https://news.yahoo.co.jp/articles/f801bb8aa9ef68d61d4beef5c94b1e4bd2ded2aa
岸田内閣支持率28% 2カ月で17ポイント下落 毎日新聞世論調査
2023/7/23(日) 14:15配信 毎日新聞
毎日新聞は22、23の両日、全国世論調査を実施し、岸田内閣の支持率は6月17、18日実施の前回調査(33%)から5ポイント下落し、28%だった。支持率が30%を下回るのは、2月調査(26%)以来5カ月ぶり。不支持率は前回調査(58%)から7ポイント増の65%だった。
【グラフ】菅内閣と岸田内閣の支持率の推移
下落は2カ月連続で、2カ月間で17ポイント下落した。
支持率は3月から上昇傾向が続き、広島市であった主要7カ国首脳会議(G7サミット)の開催中に実施した5月調査では45%となった。しかし、マイナンバーカードを巡るトラブルが相次ぐなどして状況は一転。前回調査から下落傾向となっている。
調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯524件、固定498件の有効回答を得た。【野原大輔】
岸田内閣支持率28% 2カ月で17ポイント下落 毎日新聞世論調査
2023/7/23(日) 14:15配信 毎日新聞
毎日新聞は22、23の両日、全国世論調査を実施し、岸田内閣の支持率は6月17、18日実施の前回調査(33%)から5ポイント下落し、28%だった。支持率が30%を下回るのは、2月調査(26%)以来5カ月ぶり。不支持率は前回調査(58%)から7ポイント増の65%だった。
【グラフ】菅内閣と岸田内閣の支持率の推移
下落は2カ月連続で、2カ月間で17ポイント下落した。
支持率は3月から上昇傾向が続き、広島市であった主要7カ国首脳会議(G7サミット)の開催中に実施した5月調査では45%となった。しかし、マイナンバーカードを巡るトラブルが相次ぐなどして状況は一転。前回調査から下落傾向となっている。
調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯524件、固定498件の有効回答を得た。【野原大輔】
ブログ管理人より
まだこれでも選挙をすれば自民党が圧勝すると思い込んでいるのだろう。河野太郎大臣には51%が期待しないという世論調査も出ているし、どこまで余裕ぶっこいていられるか楽しみだ。
まだこれでも選挙をすれば自民党が圧勝すると思い込んでいるのだろう。河野太郎大臣には51%が期待しないという世論調査も出ているし、どこまで余裕ぶっこいていられるか楽しみだ。
続きはこちら