ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:横田一

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 static.tokyo-np.co.jp)



     横田一記者を指名して、国民民主党との関係を問われ、「急に聞かれても分かりません」と逃走する小池百合子知事。この人も終わりだな。

     しかし、都民がまた彼女を選んでしまいそうだけどな。全ては有権者の責任だよな。政治に関心を持とうな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

     田中龍作氏のポストをご紹介。

    フリージャーナリストの横田一さんが国民民主党・榛葉幹事長の記者会見に出禁となった。6日に言い渡された。一方で、権力寄りのジャーナリストの不規則発言は優遇されたりする。国民民主党という政党の体質が記者会見にも表れてるね。

     これは党に問題だろ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.jiji.com)

      ジャーナリストの横田一氏が玉木雄一郎氏に鋭い質問を繰り出すも、逃げの姿勢。せっかく自公過半数割れに追い込んだんだから、無効票にするよりも野田佳彦と書くべきだろ。違うか?ま、玉木氏は自民党寄りの考え方だから仕方ないかもな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



    ブログ管理人より

     横田一さんが河野太郎デジタル大臣に対して質問したときの対応が酷過ぎ。週刊新潮の記事で「マイナカードの設計不良」について問われ、「コメントに値しない」「読むに値しない」だって。視聴者はおそらくこの人は「大臣に値しない」って思ったことだろう。

    続きはこちら

    このページのトップヘ