ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    旧ツイッターのフォロー大歓迎です。

    タグ:憲法改正

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://www.asahi.com/articles/ASRBT6RXZRBTUTFK00C.html
    首相「自民党総裁任期中に憲法改正を実現したい」 衆参で代表質問
    2023年10月25日 21時00分 朝日新聞デジタル

     衆参両院の25日の本会議で、物価高対策や岸田文雄首相の政治姿勢、閣僚の資質などについて代表質問が行われた。

    ●参院

     【健康保険証の廃止】

     立憲民主党・田名部匡代参院幹事長 (「マイナ保険証」への移行に伴う)現行の健康保険証の(来秋)廃止を延期するつもりは。

     首相 (マイナンバー制度の)総点検とその後の修正作業の状況も見定めた上で、更なる期間が必要と判断される場合には、必要な対応を行う。

     【木原稔防衛相の発言】

     田名部氏 選挙応援に入った木原氏が自衛隊の政治利用と受け止められる発言をした。閣僚としての資質を疑う。

     首相 (木原氏は)政治利用の意図はないと説明した上で(発言を)撤回した。引き続き職務にあたっていただきたい。

     自民党・世耕弘成参院幹事長 内閣支持率が向上しない最大の原因は「リーダーとしての姿」が示せていないことに尽きる。

     首相 目指すべき将来像に向けて強い意志を持って政策を実現していく姿勢が重要だ。自らがそのように振る舞えているか、常に顧みつつ、明日は今日より良くなると信じられる時代を実現する。

     世耕氏 経済対策の規模は…


    ※この記事は有料記事です。残り639文字 有料会員になると続きをお読みいただけます。


    ブログ管理人より

     憲法改正やっている場合じゃないだろ。経済政策として消費税廃止あるいは減税するのが先だろ。緊急事態条項を現憲法に新設したら日本終わるぞ!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://news.yahoo.co.jp/articles/52d2a25c2ffa31d9e2caa664d548aa544c2fca1e
    合区解消、憲法改正で 自民・森山氏
    2023/6/11(日) 18:07配信 時事ドットコム

     
    自民党森山裕選対委員長は11日、高知市内で開かれた党県連大会で講演し、参院選の「1票の格差」是正に向けて導入された「合区」の解消について、「憲法改正してでも、やらなければいけない。法改正だけでは、どこかで行き詰まる気がする」と述べた。

     森山氏は「参院選で一つの県から1人を選ばない制度は、早く改めなければいけない」と強調。「(今後)佐賀とか福井とか、どことどうするという極めて難しい課題が出てくる」と指摘した。


    ブログ管理人より

     合区にしたのは自民党、そして合区解消も自民党で?それも憲法改正で?何故、今頃?憲法改正しないと合区解消できないの?法改正でできるんじゃね?もしや、特定枠の制度を終わらせたいから?れいわが一番賢く使っているからなあ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://news.yahoo.co.jp/articles/e6cc907e31b20c1a0f2d739ec2f630ca08db5756
    憲法記念日前に各党が議論 スタンスの違いくっきり
    2023/4/30(日) 15:56配信 産経新聞

    与野党の憲法担当者らが30日のNHK番組で現行憲法について討論し、
    自民党日本維新の会などが国会議員任期延長を含む緊急事態条項新設に意欲を示した。これに対し、立憲民主党や共産党などは慎重論や反対論を展開。5月3日の憲法記念日を前に、改憲を巡るスタンスの違いが改めて浮き彫りとなった。

    「基本法たる憲法に大きく欠落しているのが
    緊急事態条項だ。また、国と国民を誰が守るのかという規定もない」。衆院憲法審査会で与党筆頭幹事を務める自民の新藤義孝氏はこう述べ、緊急事態条項新設9条への国防規定明記を議論すべきだと主張した。

    維新の馬場伸幸氏は、選挙が困難な時に議員任期の6カ月延長を可能とする改憲条文案を国民民主党などとまとめたと紹介。その上で「多くの国民はウクライナ情勢で不安を持っている。現状に合わせ積極的に議論する」と強調した。

