ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    旧ツイッターのフォロー大歓迎です。

    タグ:外国人労働者

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック




    ブログ管理人より

     夢を見て日本に来てくださるベトナム人技能実習生だが、日本は外国人の人権すら守らないのが実態だ。政治でまともな国になるまでは日本に来ないでほしい。むしろ。外国人に優しい国に行き、満足できる生き方をしてほしいと願う。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://www.viet-jo.com/news/statistics/230127191020.html
    日本のベトナム人労働者数46.2万人、国籍別1位
    2023/01/30 06:50 JST配信 ベトジョー

     日本の厚生労働省は、2022年10月末現在の「外国人雇用状況」の届出状況を公表した。日本におけるベトナム人労働者数は前年比+2.0%増の46万2384人となり、全体の25.4%を占め、前年に続き国籍別でトップに立った。

     ベトナム人労働者数は、◇2012年:2万6828人、◇2013年:3万7537人、◇2014年:6万1168人、◇2015年:11万0013人、◇2016年:17万2018人、◇2017年:24万0259人、◇2018年:31万6840人、◇2019年:40万1326人、◇2020年:44万3998人、◇2021年:45万3344人と増加の一途をたどっている。


     全国における外国人労働者数は、前年比+5.5%増の182万2725人で、2007年に届出が義務化されて以降の過去最高を更新した。外国人労働者を雇用する事業所数は同+4.8%増の29万8790か所で過去最高を更新したが、増加率は前年の+6.7%増から低下した。

     国籍別に見ると、ベトナムに次いで中国が38万5848人(全体の21.2%)で2位。続いて、◇フィリピン:20万6050人(同11.3%)、◇ブラジル:13万5167人(同7.4%)、◇ネパール:11万8196人(同6.5%)などとなっている。


     ベトナム人労働者数を在留資格別に見ると、◇技能実習:18万3011人(ベトナム人労働者数全体の39.6%)、◇専門的・技術的分野の在留資格:11万9449人(同25.8%)(うち技術・人文知識・国際業務6万9926人)、◇資格外活動:10万8378人(同23.4%)(うち留学9万1959人)、◇特定活動:3万3166人(同7.2%)、◇身分に基づく在留資格:1万8380人(同4.0%)(うち永住者8498人、日本人の配偶者など4766人、定住者3596人、永住者の配偶者など1520人)、◇不明:0人となっている。

     また、産業別では、◇製造業:17万1142人(ベトナム人労働者数全体の37.0%)、◇サービス業(他に分類されないもの):6万1957人(同13.4%)、◇建設業:5万4099人(同11.7%)、◇卸売業・小売業:5万1422人(同11.1%)、◇宿泊業・飲食サービス業:5万1262人(同11.1%)、◇医療・福祉:1万7331人(同3.7%)、◇情報通信業:5251人(同1.1%)、◇教育・学習支援業:1853人(同0.4%)となっている。


    ブログ管理人より

     ベトナム人労働者が国籍別トップではあるが、賃金は低いし、ハラスメントもあるので、見直す点が多いと思う。ただ、円安が続いているので日本で働くメリットはないと思われるが。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    京大・藤井聡氏が外国人労働者の永住拡大に警鐘「こりゃ相当マズイ…」 ひろゆき氏も持論
    …政策」と皮肉。  その上で「外国人を永住させて日本人の比率を下げる。外国人労働者を増やし、日本人を失業者にさせる。低収入の外国人を雇用することで、日本…
    (出典:東スポWeb)


    藤井 (ふじい さとし、1968年〈昭和43年〉10月15日 - )は、日本の土木工学者、社会工学者、評論家。学位は博士(工学)(京都大学・1998年)。 京都大学大学院工学研究科教授。京都大学大学院工学研究科助教授、東京工業大学大学院理工学研究科教授、内閣官房参与(防災・減災ニューディール政策担
    51キロバイト (6,383 語) - 2021年11月6日 (土) 20:27


    忙しい人のために要約すると

     京都大学大学院の藤井聡教授(53)が岸田文雄政権にガッカリしている。
     政府は人手不足が深刻化する農業・製造業、サービス業など特定技能14業種で外国人労働者の実質的な「永住」を拡大する方針を固めた。
     これを事実上の〝移民推進〟と読んだ藤井氏は19日、ツイッターで「こりゃ相当マズイ…… 岸田さん…この新自由主義丸出しの移民政策、総理大臣だったら止めようと思えば幾らでも止められたんじゃ無いでしょうか、なぜ止めなかったんでしょう…?」と問題提起。
    (出典元:東スポWeb



    ブログ管理人より

     太郎さんの過去の街宣を見ても外国人労働者と国内の元からいる労働者の間で分断が起きるのは言うまでもない。政府がコロナ禍の収束に近づいていると勘違いしているのも理解に苦しむ。第6波が来るというのに。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【外国人労働者】JAつくば市の子会社、ベトナム人実習生に上限超え労働


    JAつくば市の子会社、ベトナム人実習生に上限超え労働 最長は月180.5時間 JAつくば市の子会社、ベトナム人実習生に上限超え労働 最長は月180.5時間
    JAつくば市の子会社「ファーマーズつくば」(茨城県つくば市東岡)で、ベトナム人技能実習生7人が2016年2月~18年9月、時間外労働時間の上限を大幅…
    (出典:社会(毎日新聞))


    外国人労働者(がいこくじん ろうどうしゃ、英語:Foreign worker)とは、他国からの労働者を受入れ国の視点でとらえた場合の呼称。移住労働者(Migrant worker)とも。外国からの出稼ぎ労働者は移民労働者に含まれる。 外国人労働者を生み出す要因には近隣国との経済格差などがあげられる
    67キロバイト (10,872 語) - 2019年10月31日 (木) 07:37



    (出典 2.bp.blogspot.com)


    忙しい人のために要約すると

    ▲JAつくば市の子会社「ファーマーズつくば」(茨城県つくば市東岡)で、ベトナム人技能実習生7人が2016年2月~18年9月、時間外労働時間の上限を大幅に超えて働き、帳簿に記載していない収入から現金で給料が支払われたことが分かった。
    ▲また技能実習適正化法では、実習計画を基に決めた実習時間を延長する(時間外労働を行う)場合、月80時間以上の延長は変更申請が必要だが、同社は申請していなかった。
    ▲JAつくば市は昨秋以降の内部調査で事実を確認し、当時の社長は今年1月末に辞任。岡本秀男組合長らは監督責任を取り報酬を減額した。
    (出典元:毎日新聞)


    ブログ管理人より

    太郎さんの街頭記者会見でも毎回説明される外国人労働者、安い賃金で働かせ、非正規と置き換えてコストカットする風潮があります。こういう酷い処遇は企業だけの問題ではなく政治で変えられるので、外国人であっても非正規であっても、正規と変わらない処遇にすべきです。

    真実を知らない、あるいはメディアなどで嘘の情報で騙されている人は真実を知るためにも太郎さんの街頭記者会見を視聴されることを勧めます。れいわ新選組を支持するかどうかは別にして政治に関心を持ちましょう。

    続きはこちら

    このページのトップヘ