ついっちゃが速報

政治に無関心な人を減らし、日本の実態を知りましょう!政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:代表選

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 news.tv-asahi.co.jp)

    野田氏リード、枝野氏が追う 泉、吉田氏は支持拡大に苦戦
     23日投開票の立憲民主党代表選を前に、共同通信社は国会議員への取材に加え、党支持層を対象に15、16両日に実施した電話調査を踏まえて情勢を探った。
    (出典:共同通信)

     Xでは「立憲民主党はオワコン」という意見が多く見られた。本気で政権交代する気はないらしい。本当なら政権交代する絶好のチャンスなのにな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



     9月8日の日曜討論だが、立憲民主党代表選の候補者による討論だった。自分はテレビを捨てたのでフルでは見ていないが、吉田はるみ氏の「食料品ゼロ税率」が気になった。消費税を外すところがいやらしいというか、何というか...。江田憲司氏の案なのは分かるんだが、何故消費税のワードを外す必要があったの?意味不明だ。来週あたり、自民党総裁選の立候補者らによる討論が組まれたりしてな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.daily.jp)

    眞鍋かをりのサムネイル
    眞鍋 かをり(まなべ かをり、(本名同じ)1980年〈昭和55年〉5月31日 - )は、日本のマルチタレント。愛媛県西条市出身。オールラウンド所属。夫はロックバンドTHE YELLOW MONKEYのメンバーでボーカルを務めてる吉井和哉。 愛媛県西条市で生まれる。西条市立西条小学校、西条市立西条北中…
    60キロバイト (7,977 語) - 2024年8月14日 (水) 03:50
     眞鍋かをり氏をテレビ番組のコメンテーターに呼ぶのはどうかなと。完全に政府寄りの人だからな。国民もウンザリしているのではと思う。全く参考にならない。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)

    小沢一郎氏、立憲代表選で野田元首相を支援へ 民主党政権では対立
    2024/9/2 22:00 朝日新聞デジタル

    立憲民主党小沢一郎衆院議員(82)は2日、代表選(7日告示、23日投開票)で野田佳彦元首相(67)を支援する方針を固めた。小沢氏が率いる党内グループ「一清会」(12人)の多くが野田陣営に加わる見通し。複数の関係者が明らかにした。

    (中略)

    ※ソースはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d2aa7f143c73bbda11cb6345a5a5b049c8de13b3

     小沢一郎氏は何を企んでいるんだろうか。理解できない。庶民の方を向いているなら、江田憲司氏一択なのにな。野田政権の2012年、マニフェストになかった消費税増税を進める執行部に反対して集団で離党したのにな。その心の変わり様に唖然。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    a




     東スポの記事。本日のれいわ新選組の不定例記者会見での立憲民主党代表選について記事にしている。自民党のコピーみたいなものを『過去の遺物』と表現。執行部はザイム真理教に洗脳されているからなあ。マジで致命的だよな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.townnews.co.jp)

    江田憲司のサムネイル
    江田 憲司(えだ けんじ、1956年4月28日 - )は、日本の政治家、通産官僚。立憲民主党所属の衆議院議員(7期)。 立憲民主党代表代行(経済政策担当)、民進党代表代行、維新の党代表(第2代)・共同代表(初代)、結いの党代表(初代)、みんなの党幹事長(初代)、内閣総理大臣秘書官(政務担当)、衆議院決算行政監視委員長を歴任した。…
    44キロバイト (5,862 語) - 2024年8月23日 (金) 06:12
    立憲・江田憲司氏、代表選立候補に意欲 自身グループから要請受け
    2024/8/20 19:37 朝日新聞デジタル

     
    立憲民主党代表選(9月7日告示、23日投開票)をめぐり、江田憲司元代表代行(68)が率いるグループの議員が20日、国会内で江田氏に立候補を要請した。江田氏は「真摯(しんし)に受け止める」と述べ、意欲を示した。

     要請したのは井坂信彦衆院議員や川田龍平参院議員ら7人。要請を受け、江田氏は「女性や若手も含め、いろんな人が出て論戦し、自民党総裁選に負けない代表選にしなければいけない」と記者団に語った。立候補に必要な推薦人20人の確保に向け、引き続き支援を呼びかける。

     江田氏は
    橋本龍太郎内閣で首相秘書官を務め、2002年の衆院補選に無所属で出馬し初当選。その後、みんなの党や民進党などを経て立憲入りした。

     立憲代表選には、泉健太代表(50)と枝野幸男前代表(60)がすでに立候補の意思を固めている。野田佳彦元首相(67)も党内議員らからの出馬要請を受け、立候補を検討している。(松井望美)

    ※ソースはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/da9818798b762d3b491ec8cc2792776d27e81459

     国会での質疑で財務省職員に国の資産を答えさせたYouTube動画がバズっているらしい。1京円近くあるんだよな。国の借金についてもいえるが、国民も経済を勉強して賢くなる必要がある。ザイム真理教に騙されないための免疫になり得るからだ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     足立さんって統一関係者だったよね?代表選出馬するのは勝手だが、維新を潰しやすくなりそう。自民党も維新も消えてなくなれ!日本を衰退させるだけだ。


    1 Stargazer ★ :2022/08/01(月) 18:44:14.63ID:f+3emWb39
    https://news.yahoo.co.jp/articles/787a3183c3780cf7d76d4e79317f0a0f409bf897

     日本維新の会の足立康史国会議員団政調会長は1日、衆院議員会館で記者会見し、松井一郎代表の辞任に伴う代表選(14日告示、27日投開票)への出馬を表明した。

     立候補に必要な特別党員30人の推薦人を確保したという。

     足立氏は「維新がこれから飛躍していくために徹底した『党員民主主義』を確立する」と強調。国会議員と地方議員から計3人の共同代表を出す「集団指導体制」を掲げた。

     代表選をめぐっては、馬場伸幸共同代表が立候補の準備を進めており、2日に会見で表明する見通し。梅村みずほ参院議員も自身のツイッターで出馬の意向を示し「推薦人の確保ができた」としている。 

    続きはこちら

    このページのトップヘ