12階から消火器投げ落とし、男逮捕 - TBS News
(出典:TBS News) |
消火器(しょうかき)とは、初期の火災を消すための可搬式または半固定式の消防用設備。 消火器は冷却作用、窒息作用、抑制作用の応用により消火する。 冷却作用 注水等による冷却により燃焼温度を奪って消火する。 窒息作用 酸素を遮断するか、濃度を薄くして消火する。 抑制作用 燃焼の反応を抑えて消火する。負触媒効果ともいう。 50キロバイト (8,375 語) - 2019年4月8日 (月) 01:33 |
ブログ管理人より
今回は韓国籍でしたが、国内でも似たような危険人物はいるかもしれないので、そう考えると怖いですね。誰かの頭に落下しなかっただけマシだったと思います。
今回は韓国籍でしたが、国内でも似たような危険人物はいるかもしれないので、そう考えると怖いですね。誰かの頭に落下しなかっただけマシだったと思います。
1 ばーど ★ :2019/04/18(木) 12:22:33.90 ID:RodPmoGe9.net
マンション12階から消火器を落とし、男性警備員(53)を殺害しようとしたとして、大阪府警堺署は18日、殺人未遂の疑いで、韓国籍の会社員(49)=堺市堺区山本町=を逮捕した。
堺署によると「落としたのは間違いないが、殺そうとしたのではない」と殺意を否認している。警備員には当たらず、けがはなかった。
逮捕容疑は3月6日午後9時40分ごろ、自宅マンション12階から、通路に備えられていた消火器(重さ約5キロ)を約30メートル下の1階に落とし、近くにいた男性警備員を殺害しようとした疑い。
2019.4.18 12:01 サンスポ
https://www.sanspo.com/geino/news/20190418/tro19041812010002-n1.html