https://news.yahoo.co.jp/articles/577349050ef6bc795db956d94f2eb24f2ade90fc
2兆円強の物価高対策を決定 低所得世帯に現金給付
2023/3/22(水) 9:18配信 共同通信
政府は22日、物価高対策を話し合う「物価・賃金・生活総合対策本部」の会合を首相官邸で開いた。低所得世帯への現金給付や、地方で主に使われるLPガスの料金低減といった2兆円強の追加策を決定した。地方創生臨時交付金に枠を新設する。2022年度予算の予備費を活用する一連の対策がまとまった。
会合には岸田文雄首相が出席する予定だったが、ウクライナ訪問のため欠席した。松野博一官房長官が「年度内に新型コロナウイルス対策と合わせ2兆円強の予備費を措置する」と表明した。
追加策では、地方創生臨時交付金に5千億円の「低所得世帯支援枠」を新たに設け、住民税非課税世帯を想定して3万円を目安に支援する。実際の支援策や単価などは、自治体で決められる。
低所得世帯への支援は、国費で児童扶養手当を受けている低所得のひとり親世帯や住民税非課税の子育て世帯を対象に、子ども1人当たり5万円を支給する。
臨時交付金は、物価高騰対策に使える枠も7千億円増額となる。
2兆円強の物価高対策を決定 低所得世帯に現金給付
2023/3/22(水) 9:18配信 共同通信
政府は22日、物価高対策を話し合う「物価・賃金・生活総合対策本部」の会合を首相官邸で開いた。低所得世帯への現金給付や、地方で主に使われるLPガスの料金低減といった2兆円強の追加策を決定した。地方創生臨時交付金に枠を新設する。2022年度予算の予備費を活用する一連の対策がまとまった。
会合には岸田文雄首相が出席する予定だったが、ウクライナ訪問のため欠席した。松野博一官房長官が「年度内に新型コロナウイルス対策と合わせ2兆円強の予備費を措置する」と表明した。
追加策では、地方創生臨時交付金に5千億円の「低所得世帯支援枠」を新たに設け、住民税非課税世帯を想定して3万円を目安に支援する。実際の支援策や単価などは、自治体で決められる。
低所得世帯への支援は、国費で児童扶養手当を受けている低所得のひとり親世帯や住民税非課税の子育て世帯を対象に、子ども1人当たり5万円を支給する。
臨時交付金は、物価高騰対策に使える枠も7千億円増額となる。
ブログ管理人より
低所得世帯に限定せずにそこは一律だろ。何でそこで線引きしようとするかなあ。コロナ禍や輸入インフレによる物価高騰以前に日本はデフレ25年の不況があるということを自民党は知らないのか?
低所得世帯に限定せずにそこは一律だろ。何でそこで線引きしようとするかなあ。コロナ禍や輸入インフレによる物価高騰以前に日本はデフレ25年の不況があるということを自民党は知らないのか?
続きはこちら