ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    旧ツイッターのフォロー大歓迎です。

    タグ:枝野幸男

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230827/k10014175881000.html
    立民 枝野前代表 “処理水放出のプロセスに深刻な問題”と批判
    2023年8月27日 19時33分 NHK NEWS WEB

    東京電力
    福島第一原発にたまる処理水の放出をめぐって、原発事故当時、官房長官だった立憲民主党枝野前代表は、地元関係者の理解を得るプロセスをはじめ政府の対応が不十分だと批判しました。

    立憲民主党の枝野 前代表はさいたま市で講演し「処理水を海に流す話がいきなり落ちてくるようなスタートから間違っていて、プロセスに深刻な問題があった。もうちょっと納得感を得られるようなやり方はいくらでもあった」と指摘しました。

    また、
    中国が日本産の水産物の輸入を全面的に停止したことについて、「政府が想定していなかったなら論外だ」と批判しました。

    一方で、現在の野党の状況について、「今の政権に不満や不信が高いことは間違いないが、野党側に期待が集まっているかというと必ずしもそうではない。結党のいきさつから考えても、立憲民主党の理念やビジョンは私が責任を持って強く声を上げなければいけないと思っている」と述べ、所得の再分配や立憲主義をより重視した理念を打ち出し、岸田政権に対じすべきだという考えを示しました。


    ブログ管理人より

     放出後にのこのこ出てきて批判って、誰も納得しないと思うぞ?逆に野党第1党の面目丸つぶれだな。れいわ新選組がやったように処理水放出前に声明とか出せなかったの?立民支持者もいい加減離れてゆくよ?

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    枝野 幸男(えだの ゆきお、1964年〈昭和39年〉5月31日 - )は、日本の政治家、弁護士。立憲民主党所属の衆議院議員(10期)。 旧民主党政策調査会長(第3代)、民主党政策調査会長(第6代)、民主党幹事長(第10代、第15代)、内閣府特命担当大臣(行政刷新担当)、内閣官房長官(第79代)、内…
    151キロバイト (21,498 語) - 2023年3月26日 (日) 12:27


    https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd5f446a5c9fadb4bf393fb0da383e65056c8b9
    枝野氏、将来の首相に意欲
    2023/3/25(土) 18:31配信 時事ドットコム

     立憲民主党の
    枝野幸男前代表は25日、さいたま市で開いた自身の集会で、将来的な首相就任に意欲を示した。

     
    所得再分配の強化や福祉サービス向上などを訴え、「枝野幸男が首相になったら今の(話の)ような社会をつくる」と語った。


    ブログ管理人より

     経済のいろはを知らないえだのん。将来の首相になりたいと本気で思っているのであれば、経済音痴をまず克服してからだろう。消費税減税を訴えたことが間違いだった?勘弁してくれよ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    松尾 貴史(まつお たかし、1960年5月11日 - )は、日本の俳優、タレント、コラムニスト。本名は岸 邦浩(きし くにひろ)。旧芸名はキッチュ。キッチュは現在の芸名になってからも愛称として使用されている(特に明石家さんま等関西出身の芸人・タレントから呼ばれている)。 所属事務所は古舘プロジェクト。…
    42キロバイト (5,105 語) - 2022年10月24日 (月) 18:28


    https://news.livedoor.com/article/detail/23196545/
    松尾貴史 立憲・枝野幸夫前代表をバッサリ「金輪際信用してはいけない」
    2022年11月14日 13時48分 東スポWEB

     タレントでコラムニストの松尾貴史(62)が14日、ツイッターを更新。立憲民主党の枝野幸男前代表を厳しく批判した。
     
     枝野氏は12日の講演で、昨年10月の衆院選について当時代表として消費税率引き下げを訴えたことに「政治的に間違いだった」と発言。波紋を呼んでいる。

     これを受けてかどうかは明らかにしていないが、松尾は「枝野幸男氏という人物は、金輪際信用してはいけないということだけはわかりました。あまりに酷い変節漢ぶりに戦慄さえ覚えます。ここまで恥知らずだとは想像もできませんでした」とバッサリ。
     
     さらに「野田佳彦氏にも呆れ返ってものも言えませんが、枝野氏については論評すら口が腐りそうです。「気持ちが悪い」の一言です」と厳しい論調で批判した。


    ブログ管理人より

     松尾貴史さんの言っていることは正論だ。しっかし、記者の質問で財源を聞かれてすかさず「国債に決まってるでしょ」と言っていたときのえだのんが懐かしいくらいだ。よくもれいわの支持者らを騙してくれたな!万死に値する。

     芸能人も今の政治を監視してくれてありがたい。だけど、有権者の5割が投票に行かない現実が変わらない限り、地獄のような社会はきっと変わらないだろう。


    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://www.asahi.com/articles/ASQCD777ZQCDUTFK00N.html
    消費減税の訴え「間違いだった」 立憲・枝野氏、公約見直しに言及
    2022年11月13日 7時00分

