ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:値上げ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 media.image.infoseek.co.jp)

    ミスタードーナツのサムネイル
    ダスキン > ミスタードーナツ ミスタードーナツ(英語: Mister Donut)は、ドーナツを主力とするアメリカ合衆国発祥のファーストフードチェーン。2024年現在、日本のダスキンが日本のほか台湾、インドネシア、フィリピン、タイ、シンガポールに店舗を展開している。略称は「ミスド」。…
    118キロバイト (15,423 語) - 2025年1月16日 (木) 11:23

     新価格の表を見たけど、税抜価格で概ね10円プラスされていた。それに消費税が乗るわけだから懐には痛い。

     原材料やガソリンの高騰、物流費などの諸経費がよりかかるようになり、企業努力だけではどうにもならなくなるわな。

     せめて、食料品限定で消費税ゼロになれば少しは助かるんだけどな。れいわ新選組が政権を取れば、消費税廃止、現金給付、社会保険料減免を速攻でやるぞ!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 carnext.jp)

     来年1月から、軽自動車の維持費が値上がりするという。自賠責、車検、修理費など。自分は今年の8月下旬にイデックスの「ラクのり」で11年リース契約で経費込みで購入。諸々の費用が増えることはないので、値上げの影響を受けないと感じた。全てリース元の負担になるので。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 news-pctr.c.yimg.jp)


     水道とか生きていく上で不可欠なものなので、生活が苦しい時期に20%も値上げって日本の実態をあまりにも把握していなくて呆れてくる。国に訴えて補助金を出してもらうとか働きかけてほしい。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.ytimg.com)

    老舗駄菓子屋、悲鳴 値上げの波…子どもたちのお小遣いにも直撃 10月から店で扱う約30品目値上がり 「うまい棒」は12円→15円
    …様々な物が値上がりするなかで、10月も値上げの波がやって来ます。今も昔も子どもたちが楽しみに訪れる駄菓子屋。ここにも大きな値上げの波が襲い掛かります。 鳥取県米…
    (出典:BSS山陰放送)

     駄菓子屋が抱える値上げの影響は、私たち大人にとっても心が痛むニュース。子どもたちが小さな楽しみを持てる場所である駄菓子屋の存在は、時代を超えて大切にしたいもの。この値上げが、子どもたちの思い出の味や友達との楽しい時間を奪うことがないよう願う。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 times.abema.tv)
     東京23区内にある全9カ所の火葬場のうち、6カ所を運営する東京博善の親会社・広済堂HDの役員報酬が3人の取締役分の合計で7億8900万円に上ることが分かり注目。東京の火葬の70%の利権を中国人が握っているのが浮き彫りに。内部から中国に侵略なう。

     政治が機能していない証拠。そうさせたのは都民の皆さん。きちんと考えて投票しないと自分の首を自分で絞める羽目になるぞ!政治に無関心な人を減らすしかない。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

     

    (出典 www.j-cast.com)



    「餃子の王将」この2年で4度目の値上げを発表。それでもお客が離れない“2つの理由”
    …ら319円に、東日本で319円か341円に値上げされます。王将は2022~2023年にかけても3度の値上げを行っていて、2022年5月以来、これが4度…
    (出典:女子SPA!)

    伊予鉄道と伊予鉄バス、また運賃値上げへ 5年で4度目 10月1日実施予定(愛媛)
     伊予鉄道(愛媛県松山市)と伊予鉄バス(同)は31日、運賃の値上げを10月1日に実施する予定と発表した。郊外・市内(均一制)電車は各区間一律30円引…
    (出典:愛媛新聞ONLINE)

    補助金最大200万円の「窓リノベ」長い目で見るとお得かも?物価高騰に電気代値上げ…そんな時にできること
    …止まらない物価高騰に電気代の値上げ。 6月からは定額減税が始まるものの、電気代への政府の補助金は5月末で終了することに加え、再エネ賦課金も値上げ。 これからの季節…
    (出典:あいテレビ)

    阪神高速の上限料金引き上げ開始、長距離は値上げ…都心部避ける「迂回ルート」走行時の割引制度も導入
     阪神高速で1日、新料金制度がスタートした。長距離を走る際の上限料金が、普通車で630円引き上げられたが、都心部を迂回(うかい)した際の割引制度も導…
    (出典:読売新聞オンライン)

    モデル料金で過去最高…北陸電力が6月使用分の電気料金を値上げへ 政府の補助金適用が5月分で終了のため
    …402円上がります。 燃料費の高騰を受け、北陸電力は去年6月に電気料金を値上げしましたが、政府の補助金が適用されてこれまで価格は抑えられてきました。 …
    (出典:富山テレビ)

    ブログ管理人より

     フィフィは明らかに政府寄りの考え方なのは言うまでもない。安倍元首相とツーショット写真もあるし、国民の敵だという認識で間違いない。値上げに慣れるなら、まず所得を上げてからだろ。違うか?