    また、衆院憲法審で自民や維新と足並みをそろえる公明党の
    北側一雄氏と国民民主の玉木雄一郎氏は、議員任期延長を優先的に議論すべきだと訴えた。

    一方、党内に改憲慎重派を抱える立民の中川正春氏は、既存の法律や現行憲法に規定された「参院の緊急集会」で緊急事態に対応することは可能だと指摘。こうした課題について結論を出した後に、議員任期延長の議論に入るべきとの見解を示した。

    護憲を掲げる共産の田村智子氏は「必要なことは岸田(文雄)政権による9条違反を国会で徹底的に正すことだ」と政府を糾弾。
    れいわ新選組山本太郎代表も「内政の崩壊から目をそらさせるための憲法改正とは面の皮が厚すぎる。今ある憲法を守れ」と述べた。この他、社民党や政治家女子48党、参政党の代表者も収録形式で意見を述べた。


    ブログ管理人より

     憲法って権力者を縛るもの。法律は国民を縛るもの。憲法改正をする前に憲法を守るのが前提だろ。憲法25条は守られている?国民負担率が5割を超えていて減税すらしない。自公維国は憲法改正に賛成?!寝言は寝てから言え!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    いる。具体的には、国政調査権の発動による「国家緊急事態調査特別委員会」のようなものを設置して国家緊急権に関与した当事者を招致することや、特別裁判所の設置などが考えられている。 自民党の改憲草案では、国家緊急権(緊急事態条項)を発動する条件としての緊急事態は「①我が国に対する外部からの武力攻撃、②内乱…
    107キロバイト (16,615 語) - 2023年3月28日 (火) 09:43


    https://mainichi.jp/articles/20230330/k00/00m/010/202000c
    維新・国民など3党派が改憲条文案 緊急事態条項の議員任期延長
    2023/3/30 20:09 毎日新聞

     
    日本維新の会国民民主党、衆院会派「有志の会」は30日、緊急事態条項のうち、国会議員の任期延長に関する憲法改正条文案を発表した。武力攻撃などが発生し、国政選挙の実施が70日を超えて困難になったときは、国会の議決などを経て6カ月を上限に任期延長を可能とする内容。3党派は条文案をまとめることで衆院憲法審査会での議論をリードしたい考えだが、他党の理解を得られるかは不透明だ。

     
    条文案はこれまでも自民や維新などが個別に発表してきたが、党派を超えて共同で作成するのは異例。維新の馬場伸幸代表、国民民主の玉木雄一郎代表、有志の会の北神圭朗氏の3人が同日、国会内で記者会見し、条文案と合意書を発表した。3党派は、衆院憲法審での条文作りが遅れているとして、今月8日から緊急事態条項に関する共通の条文案作成に向け、実務者協議で議論を重ねてきた。

     条文案では任期延長の要件として、①
    武力攻撃②内乱・テロ③自然災害④感染症のまん延⑤これらに匹敵する事態――の5事態を想定。事態の発生によって、国政選挙の実施が広範な地域で70日を超えて困難であることが明らかなときに、議員任期を衆院4年、参院6年と定める現行憲法の例外として、6カ月を上限に延長を可能とした。6カ月を超えない期間で再延長することもできる。決定には、内閣の発議を受け、衆参両院の出席議員の3分の2以上の多数の議決が必要とした。

     
    3党派はいずれも、任期延長規定の乱用を防止するため、司法の関与が必要との立場をとる。ただ、維新が、…

    ※この記事は有料記事です。


    ブログ管理人より

     早速、維新と国民民主が緊急事態条項を悪用して議員任期延長する条文案を発表とのこと。こんなろくでもない連中に魔法の杖を与えてはダメだ!そもそも、憲法は権力者を縛るものだ。憲法もろくに守れないのに改正したがるのはおかしいだろ。それよりも景気回復させる方が最優先では?

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    a
    (出典 山崎 雅弘 on Twitter: "昨晩、たまたま日本テレビの「News ZERO」を見 ...)


