ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:海外支援

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 pbs.twimg.com)
     こういう海外支援って財源について全く議論されないよな。給食無償化や授業料無償化のときは財源ガーって騒ぐのに国民の皆さんはおかしいと思いませんか?そろそろ国民も気付き始めたのでは?

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.greenpeace.org)

     海外に支援するお金があるなら優先して能登災害支援に回してほしいものだな。国内はどうでもいいという感覚の政府に毎回呆れっぱなし。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ea8af6ddb91df46e7829e90f2bf4fecc7e73bf4e
    首相、比に年間2千億円超支援表明へ
    2023/2/2(木) 18:06配信 共同通信

     岸田文雄首相は、8日に来日するフィリピンのマルコス大統領との会談で、年間2千億円を超える支援を表明する方向で調整に入った。複数の政府関係者が2日明らかにした。


    ブログ管理人より

     防衛費増額の財源では増税の議論があるのに、海外支援のときの財源は何なの?国債発行なんでしょ?自国民にだけ増税っておかしいだろ。自国民にも国債発行(通貨発行)すればいいだけなのにな。

    続きはこちら

    このページのトップヘ