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 i.ytimg.com)


    総務省審議会、手紙110円への値上げ答申
     総務省の審議会は7日、手紙(25グラム以下の定形郵便物)の郵便料金の上限に関し、現行の84円から110円への引き上げが適当とする答申をまとめた。省…
    (出典:共同通信)

    手紙の郵便料金 2024年秋にも110円に値上げへ 改定は約30年ぶり 政府の関係閣僚会議
     政府は物価問題についての関係閣僚会議で、手紙の郵便料金の値上げを了承しました。総務省の省令改正を経て、2024年秋にも84円から110円になります。 「25g以下の…
    (出典:ABEMA TIMES)

    手紙110円、はがき85円に 30年ぶり値上げ、赤字転落受け
    …ラム以内の手紙については94円から110円にするほか、定形外郵便物などは約30%の値上げを検討している。レターパックや速達などの一部は値上げ率を抑制する。
    (出典:共同通信)

    ブログ管理人より

     郵政民営化して大失敗だよな。インフラは国営でいいんだよ。赤字でもへっちゃらだしな。ちなみに、日本郵便などによると、郵便物の減少で2022年度の郵便事業の営業損益は2007年の郵政民営化後初めてとなる211億円の赤字とのこと。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 赤城乳業)

    赤城乳業株式会社(あかぎにゅうぎょう、英称:Akagi Nyugyo Company Limited)は、埼玉県深谷市に本社を置くアイスクリーム専業メーカーである。安価な氷菓の代表的商品「ガリガリ君」の製造メーカーとしてその名を知られている。 社名には「乳業」と入っているが、乳業
    12キロバイト (1,353 語) - 2023年12月2日 (土) 20:08


    「ガリガリ君」値上げの赤城乳業、8年ぶりに「社員一同」の謝罪広告を発表 前回から「お辞儀」が深くなる
     人気アイス「ガリガリ君」を8年ぶりに値上げしたことに対して、赤城乳業は8年前に話題を呼んだ社員が頭を下げる謝罪広告のリメイク版を発表しました。 謝…
    (出典:ねとらぼ)


    ブログ管理人より

     政府が物価高対策をろくにやらないから仕方ない。むしろ、謝罪広告を出す赤城乳業の誠実さに脱帽しかない。政府もこのくらい誠実であってほしいものだ。脱税議員は逃げてばかりいないでさっさと自首しろ!公民権剥奪などのお仕置きが必要だな。

     ガリガリ君って末期がん患者に好まれているんだよな。最近知った。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 朝日新聞デジタル)

    PFI(英語: Private Finance Initiative)とは、公共サービスの提供に際して公共施設が必要な場合に、従来のように公共が直接施設を整備せずに民間資金を利用して民間に施設整備と公共サービスの提供をゆだねる手法 である。 PFIは1992年にイギリスで生まれた行財政改革の手法であ…
    25キロバイト (3,910 語) - 2023年9月29日 (金) 06:32


    はがき85円、定形封書110円に値上げへ 郵便事業は昨年度初の“赤字転落” 早ければ来秋から値上げ実施
    …はがきや手紙が値上げされる。 総務省は、はがきを現在の63円から85円に、25グラム以下の定形郵便物の手紙を84円から110円に値上げするため、省令の…
    (出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系))

    定形郵便、84円→110円に24年秋ごろ値上げ 消費税増税除き約30年ぶり
     総務省は12月18日、25グラム以下の定形郵便物(封書)の郵便料金を現行上限の84円から110円に改正すると省令案で発表した。省令が改正されたのち…
    (出典:ねとらぼ)

    郵便料金の上限84円から110円に引き上げへ 実施されれば約30年ぶりの値上げ
    …実施されれば、およそ30年ぶりの値上げとなります。 総務省が審議会で示した省令の改正案では、25グラム以内の定形郵便物の郵便料金の上限を現在の84円か…
    (出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN)

    定形郵便3割超値上げで110円へ「気軽に応募できない」懸賞ファンたちの嘆き
    …の封書(定形郵便物)の郵便料金の上限を現行の84円から110円に改正する省令案を発表。省令の改正後、日本郵便は24年秋ごろに110円に値上げする方針だ…
    (出典:女性自身)

    郵便料金値上げ、容認あり、あきらめあり「今までが安すぎた」「年賀状離れがますます増えそう」
    …してくれる。値段上げて良いんですよ」など値上げやむなしとする書き込みが目立った。  「郵便値上げ」「定形郵便」などの関連ワードと並び、「年賀状離れ」も…
    (出典:中日スポーツ)


    ブログ管理人より

     小泉純一郎氏が総理大臣のときに郵政民営化になったんだよなあ。PFI発祥のイギリスでは公営よりも民間で運営したら維持費が高くなった過去があり、それを学習せずに日本は周回遅れで民営化だもんなあ。JRも国鉄のままで良かったんだよな。

     懸賞ハガキの常連さんも気軽に応募できなくなるだろうな。全て政治のせいだよな。政治と生活はつながってるってことをみんなでシェアすべき。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    「響」「山﨑」「白州」20万値上げで36万円に サントリー国産プレミアムウイスキー値上げへ
    …げる。「サントリーシングルモルトウイスキー白州12年」は1万円から1万5000円になる。  サントリーはホームページで「近年、国産ウイスキーは、国内外…
    (出典:日刊スポーツ)


    ブログ管理人より

     輸入インフレで国産ウイスキーだけでなく、日用品に至るまで物価高騰が深刻だが、次第に消費税減税の声が高まってきているので、まずは日用品限定で消費税ゼロにしてみるのがいいのではと思う。

    続きはこちら

    このページのトップヘ