ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:特別会計

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.ytimg.com)



     財務省が一番触れたくないであろう特別会計

     当然、
    財務官僚は関係ない答弁ではぐらかす

     国民は国会質疑のやりとりを見て
    政治の「異変」を感じ取るべき。8番出口異変を探すのに慣れた人は今度は政治に対して試してみない?

     8番出口は映画化決まったよな。そっちも楽しみだけどな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 static.tokyo-np.co.jp)


     公認会計士のさとうさおり氏。XやYouTubeで特別会計の闇を暴露して知っている人も多いだろう。その彼女がなんとアメリカで財務省と自民党の闇を告発予定だってさ。ワシントンDCの保守系イベントに招待され、現地入りしたと報告。どこまで本当?

     直近の情報では、千代田区長選で再選した現職に次ぐ、6474票を獲得して健闘していた。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 m.media-amazon.com)

    石井 紘基(いしい こうき、1940年〈昭和15年〉11月6日 - 2002年〈平成14年〉10月25日)は、日本の財政学者、政治家。民主党などで衆議院議員(3期)、総務政務次官(羽田内閣)として活動。国会で政府支出の無駄遣いに厳しく切込み、とくに特別会計について詳細な研究を行った。統一教会、オウム…
    23キロバイト (3,211 語) - 2024年11月14日 (木) 23:41
     特別会計って何に使われているんだろうね。今は詳しく調査しようとすれば死者が出るから控えるべきだが、政権交代すれば詳らかにその使途が公開され、国民の怒りが頂点に達するのは回避できないのでは思う。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 portal.st-img.jp)
     わざわざ特別会計に手を触れずとも国は通貨発行の主体なので、足りなければ刷ればいいだけのこと。財務省に騙されてはいけない。それに、特別会計にメスを入れようとすれば、石井紘基氏のように命を狙われてしまうしな。その闇を暴くのは政権交代後だな。

    続きはこちら

    このページのトップヘ