ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    旧ツイッターのフォロー大歓迎です。

    タグ:橋下徹

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 iwj.co.jp)

    大石 晃子(おおいし あきこ、1977年〈昭和52年〉5月27日 - )は、日本の政治家。れいわ新選組所属の衆議院議員(1期)。れいわ新選組共同代表兼政策審議会長。元大阪府職員。 政治活動では名前表記を「あきこ」と平仮名にしている。 大阪府大阪市出身。大阪市立塩草小学校、大阪府立北野高等学校、大阪…
    25キロバイト (3,171 語) - 2024年1月31日 (水) 08:11


    橋下徹氏への名誉毀損認めず、大阪地裁 れいわ大石氏の記事巡り
     日本維新の会を創設した橋下徹・元大阪府知事が、れいわ新選組・大石晃子共同代表(衆院議員)へのインタビュー記事で名誉を毀損(きそん)されたとして、記…
    (出典:毎日新聞)

    橋下徹氏の請求棄却 れいわ・大石晃子氏の発言、名誉毀損と認めず
    …れいわ新選組の大石晃子衆院議員のインタビュー記事での発言で名誉を傷つけられたとして、元大阪府知事の橋下徹氏が大石氏と「日刊現代」(東京)に計300万…
    (出典:産経新聞)

    橋下氏への名誉毀損認めず れいわ大石議員「論評の域」
     れいわ新選組共同代表大石晃子衆院議員のインタビュー記事での発言で名誉を毀損されたとして、元大阪府知事の橋下徹氏が大石氏と発行元の「日刊現代」(東京…
    (出典:共同通信)

    大阪春の陣、府知事と大阪市長「頂上決戦」の足元に広がる小さな戦い
    …街頭に立つ大石さん=大石さんのフェイスブックより 維新VS反維新の選挙戦最中の3月27日、大阪地裁では「大阪維新の会」の創設者である橋下徹前代表がジャ…
    (出典:幸田泉)


    ブログ管理人より

     勝って当然なんだが、維新によるスラップ訴訟に歯止めを掛けるには今回の裁判は大きな意味があったのではと思う。いずれ、スラップ訴訟に対して何らかのペナルティを科す法案も誕生するだろう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック




    ブログ管理人より

     まずはお見舞い申し上げます。過去にスラップ訴訟を起こした張本人の一人である橋下徹氏。天罰が下ったと思いたいが、早期の回復を願う。頭の回路まで回復できたらと助かるが。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    橋下 (はしもと とおる、1969年〈昭和44年〉6月29日 - )は、日本の弁護士(大阪弁護士会所属 登録番号25196)、政治評論家、タレント、政治家。東京都出身。豊中市在住。 大阪府知事(公選第17)、大阪市長(第19代)、総務省顧問(鳩山由紀夫内閣)、大阪維新の会代表(初代)、日本維新の会…
    330キロバイト (49,132 語) - 2023年3月31日 (金) 16:21


    ブログ管理人より

     橋下徹氏よ、そんなにドヤ顔で消費税は預かり金だと言われてもつい先日、れいわのたがや議員が国会で財務省職員から預かり金ではないとお墨付きをもらったわけで、それでもまだ預かり金だと言い張るつもりなの?恥ずかしいよ?山本太郎さんに謝罪を求めたい。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    橋下 (はしもと とおる、1969年〈昭和44年〉6月29日 - )は、日本の弁護士(大阪弁護士会所属 登録番号25196)、政治評論家、タレント、政治家。東京都出身。豊中市在住。 大阪府知事(公選第17)、大阪市長(第19代)、総務省顧問(鳩山由紀夫内閣)、大阪維新の会代表(初代)、日本維新の会…
    330キロバイト (49,189 語) - 2023年1月20日 (金) 06:56


    https://news.yahoo.co.jp/articles/1a0caf08e0d30c7a12cfe76aacda7f6e404d4d8b
    橋下徹氏 スシロー迷惑動画問題「動画を投稿した本人がまずいなと思った時には消せるような仕組みを」
    2023/2/13(月) 11:34配信 スポニチアネックス

     元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(53)が13日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。大手回転ずしチェーン「スシロー」の岐阜市内の店舗で、客が卓上のしょうゆ差しの注ぎ口をなめるなどする迷惑行為を捉えた動画が拡散した問題について言及した。

     岐阜県警は行為者について偽計業務妨害の疑いで捜査しており、動画の撮影者と、交流サイト(SNS)上で最初に動画を拡散させた知人とみられる関係者も含め、計数人を月内に書類送検する方針。捜査関係者によると、捜査対象はいずれも未成年とみられる。県警は、しょうゆ差しなどを汚した行為が器物損壊容疑に該当するかどうかも検討する。一方、行為者と保護者がスシロー側に謝罪したことなどを考慮し、逮捕はしない。スシローを運営する「あきんどスシロー」(大阪府吹田市)は1月から今月にかけて、岐阜市の「岐阜正木店」で(1)しょうゆ差しの注ぎ口をなめる(2)未使用の湯飲みをなめる(3)回転レーン上のすしに指でつばを付けるなどといった迷惑行為があったと公表。行為者と保護者から謝罪を受けたが「引き続き刑事、民事の両面から厳正に対処する」と説明している。