     立憲民主党の枝野幸男前代表は12日、さいたま市内で講演し、昨年10月の衆院選で当時代表として消費税率の引き下げを訴えたことについて「政治的に間違いだったと反省している」と述べた。立憲は今夏の参院選でも消費減税をかかげていたが、次期衆院選の選挙公約では「見直すべきだと思っている」との見解を示した。

     枝野氏は、衆院選を振り返り、「敗軍の将として、あれ(消費減税を訴えたこと)が敗因の大きな一つだ」と述べた。立憲が医療・介護や子育てなど社会保障の充実を主張していたことに触れ、「そこにお金をかけると言いながら、時限的とはいえ減税と言ったら、聞いている方はどっちを目指すのか分からなくなる。有権者を混乱させてしまった」と述べた。

     また、枝野氏は「消費税減税で(選挙に)勝てるんだったら、とっくの昔に社民党政権ができている」と述べ、消費減税の訴えだけでは選挙での支持拡大にはつながらないとの見方を示した。

     昨年10月の衆院選で立憲は、枝野氏を代表として消費減税策を共産党などと共通政策として合意。5%の時限的な消費減税を掲げて戦った。だが、議席を公示前の109から13減らし、枝野氏は責任をとって代表を辞任した。(神沢和敬)


    ブログ管理人より

     自民党、財務省に屈服した枝野さん。立民の支持者から怒られるかもしれないが、こんな腰抜けは退場だ!本当に国民の今の現状を把握しているのか疑問だ。25年以上のデフレの元凶が消費税だと認識していない政治家もまとめて退場だ!

     立民に投票したのは「間違いだった」と前衆院選で票を投じた有権者に思われても不思議ではない。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/df59bc482da288d6c4412cbb15d28186fdd07ac6
    「消費税減税は間違いだった」立民・枝野前代表の発言に「また有権者を裏切るの?」「支え合う社会に税は必要」賛否渦巻く
    2022/10/30(日) 19:38配信 FLASH

     立憲民主党の枝野幸男前代表の発言が、物議を醸している。

     10月28日、枝野氏は、自身のYouTubeチャンネルで「えだのんTALK」をライブ配信。「えだのんTALK」は、事前に寄せられた質問に、枝野氏が一人語りで答える配信番組だ。

     ここで「(枝野氏が)財政規律が必要だと言っていた理由を教えてください」という質問に対し、枝野氏は、英国でトラス前首相が大幅減税策を打ち出し、ポンドの暴落を招いて辞任に追い込まれたことを引き合いに出して、こう答えた。

    「去年、総選挙で私が後悔しているのは、時限的とはいえ、消費税減税を言ったことです。政治的に間違いだったと強く反省しています。かといって、増税はいま絶対にやってはいけないと思っています。政府に対する信頼、税に対する信頼がますます落ちるし、なんといってもこの間の不公平が重なっています」


    「大きくはないけど頼れる政府にしなくてはいけない、ということのなかで、減税を言うのは、どっちに向かっているのか、国民に対するメッセージがわからなくなる。二度と減税も言わない、というのは私の確信です」

     枝野氏は、立民代表だった2021年10月末の衆院選の公約で、新型コロナウイルス禍への対応として「時限的な5%への消費税減税」を掲げていた。それを「間違いだった」と反省し、「二度と減税は言わない」と明言したのだが、このことに、SNSでは枝野氏を批判する声が多く上がった。

    《あなたが代表だったとき消費税減税を旗印に野党共闘したんじゃなかったっけ?そのとき立憲に票入れた人たちに対しては何て申し開きするの?》

    《また“民主党”が有権者を裏切るのね》

    《言動は自民公明維新と変わらない。立憲の消費減税派は本気で怒って良いと思う》

    《前党首の発言の重みを考えないんですかね。立憲内部でよく議論してほしい》


     一方で、枝野氏の発言に賛成する意見もあった。

    《支え合う社会に税金は必要です。長年野党は消費税=悪から抜け出せなくて、それが新自由主義の台頭に繋がったと思います。消費税に限らず減税を言ってしまうのはそれに加担する事だと思います》

     なお立憲民主党は、泉健太現代表が、今夏の参院選でも物価高対策として「消費税の一時的な5%への減税」を公約に掲げて戦っている。枝野氏が消費税減税を撤回するなら、たしかに党内での議論が必要だろう。


    ブログ管理人より

     この発言もだが、イギリスのトラス前首相辞任の理由の説明があまりにも経済音痴過ぎてめまいが起きたくらいだ。辞任したのは積極財政が問題じゃなくて、富裕層にまで減税を約束したことが発端だったのに。支持者も呆れているのでは?

    続きはこちら

    このページのトップヘ