ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    アンテナサイト様、相互RSSについては大歓迎です。メッセージ・フォームよりお問い合わせください。

    タグ:産経新聞

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック




    ブログ管理人より

     国民は経済対策、雇用、年金、社会保障の充実を望んでいるわけで、改憲は優先度が低い。そもそも権力側が改憲って怪しいと思わなければいけない。権力者を縛るのが憲法だからだ。それを自分らの手で緩めてどうするよ?

     改憲で一点突破?!まさか緊急事態条項を岸田政権下で強引に通すつもりか?その先には国民投票もあるんだぞ。正気か?優先順は経済対策!消費税廃止だろ!違うか?

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



    https://www.sankei.com/article/20221209-7LLB3VRMZZBUFADO7VUPKN2RPY/
    謎の造語「ターボ癌」がツイッターで拡散 コロナワクチン”後遺症”と流布 根拠ない情報に注意
    2022/12/9 14:56 産経ニュース 本江 希望

     新型コロナワクチン接種後の後遺症でがんの進行が加速するという科学的根拠のない〝症状〟を指した「ターボ癌(がん)」という造語が交流サイト(SNS)のツイッターで拡散され、物議を醸している。ワクチンの副作用で娘がターボ癌にかかったとしてツイッターで寄付を募る投稿が批判を集めてアカウントを削除する騒動があり、8日には、「ターボ癌」がトレンド入りした。

    過去には「自衛隊員400人死亡」のデマも

    新型コロナワクチンをめぐっては、10月に「400人の自衛隊員が接種後に死亡した」という誤情報が拡散されたこともあった。

    厚生労働省は、コロナワクチンの情報について、「科学的根拠や信頼できる情報源に基づいていない不正確なものがあり、注意が必要」と呼びかけており、ホームページで「新型コロナワクチンQ&A」として、「ワクチン接種で不妊になるというのは本当か」「ワクチン接種で心筋炎や心膜炎になる人がいるというのは本当か」といった質問に答えている。

    (略)



    ブログ管理人より

     何人かの医師が根拠となるツイートや論文を公開していたので、メディアは根拠ないと言うのなら取材して確認してみるべきでは?政府に忖度して火消ししようとしてももう隠し切れないよ?メディアも同罪だからね。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     産経新聞、フジテレビは統一教会とズブズブなのだろう。メディアにまで統一教会で汚染されていれば洗脳させるのは容易だろう。購読を止めたり、テレビを廃棄した方が洗脳されずに済むと思うが。


    1 ボラえもん ★ :2022/08/20(土) 21:32:54.05ID:QFL7Py0G9
    安倍晋三元首相の国葬(国葬儀)をめぐり、賛否が割れている。だが、一部野党などが持ち出す反対論は根拠に乏しい。

    岸田文雄首相は国葬の意義を粘り強く説明し、追悼にふさわしい静かな環境づくりに尽力する姿勢が求められる。

    反対論の中核は「法的根拠がない」との批判だ。立憲民主党の泉健太代表は7月22日の記者会見で「国葬の法的根拠や基準を明確にすべきだ」と指摘した。


    東京弁護士会や神奈川県弁護士会なども反対の声明を出している。

    戦前には「国葬令」があったが、昭和22年に失効した。以降、「国葬」と明記された法律は存在しない。

    しかし、政府は安倍氏の国葬を行う法的根拠は明確に示している。政府は今回の国葬を「国の儀式」として行うことを閣議で決めた。

    内閣府設置法4条3項に基づく措置で、首相は7月14日の記者会見で「内閣法制局とも調整した上で判断している」と説明した。

    堀内恭彦弁護士は「行政行為の一環として行うという判断で、『国葬』とつく法律がなくても問題はない」と指摘する。

    「国の儀式」に国葬が含まれる根拠や基準はないとの批判もあるが、堀内氏は「行政権には一定の裁量がある。

    明らかに逸脱していると認められない限り行政権の乱用には当たらない」と語る。

    前例もある。令和元年の天皇陛下即位に伴う一連の儀式は「国の儀式」として行われた。

    政府が毎年8月15日に主催する「全国戦没者追悼式」も昭和57年の閣議決定が根拠で、特定の法律があるわけではないが、目立った反対論はない。

    安倍氏の国葬に法的根拠がないという批判に関し、堀内氏は「反対ありきの議論だ」と述べる。

    一部野党からは、国会での議論を経ずに決めたのは拙速だとの声も出ている。

    ただ、国葬のために特別措置法などを立法するなら国会審議が必要となるが、行政行為を事前に報告する決まりはない。

    仮に諮ったとしても、安倍氏の追悼演説さえ延期する現在の国会が速やかに結論を出せた可能性は低い。

    それでも、賛否が割れる問題だけに説明を尽くす姿勢は重要だ。政府・自民は国会の閉会中審査に応じることを決めた。

    松野博一官房長官は歴代首相の葬儀について「国民の心情や遺族の気持ちも総合的に勘案し、その都度、ふさわしい方式が決められてきた」と説明する。

    閉会中審査も活用して丁寧かつ明確に国葬の意義を示し、国民の共感を広げられるかが焦点となる。(石鍋圭)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1ea6209a582e851bae8136f5eeba3cf480982da4

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    朝日は恥を知れ!なぜ、新聞社はこれからも「賭け麻雀」を続けるのか 朝日は恥を知れ!なぜ、新聞社はこれからも「賭け麻雀」を続けるのか
    …いろんな意味で呆れるようなスクープは打てなかっただろう。■朝日新聞よ、恥を知れ!  その後、ゴーン氏の逮捕をめぐっては、外国の報道機関から、日本の司法…
    (出典:社会(プレジデントオンライン))


    朝日新聞社 > 朝日新聞 朝日新聞(あさひしんぶん、英語: The Asahi Shimbun)は、日本の日刊の全国紙。朝日新聞社が編集・発行する新聞で、同社のメイン新聞である。販売部数は、全国紙では読売新聞に次ぐ業界2位。 支局の世界展開や海外通信社との契約締結によって全世界に取材網を張り、201
    227キロバイト (33,961 語) - 2020年5月13日 (水) 02:24



    (出典 image.news.livedoor.com)


    忙しい人のために要約すると

    ▲週刊文春が「黒川弘務検事長は接待賭けマージャン常習犯」という特ダネを放った。黒川氏は1月末、東京高検検事長としての定年延長が閣議決定され、検事総長に昇格するとの観測が浮上していた。
    ▲さらに検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案をめぐって、黒川氏の定年延長を「後付け」で正当化するものだと野党から批判が噴出していた。
    ▲ツイッター上では「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグ付きの投稿が14万件を超え、検察OBや全国の全国の弁護士会が反対を表明し、まもなく政府・与党が今国会での改正案の成立を断念した。
    ▲週刊文春の記事を受け、まもなく各メディアは黒川氏が辞意を表明したと報じた。いくらなんでも検事長が賭けマージャンを、しかも新聞記者としていたなんて、辞める以外に黒川氏に残された道などなかったであろう。
    ▲しかし、社員が黒川氏と賭けマージャンをしていたという産経新聞と朝日新聞はいかがなものだろうか。権力とここまで癒着しているなんて、読者への裏切り行為ではないか。
    (出典元:プレジデントオンライン)



    ブログ管理人より


    信頼できるのは、文春、日刊ゲンダイ、しんぶん赤旗かもしれないですね。個人的には反緊縮思想を広げてくれるメディアが増えてほしい。

    続きはこちら

    このページのトップヘ