     橋下氏は「刑事事件にするというのは原則なんでしょうけど、ただ厳罰には、ほかの罪と比べてなりにくいと思います。先週も言った通り、これは民事の損害賠償額としてきちっとした額を請求すべきだと思う」と指摘し、「もう1つは動画の投稿で被害が広がるわけでしょ。他人の動画を消すというのは表現の自由でこれは難しいですけれども、自分の動画で失敗したと思った時の取り消しもこれもまた難しいんですよ、今。僕はねえ、これはやっぱり今あるクーリングオフでも何でも契約を失敗した時には取り消しができるように、自分の動画の場合に、しまったと思ったら消せるような仕組みが必要だと思います」と自身の考えを話した。

     そして「自己責任だという面があるかも分からないけど、この1つのいたずら行為で一生を棒に振るっていうのは僕は制裁としてきつすぎると思う」と言い、「消すための費用面をその人に負担させても、動画を投稿した本人がまずいなと思った時には消せるような仕組みを僕はこれからのデジタル社会では絶対に必要だと思いますね」と話した。


    ブログ管理人より

     YouTubeにしろ、ツイッターにしろ問題の動画を削除することは可能だが、視聴した人によっては映像をキャプチャーして自身のパソコンに保存する人もいるので、完全に消し切るのはほぼ不可能だろう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d57c713828eab40dba4e7199301491192c53b9
    橋下徹氏 自身の“異次元”の少子化対策は「大学卒業までの教育費を全部タダにする」6兆円の財源も説明
    2023/1/8(日) 11:04配信 スポニチアネックス

     元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(53)が8日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。岸田文雄首相の“異次元”の少子化対策について言及した。

     岸田首相は4日の年頭会見で「異次元の少子化対策に挑戦する」とし、児童手当など経済的支援、幼児教育・保育サービス・育児休業制度などの強化に努めると表明。6日には、関係省庁による検討会を設置するよう小倉将信こども政策担当相に指示した。月内に初会合を開き、3月末をめどに「たたき台」の取りまとめを目指す。


     橋下氏は、自身の“異次元の少子化対策”は「大学卒業までの教育費を全部タダ」だと言い、梅津弥英子アナウンサーが「この全部というのは何を含むんですか?」と聞くと「塾に通うお金の助成、そして、場合によっては海外留学費も。ほとんどの助成も含めて、僕は全部タダに。これはできます」ときっぱり。「僕は(立憲民主党の)長妻(昭)さんの見解にも賛成です。住宅政策が必要だ、賃金も上げる、これも当然必要だと思うんですが、ただ、今、少子化対策ということで考えれば、長妻さんが言われるようなベースの部分の住宅とか賃金とかをしっかり支援していくというのも重要なんですけど、少子化対策で若い親御さんたちの生身の声を、ぜひ長妻さん、(自民党・政調会長代行の)新藤(義孝)さん、たぶん支援者の方からいろいろ言われていると思うんですけど、1番みんな困っているのが教育費ですよ」とし、「これはいろいろな統計で出ていますけれど、大学卒業するまで私立で2000万とか3000万円くらいかかる。国立だと1000万円切るとかあるんですけど。とにかく日本人は子供に教育させたい、自分たちの生活、親の生活よりまず子供の教育だという国民性があるので、教育費が出せなかったら皆子供を控えるというのが今現実なんですよ」と指摘した。

     ここで梅津アナが「できるんですか?」と疑問視すると、「できます。これはかつて数年前、国会での議論の中でもありましたけれど、大学までタダにするのに追加予選で4・7兆円くらい。これに塾の費用とか海外留学費足しても、まあ6兆円くらいあれば、私立も含めて大学まで全部無償にできます」と言い、「6兆の財源が何かといえば、改革とか国債発行というのもあるかも分かりませんが、消費1%2・7兆円、これを国民の皆さんにお願いして、地方の改革ですよ。地方交付税交付金が年間で16兆円くらいの予算があるんですが、そのうちの3兆くらいは地方に改革を迫って、教育の方に回してもらう」と説明。「実際に、大阪や東京もそうですし、地方の方で私立の高校無償化している所もあるし、大阪府立大学、市立大学も無償化に入ってます。地方にも改革をさせて、地方にもお金を出させる。消費税が1%で2・7兆円、それに改革とか国債とか合わせれば、これくらいできる。これくらいのメッセージを政治に出してもらいたい」と自身の考えを述べた。




    ブログ管理人より

     橋下徹さん、れいわ新選組の街宣動画を見ていそう。ただ、財源については違っていた。国債発行(通貨発行)でいいのだ。いわゆるトレンドに入っている「政府支出」だ。さらに、奨学金チャラは9兆円ほどで可能だ。全て払い切った人の分まで対象幅を広げられれば理想だが。

    続きはこちら

    このページのトップヘ