ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:島根県

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 news.tv-asahi.co.jp)

    丸山達也のサムネイル
    丸山 達也(まるやま たつや、1970年〈昭和45年〉3月25日 - )は、日本の政治家。島根県知事(公選第19・20代)。無所属。 福岡県八女郡広川町出身。久留米大学附設高等学校、東京大学法学部卒業後、1992年4月、自治省(総務省)入省。その後、埼玉県、長野県、島根県に出向し、2016年4月か…
    8キロバイト (847 語) - 2024年11月29日 (金) 05:45

    丸山知事「国賊だと思うよ。国を滅ぼそうとしてるのかお前たちは」「役人が書いた紙をそのまま読んだり・・・AI未満だぞ、それ」高額療養費制度の負担上限額引き上げを巡り定例記者会見で発案した官僚を激しく非難 島根県
    …高額療養費制度の負担上限額引き上げを巡り、島根県の丸山達也知事は3月12日の定例記者会見で発案した官僚を「国賊」と激しく非難しました。 島根県 丸山達也…
    (出典:)



     丸山知事がマジで怒っていた。高額療養費引き上げ発案の官僚を国賊呼ばわりしていたし、役人が書いた紙をそのまま読んだり、役人が考えてきたものをそのまま決済するのが政治家の役目なら、AI未満だと強い口調で言っていたが、その通りだよな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 stat.ameba.jp)

    丸山達也のサムネイル
    丸山 達也(まるやま たつや、1970年〈昭和45年〉3月25日 - )は、日本の政治家。島根県知事(公選第19・20代)。無所属。 福岡県八女郡広川町出身。久留米大学附設高等学校、東京大学法学部卒業後、1992年4月、自治省(総務省)入省。その後、埼玉県、長野県、島根県に出向し、2016年4月か…
    8キロバイト (847 語) - 2024年11月29日 (金) 05:45


     政府による「高額療養費制度」の利用者負担の上限月額の引き上げ方針に対し、島根県の丸山達也知事は18日の定例会見で「治療を諦めざるを得なくなる。国家的殺人未遂だ」と政府対応を強烈に批判。

     全国の知事らよ、彼に続け!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)

    「島根県でも同じ状況になると思うと黙っていられない」丸山知事が能登半島地震への政府対応に苦言
    …島根県の丸山知事は、10日に開いた定例会見で、能登半島地震への政府の対応について苦言を呈しました。 丸山知事: 遅いですよね。水道もまだ通ってない所…
    (出典:)

     島根県の丸山知事が10日に開いた定例会見で能登半島地震への政府の対応について苦言を呈した動画を視聴したが、島根県民への想いが伝わった。馳浩知事なんかとは雲泥の差だな。島根県民が丸山達也氏を選んでくれてGJ

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 pbs.twimg.com)
     こういう行動が大事なんだよね。れいわ新選組も増税ダメ絶対デモを全国的にやっているが、声を上げるのが当たり前の社会になってほしいものだな。地元宮崎市で実施されたときに参加したけど、1時間程度歩いて健康にも良かったぞ。

     今月27日の金曜日には財務省解体抗議デモが実施予定なので、全国のニュースになればいろんな層に注目が集まるだろうな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.chosyu-journal.jp)






    66地方議会、裏金事件で意見書 事件解明と再発防止求める
     自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件の実態解明や再発防止、政治資金の透明化を求める意見書が、少なくとも66の地方議会で可決されていたことが13日…
    (出典:共同通信)

    衆院3補選、政権の命運左右 裏金で論戦、16日告示 自民異例の2不戦敗
    …5区、島根1区、長崎3区で告示される。  自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた初の国政選挙で、「政治とカネ」の問題を巡る岸田政権の一連の対応…
    (出典:時事通信)

    岸田総理「裏金問題」の対応で離れる人心…「無実を訴える恩人」は厳重処分も「重鎮の処分は形だけ」
    …派閥裏金問題に関わった39人への一斉処分から一夜明けた4月5日午前、2人の男性が12階まである参議院議員会館の自民党議員の各部屋を訪れ、こう述べていたという。
    (出典:FRIDAY)

    亀井静香氏、裏金「俺もたくさん配った。大勢の仲間を束ねるには金がいるんだ」 派閥解消、二階氏不出馬は「栄枯盛衰だな」
    …報告書に書かなかったのか」。派閥解消につながった政治資金パーティーを巡る裏金事件。憤る世論に共感を示しながらも持論は曲げない。「氷代や餅代で俺もたくさ…
    (出典:中国新聞デジタル)

