ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:学級閉鎖

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    全国コロナ感染者、10週連続増 前週比1.22倍 インフルも増加
    …関に1月22~28日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数は計7万3607人で、1定点あたり14・93人(速報値)だったと発表した。前週(12・…
    (出典:朝日新聞デジタル)


    ブログ管理人より

     政府は見て見ぬふり?!裏金問題で頭がいっぱいでのんびり対応なのか?こんな無能な政府は要らんだろ。有権者ももっと賢くなって政府を総入れ替えさせようぜ!みんなで変えよう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://www.hokkaido-np.co.jp/article/899867/
    コロナとインフルで4小を学級学年閉鎖 登別市教委
    2023年8月28日 22:31 会員限定記事 北海道新聞

     
    【登別】市教委は28日、市内の4小学校が新型コロナウイルスインフルエンザ感染のため学級、学年閉鎖すると発表した。...


    ブログ管理人より

     処理水放出でコロナの状況が霞んでいたが、ほんの一部しか報道されないんだろうな。処理水にしろ、ワクチン接種にしろ、マイナンバーにしろ、政府の言うことを鵜呑みにし続ければ不幸になるしかないのだ。各自でアンテナを張り、真実を見つけ免疫を付けようぜ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    359人感染 2人死亡北海道…"有料老人ホームや高校"でクラスター 小中学校で学級閉鎖・休校も相次ぐ
     子どもの感染も拡大していて、札幌市の小中学校で児童や生徒5人の感染が確認され、5つの学校で学級閉鎖となりました。  また札幌市の隣の当別町の当別小学校で…
    (出典:北海道ニュースUHB)


    忙しい人のために要約すると

     札幌では小中学校で感染が広がり、学級閉鎖が相次いでいます。28日北海道では新型コロナウイルスで新たに457人の感染と2人の死亡が確認されました。感染者の内訳は札幌市で274人、旭川市で58人、振興局別では十勝が最も多く31人、次いで石狩で17人などとなっています。また、2人が死亡しました。
     感染者の推移については、先週土曜日の579人と比べて122人少なく、4日連続で前の週の同じ曜日より感染者が減っています。一方、札幌市では新たに3件のクラスターが確認されたほか児童・生徒が感染した小中学校8校で学級閉鎖となっています。
    (出典元:HTB北海道ニュース



    ブログ管理人より

     政府がワクチン頼みの政策しかやらないので、そのしわ寄せが学校関係者にまで広がったとみてよいだろう。修学旅行や運動会もできなくなって、全て政府の怠慢が原因だ。

    続きはこちら

    このページのトップヘ