ついっちゃが速報

政治に無関心な人を減らし、日本の実態を知りましょう!政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:厚生年金

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 res.cloudinary.com)
     結局、負担が重くなる構図だな。政府は今の国民負担率と日本の実態をきちんと把握しているか疑問。悪いインフレが収まるまでの間、消費税減税、現金給付、社会保険料減免しなきゃ!日本は海外と違って、デフレ30年の不況がそのままなんだよ。小手先程度の経済政策では意味がないんだよ!大胆にやらないと!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 kenyukan.co.jp)






    ブログ管理人より

     自分は1968年生まれだが、年金受給額を確認したら月8万円弱程度だった。市場で体調不調で辞められた自分よりも一回り上の年配の人は夫婦で月40万円もらえていると言ってた。世代間でここまで差が出るとはな。もう制度として終わっているよな。年金制度を見直すべきときにきていると思うぞ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    b


    もっと貯金しておくべきだった…【厚生年金】月収30万円で40年間働いた元会社員の年金受給額は?
    …す。繰下げ受給による年金受給額の増額率は以下のとおりとなります。 ●受給開始年齢ごとの年金受給額減額割合 繰下げ年数 年金受給額の増額率(65歳対比)…
    (出典:LIMO)



    ブログ管理人より

     この例だと年間154万円に相当するみたいだが、宮崎で住んでいれば自宅持ちで贅沢しなければ普通に生活できる額だ。自分は月収20万円未満なので年間100万円未満だと思うが、中古マンション購入でかろうじて生活できるけど、贅沢はできない。

    続きはこちら

    このページのトップヘ