    裏金とともに沈みゆく岸田内閣・自民党◇「青木率」麻生政権に並ぶー時事世論調査
    …田政権の裏金事件への取り組みが、有権者に評価されていないことを裏付ける。特に、今回4月調査で、内閣と党のいずれの支持率も下落したことは、裏金議員らへの…
    (出典:時事通信)


    ブログ管理人より

     自民党保守王国の島根県、保守ではなく「保身」だな。保身は行動を起こさないのでこういうオッサンがいて当然だが、いつまで経っても社会は変わらない。要は何をきっかけに目を覚ますかだな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 newsdig.ismcdn.jp)

    丸山 達也(まるやま たつや、1970年3月25日 - )は、日本の政治家。島根県知事(公選第19・20代)。 福岡県八女郡広川町出身。久留米大学附設高等学校、東京大学法学部卒業後、1992年4月、自治省(総務省)入省。その後、埼玉県、長野県、島根県に出向し、2016年4月から総務省消防庁国民保護…
    7キロバイト (825 語) - 2023年11月12日 (日) 02:16


    島根県が「脱マスク」 全国唯一の職員一律着用を緩和 丸山達也知事、県内の新型コロナ感染状況落ち着き判断
    …23年11月に行った調査で、全都道府県のうち46都道府県で「脱マスク」が進む一方、島根県は唯一、来庁者の感染リスク軽減などを理由に一律着用を継続していた。
    (出典:山陰中央新報)


    ブログ管理人より

     島根県の決定には賛否両論あると思いますが、感染拡大のリスクを考えると、やはり慎重な姿勢が必要だと感じます。まだ新型コロナは収束していないのですから。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 static.hokkaido-np.co.jp)


    融通利かない「お役所仕事」のイメージ脱却! 「書かない窓口」始動、島根・益田 ワンストップで手続き完結
     島根県益田市が市民サービス向上を目指し今月、「書かないワンストップ窓口」の運用を始めた。本人確認書類を市民課窓口で提出すれば、住民票や児童手当など…
    (出典:山陰中央新報)

    デジタル庁がデジタルで変わる暮らしを伝えるウェブサイト「デジタル庁ニュース」公開
    …信の場として立ち上げた。共創プラットフォーム、自治体窓口DX「書かないワンストップ窓口」、マイナポータル、有識者インタビューなどをテーマに配信する。週1、2回更新する。
    (出典:Web担当者Forum)

    市役所で「書かないワンストップ窓口」「オンライン申請」運用開始
    …ビスの向上を図ろうと、「書かないワンストップ窓口」と「オンライン申請」の運用を開始しました。 この「書かないワンストップ窓口」は、中国地方の自治体では…
    (出典:BSS山陰放送)

    「書かない・行かない・回らない」益田市役所の新サービス「書かないワンストップ窓口」スタート(島根)
    …ドアップする動きが進んでいます。 そのひとつ、益田市役所では「書かないワンストップ窓口」と名付けた新しいサービスを3月1日から始めました。 益田市役所…
    (出典:TSKさんいん中央テレビ)

    「書かない窓口」都城市運用開始 転居、婚姻…176手続き1カ所で DX活用全国3例目
    …書類に書かず、他に必要な申請もまとめて一つの窓口で完結できる「書かないワンストップ窓口」の運用を始めた。住所、氏名など必要事項記入の手間が省け、複数窓…
    (出典:宮崎日日新聞)



    ブログ管理人より

     自分も市役所で手続きしに行ったときに経験がある。いくつもの窓口にたらい回しされる感じで、職員も多いのに1カ所で手続きできるようになればいいのになと。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    【続報】島根原発2号機原子炉建物周辺でコンクリート塊落下 男性作業員が死亡
    …島根県松江市の島根原子力発電所で21日、作業員の男性にコンクリート塊が落下する事故があり、男性が意識不明の重体となっていましたが、先ほど死亡が確認されました。
    (出典:BSS山陰放送)


    ブログ管理人より

     記事を読んだが、死亡した作業員は、建物の基礎強化のための地盤掘削の作業にあたっていて、建物の一部が落下した模様。建物の耐久年数が気になる。作業員は、協力会社の男性社員で63歳だって。

    続きはこちら

    このページのトップヘ