』って言われて辞めました」

     大学生と小学生の子どもがいる古谷さん。体が自由に動かない状況で仕事ができるのか、不安は尽きません。

     古谷由美子さん「
    そこの職場でちゃんと最後まで働いてっという人生設計があったから家を建てたのに、いつ住宅ローン払えなくなるかも分からないし、子どもにも負担かけちゃってて」

     国の救済制度では、ワクチンの接種後に障害が残ったり死亡したりした場合にその健康被害がワクチン接種によるものと認められると、医療費や死亡一時金などの給付が受けられます。

     
    厚生労働省は、7月26日までに全国の自治体を通じ8302件の申請を受理し、このうち認定されたのは3534件です。

     発熱や急性アレルギー反応、関節痛、脳梗塞、めまい、意識障害など症状は多岐にわたります。


     古谷さんは申請に向け、診断書やカルテなど必要な書類を集めていますが、体調が優れない中での準備が困難な上、申請までの高いハードルにも直面しています。

     古谷由美子さん「(医者が)ワクチン後遺症とは書きたくないので、認めてないのでカルテの開示もしないし『診断書も書かないです』って言うので何回かやりとりしたりして、(1つの病院の)カルテだけで400ページぐらいあって、そのカルテ開示だけで2万円とかかかっちゃって」

     
    自らが発信することで、同じように苦しんでいる人たちの力になりたいと話す古谷さん。5月に設立された東北の患者の会に参加し、患者からメールなどで寄せられた相談に応じています。

     古谷由美子さん「ワクチン後遺症が広まってほしい。ちゃんと周知されてほしい。(国は)本当はたくさんの人が苦しんでるっていうそこを認めてリスクとしてちゃんと伝えてほしい」


    ブログ管理人より

     ワクチン未接種でコロナ感染した後遺症がコロナ後遺症だったのに、いつの間にかワクチン接種後の後遺症と同じ扱いをされてしまっているのが大問題なのにいい加減気付こう。

     それと政治に無関心が原因で政府の言うことを鵜呑みにしているのにも問題があるのではと思う。日頃から政治を監視していれば、怪し過ぎてワクチン接種するのを躊躇うと思うけどな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014201241000.html
    “コロナワクチン接種で生活に支障” 国や製薬会社などを提訴
    2023年9月20日 17時06分 NHK NEWS WEB

    新型コロナウイルスワクチンを接種したことでどうき息切れが続き生活に支障が出ていると主張して神奈川県に住む40代の女性などが国と自治体、製薬会社に6000万円余りの損害賠償を求める訴えを起こしました。

    20日、
    東京地方裁判所に訴えを起こしたのは、神奈川県に住む40代の女性とその夫です。訴状によりますと、女性は2021年9月、新型コロナのワクチンを接種した直後にどうきや息切れの症状が出て救急搬送されました。

    今も30分以上立ち続けて料理ができないなど、
    ワクチン接種の後遺症によって生活に支障が出ていると主張して国と製造元のファイザー、それに集団接種を行った自治体にあわせて6000万円余りの賠償を求めています。

    女性はことし5月、ワクチンの接種がどうきなどの原因になった可能性が否定できないとして、
    予防接種法に基づく国の健康被害救済制度の認定を受け、医療費などの支給を受けています。

    記者会見で女性は「
    救済制度の認定を受けるまで2年近くかかったが、認められた以外の症状も出ている。これまでの苦悩の日々を慰謝料として請求すべきだと思った」と話していました。

    厚生労働省は「現時点で訴状を受け取っておらず、詳細を把握していないが、いずれにしても係争中の案件についてはコメントを差し控えたい」としています。

    ファイザーは「訴状が届いていないためコメントを差し控える」としています。


    ブログ管理人より

     同情はするが、日頃から政治を監視していれば政府の言うことを鵜呑みにはできないはず。政府にワクチンを打てと言われて素直に従う方が問題ありだと思うぞ。マイナンバーやインボイス、汚染水の海洋投棄の件でも間違っていると気付かなきゃ!

     薬害訴訟だが、国と製薬会社との契約で製薬会社には責任を負う必要がないと取り交わされていたと記憶しているので、おそらく国が全て責任を負うことになるだろうな。

     「コロナ後遺症」ってワクチン未接種で後遺症になったときの呼び名だったはずが、メディアがいつの間にかワクチン接種後も同じものに分類してしまっているのがあまりにも悪意があるよな。そこは「ワクチン後遺症」と明確に区分けすべきだろ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 第七藝術劇場)


    ブログ管理人より

     度々、これまでもツイッターで「ワクチン後遺症」がトレンド入りすることはあったが、政府はそろそろ本気で因果関係を調査してほしいものだ。むしろ、薬害訴訟に発展するから隠蔽したがっているようにすら見えるが、海外では国への賠償裁判が起きている。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    井上 正康(いのうえ まさやす、1945年〈昭和20年〉12月23日 - )は、日本の医学者、大阪市立大学医学部名誉教授。参政党外部アドバイザー、チーム日本学術顧問。ワクチンハラスメント救済センター代表理事。 1945年(昭和20年)、広島県生まれ。1970年(昭和45年)、岡山大学医学部卒業。1…
    15キロバイト (2,065 語) - 2023年4月27日 (木) 11:12

    ブログ管理人より

     いまだにワクチン後遺症を認定しようとしない厚労省そして政府。全てコロナ後遺症にしてしまいたいのだろう。ツイッターでいろんな先生が訴えているが、ワクチン未接種でのコロナ後遺症は比較的短期間で治るという。それに引き換えワクチン後遺症は難治症だという。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    株式会社サンテレビジョン(英: Sun Television Co., Ltd.)は、兵庫県を放送対象地域としたテレビジョン放送の特定地上基幹放送事業者である。 通称はサンテレビ・SUN-TV、略称はそれをさらに短くしたSUN(サン)。コールサインはJOUH-DTV(神戸…
    112キロバイト (15,395 語) - 2023年2月21日 (火) 08:10


    ブログ管理人より

     サンテレビのような真実を報道するテレビ局はないのか?厚労省め、データがあるのに情報開示を拒否するとは!ワクチン後遺症の実態を隠蔽したくて仕方ないんだろうな。

    続きはこちら

    このページのトップヘ