ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:日本経済

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     安倍晋三のこの発言には理解に苦しむ。むしろ、積極財政をして好景気にしないと庶民が疲弊して犯罪や自殺が増えてしまう。安倍は日本の現実を知らない。いや知ろうとしないんだろうな。

     日銀総裁も白旗を上げてしまうくらいだし。緊縮財政を続けてきたのが原因なのに、それが皮肉にも自分らの首を絞めることになろうとは。素直に間違いを認めてこれまでの経済政策が真逆だったと国民に対して謝罪しろ!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.newsweekjapan.jp)


    忙しい人のために要約すると

    ▲日銀の黒田東彦総裁は26日、ハーバード・ロースクールなど主催のオンラインイベントに参加し、新型コロナウイルス流行の影響が日本経済に「深刻な」打撃を与える可能性があると指摘し、その打撃を緩和するため、日銀が追加の刺激策を講じる用意があることを示唆した。
    ▲総裁は「日本経済は極めて深刻な状況にある。第2・四半期はかなりのマイナス成長が見込まれる」と語った。
    ▲ただ、日銀としては現時点で全体のイールドカーブをさらに押し下げる必要はないとみており、むしろ企業の資金繰り支援や市場の安定維持に注力していくと表明。
    (出典元:ロイター)



    ブログ管理人より

    深刻な割には財政出動をケチっていますよね。だから太郎さんが都知事選に出馬したんです。東京都から積極財政を実現して、国を変えよう!

    続きはこちら

    このページのトップヘ