    ブログ管理人より

     憲法改正が統一教会の意向も反映されていることが明らかになった以上、実現させるのは到底無理だろう。まずは国会で統一教会との関係を全て説明し、統一教会と関係を断ち、自民党解党するのが妥当なのではと思う。

     そもそも憲法は権力者を縛るものだ。それを権力者が変えるなど言語道断だ。それに、憲法改正なんかよりも経済政策やコロナ対策を重視する必要がある。国葬などもってのほか。

     自民党が一番通したいのは「緊急事態条項」だが、名称だけでは分かりにくいが簡単に言えば独裁条項と同じだ。分かりにくい名称にして国民を騙すのもいい加減にしろ!高度プロフェッショナル制度なんかも簡単に言えば残業代ゼロ法ですからね。それも閣議決定だけで、年収要件を下げてゆけるってとんでもないことをやりたがるもんだぜ。


    1 Stargazer ★ :2022/08/04(木) 12:39:59.12ID:BCbQpDnR9
     安倍晋三元首相の悲願だった憲法改正への動きに強烈なブレーキがかかっている。

     自民党は7月の参院選で圧勝し、憲法改正に前向きな勢力が参院で3分の2を超えた。7月11日の記者会見で、岸田首相は「安倍元総理の思いを受け継ぎ、特に情熱を傾けていた拉致問題、憲法改正など、自身の手で果たすことができなかった難題に取り組む」との意向を表明している。

     だが、7月30日と31日に共同通信社が実施した全国電話世論調査で、岸田内閣の支持率は51.0%と前回調査から12.2ポイントも急落。2021年10月の内閣発足以来、最低となった。

     また、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と政界の関わりについて、実態解明の「必要がある」との回答は80.6%にのぼった。

     旧統一教会との関係で注目されているのが、自民党が2012年にまとめた「憲法改正草案」だ。8月2日、東京新聞は《旧統一教会側と自民党、改憲案が「一致」 緊急事態条項、家族条項…濃厚な関係が影響?》という記事を掲載。

     旧統一教会の政治部門とされる国際勝共連合(勝共連合)の改憲案と、自民党の改憲草案が、「緊急事態条項」や「家族条項」などで一致していることを指摘している。

     たとえば、自民草案では、現憲法20条にある《いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない》の文言を削除。さらに、国とその機関の宗教活動を禁じた点も変え、《社会的儀礼又は習俗的行為の範囲を超えないものについては、この限りでない》としている。自民党の改憲草案では、信教の自由への制限と政教分離の原則が緩和されているのだ。


     この報道を受け、SNSには《自民党改憲草案、統一教会の教義にそっくり》といった声が数多くあがっている。

     政治ジャーナリストの角谷浩一氏は、「いまのままの自民党の改憲草案では、憲法改正は絶望的」と言う。


    「選挙を手伝ってもらったぐらいなら、他の宗教団体と変わらないでしょう。ただ、これだけ、旧統一教会の考え方と自民党の改正草案が一致してしまうと、旧統一教会が自分たちの理想を実現しようと憲法に手を突っ込んだと見られかねません。
     
     自民党は同性婚やLGBT平等法に反対。さらに、旧統一教会の影響で、『子ども庁』が『子ども家庭庁』に名称変更されたと思わせてしまった。

     これでは、政教分離の原則から逸脱するだけでなく、政治が宗教に支配されているという印象を与えてしまう。もはや、自民党の憲法改正草案を、『旧統一教会とは関係ない、私たちが考えたもの』と言い続けるには無理があります」

     現実問題として、憲法改正を発議できても、国民投票で過半数を得るのは難しいだろう。

    「本当に憲法を改正したいのなら、一度、自民党の改憲草案を引っ込めて、宗教に影響を受けたと思わせない新たな草案を出し直すしかないですよ。そうしないと、いつまでも旧統一教会の改憲案に自民党が乗っかったと思われてしまいます。

     国民投票で、『旧統一教会が作った改憲案は認められない』と反対キャンペーンをやられたら終わりですよ。いまの草案で突き進む限り、憲法改正は絶望的です」(同)

     安倍元首相の悲願だった憲法改正を成し遂げるには、自民党は旧統一教会との関係性を徹底的に調査し、見直すところから始めるべきだろう。

    https://smart-flash.jp/sociopolitics/194354/1

    続きはこちら

    このページのトップヘ