ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:外交

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 news-pctr.c.yimg.jp)




     石破首相が今月7日に予定する日米首脳会談で、トランプ大統領に年内に来日するよう要請することが分かったとのこと。トランプ氏が来日する頃には石破首相、別な人に代わっていたりしてな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.ytimg.com)

    茂木敏充のサムネイル
    茂木 敏充(もてぎ としみつ、1955年〈昭和30年〉10月7日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(11期)、自由民主党栃木県支部連合会会長。 栃木県出身。足利市立北郷小学校月谷分校に1年生から4年生まで通う。5年生から同小学校本校に通った。栃木県立足利高等学校、東京大学経済学部…
    75キロバイト (7,650 語) - 2025年1月29日 (水) 12:47



     裏金議員の茂木敏充氏が「トランプと渡り合えるのは俺」だと発言されたとのこと。相手にすらならないだろうな。その前に自首してほしい。裏金は犯罪だしな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 newsdig.ismcdn.jp)

    岩屋毅のサムネイル
    岩屋 (いわや たけし、1957年〈昭和32年〉8月24日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(10期)。外務大臣(第153・154代)。内閣総理大臣臨時代理就任順位第5位。 防衛大臣(第19代)、外務副大臣(第1次安倍内閣)、防衛庁長官政務官(第2次森改造内閣)、大分県議会議員(1期)を歴任した。…
    50キロバイト (6,084 語) - 2025年1月15日 (水) 11:33
    “混乱の中でも関係改善継続を確認” 日韓外相会談 岩屋外務大臣「日韓関係の重要性は変わらない」趙外相「対日政策の基調は今後も維持」
    …岩屋毅 外務大臣 「現下の戦略環境のもと、日韓関係の重要性は変わりません」 岩屋外務大臣はきょう、韓国を訪問し、趙兌烈外相と会談しました。 韓国では尹錫悦大統…
    (出典:)

    岩屋外務大臣が出発 トランプ次期大統領就任式に出席へ
    …トランプ次期大統領の就任式に出席するため、岩屋外務大臣は19日午前、ワシントンに向けて出発しました。  羽田空港から出発した岩屋大臣は、大統領就任式…
    (出典:)

    トランプ氏大統領就任式に岩屋外務大臣が招かれる 米中決裂シナリオも
     さらに、岩屋毅外務大臣も招待を受け、出席する方向で調整しています。 岩屋外務大臣 「次期トランプ政権とも緊密に意思疎通を図っていきたいと考えております」…
    (出典:)

    岩屋外務大臣「野党との合意見い出す」「政権の不安定避けなければ」与党過半数割れを受け 地元別府市で会見 大分
    …避けなければいけないと述べました。 衆院選で10回目の当選を果たした岩屋外務大臣は2日、地元の別府市に戻り会見を開きました。自民・公明の与党が議席を大…
    (出典:)

    岩屋外務大臣、米大統領就任式へ きょう出発
     岩屋外務大臣はアメリカのトランプ次期大統領の就任式に出席するため19日、ワシントンに向けて出発します。  岩屋大臣は20日に行われるトランプ氏の大…
    (出典:)



     自民党議員のリークによると、岩屋外務大臣は党内の議論なしで中国にいく事を約束した事が判明。

     そして弱みを握られて出向いている文章も発見された上に、中国に色々と命令され10項目も合意させられている。

     この会談で一気に侵略された事は間違いない。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 webronza.asahi.com)

    櫻井よしこ「トランプさんのハートをこっちに向けさせた安倍さんを見習え」

    杉山晋輔「安倍さんはトランプと非常にうまくやった、トランプさんが『晋三は大好きだ』と言ったのは間違いないから」


     両氏が故・安倍晋三氏の外交を称賛してるけど、日本は良いことあった?トランプの言い値で高い武器を買わされただけだ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.jiji.com)

     高市氏が総裁になれば、日中関係は確実に悪化するのは明らか。堂々と靖国参拝することを宣言しているからな。国益を大事にしないとな。スーパーコンピュータ富嶽の試算によると、中国から1.4兆円の部材が2か月間入らないだけで、53兆円分の生産損失が生まれる。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 mst.homutosho.com)

     Xの住民の中には愛国者や保守を名乗る人がいるが、横田空域については反対しないとダメなのでは?日本は独立国に見えて、米国の言うことには逆らえない植民地状態なんだよな。外交で対等な関係にしないとな。自民党では不可能だ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 assets.bwbx.io)

     裏金議員は、身近な政治資金さえもマネージ出来できてないというのにな。既に国民からも見透かされているぞ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.daily.jp)

     国民になんらかの支援策を打つ場合には「財源ガー」となるが、海外へのバラマキでは財源の話は出てこない。予備費なのか、既に補正予算で組んだ枠からなのか分からないが、記事にするならそこまで明確にしてほしいものだな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.jiji.com)



    岸田総理とゼレンスキー大統領が首脳会談 2国間文書に署名 “可能な範囲で防衛支援”
    …イタリアで行われているG7サミットに出席している岸田総理は、ウクライナのゼレンスキー大統領と首脳会談を行い、日本として可能な範囲で防衛支援などを行う…
    (出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN)

    凍結ロシア資産でウクライナに融資、G7サミットで基本合意…ゼレンスキー大統領も出席し開幕
     13日午後のウクライナ侵略に関する議論には、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が出席した。G7の新たな支援策は、〈1〉世界銀行などに基金を設置…
    (出典:読売新聞オンライン)

    ウクライナ「領土保全の尊重」など採択 和平サミット共同声明、インドや南アは見送り
    …国際機関が代表を派遣した。日本からは岸田文雄首相が出席した。 米国からハリス副大統領が出席。会合前にゼレンスキー氏と会談し、15億ドル(約2360億円…
    (出典:産経新聞)

    岸田首相が「平和サミット」で演説…「ウクライナの現状変更の試み正当化はあってはならない」
    …言した。  13日にイタリアで会談したウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領との間で、長期的な支援を盛り込んだ2国間文書に署名したことや、昨…
    (出典:読売新聞オンライン)

    57カ国の首脳級出席へ ウクライナ平和サミット
    …が浮き彫りになった。  出席するのはウクライナのゼレンスキー大統領、先進7カ国(G7)では日本の岸田文雄首相、フランスのマクロン大統領、ドイツのショル…
    (出典:共同通信)

    ブログ管理人より

     ゼレンスキー大統領との会談では停戦の話ではなく、向こう10年の支援約束を交わす岸田首相。能登の支援は?こんなポンコツは交代しないとな。有権者がまともだったらすぐ変わるのにな。歯痒いぜ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.arabnews.jp)



    首相が10年ぶりの新たな中南米政策発表 持続的な経済協力提唱
     岸田文雄首相は4日(日本時間5日)、ブラジルのサンパウロ大学で講演し、日本としては10年ぶりとなる新たな中南米政策を発表した。グローバルサウス(新…
    (出典:毎日新聞)


    ブログ管理人より

     「中南米諸国に対し、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の維持・強化へ協調を呼びかけ、貧困や格差の解消へ日本が貢献する姿勢を強調」とな。まず、国内の貧困格差を解消してからにしてくれよな。優先順が間違えている。

    続きはこちら

    このページのトップヘ