ついっちゃが速報

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    タグ:紅麹サプリ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 saga.ismcdn.jp)

     政府から圧力でもあったのかね。むしろ、小林製薬側は被害者だろ。日本っていろんな意味で異常だな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック




    読売新聞記者、諭旨退職に 編集局長らも更迭の方針 談話ねつ造問題
    …取材相手の談話をねつ造した問題で、読売新聞大阪本社の社会部主任の記者が諭旨退職となり、編集局長らが近く更迭される方針です。 読売新聞によりますと、先…
    (出典:日テレNEWS NNN)

    読売新聞記者が諭旨退職、幹部も更迭へ 紅麹サプリ巡る談話捏造
     小林製薬の紅こうじ成分入りサプリメント問題を巡る記事で取材先の談話を捏造(ねつぞう)したとして、読売新聞大阪本社は1日、社会部主任の記者(48)を諭旨退職、取材…
    (出典:毎日新聞)

    【読売新聞の捏造記者】諭旨退職「自分のイメージと違った」小林製薬関連記事で勝手に書き換え
    …カ月の処分にすると発表しました。 ■企業社長の談話を捏造談話の捏造があったのは、6日夕刊の「紅麹使用事業者憤り」の記事。 企業の社長が実際は話してい…
    (出典:関西テレビ)

    読売新聞の「捏造記者」はミスを“過少申告”していた 業界は唖然「実名談話を作り替えるなんて…」「53歳と48歳に再教育はムリ」
    …」の声 捏造部分を削除すると、「主力商品を失い、経営へのダメージは小さくない」「売り上げの3分の1を失った」しか残らない。見出しは〈『紅麹』流通先 …
    (出典:デイリー新潮)


    ブログ管理人より

     厚労省は小林製薬に対して誠意ある謝罪をすべきだし、武見大臣も会見を開いて謝罪説明すべき。阿部教授も逮捕されるかもな。小林製薬は莫大な損害賠償を読売新聞や厚労省に請求した方がいいと思う。最近ニュースであった報道の自由度ランキングで日本は70位だったが、一連の報道を見ていると納得するしかないよな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 president.ismcdn.jp)




    紅麹サプリ問題「原材料に青カビか」専門家は培養室への異物持ち込みは困難との見立て…製造工場は老朽化も
    …小林製薬の紅麹をめぐる問題は、海外にも広がりを見せている。 台湾で販売されている小林製薬の紅麹を使ったサプリメントに印刷されていたのは、安全を示す緑の…
    (出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系))

    「紅麹原料」サプリ問題 武見厚労相と大阪市の横山市長が意見交換
    …小林製薬の「紅麹原料」を含むサプリメントの問題をめぐり、武見厚生労働相と大阪市の横山市長が面会し、今後の対応について意見交換を行いました。 3日午後…
    (出典:日テレNEWS NNN)

    唐木名誉教授「培養室に青カビの胞子が飛んできた」紅麹健康被害問題の原因プベルル酸分析
     食の安全に詳しい唐木英夫東大名誉教授が1日、フジテレビ系「めざまし8」(月~金曜午前8時)に出演。小林製薬の「紅こうじ」健康被害問題で、青カビ由来…
    (出典:日刊スポーツ)

    大阪市が対策本部初会合、紅麹サプリ健康被害問題で 専従調査チームを設置
    …小林製薬(大阪市)が製造・販売した「紅麹(べにこうじ)」成分入りサプリメントによる健康被害問題で大阪市は3日、横山英幸市長を本部長とする対策本部会議…
    (出典:産経新聞)

    紅麹サプリ問題、消費者庁に機能性表示食品あり方検討チーム…6800食品を緊急点検
     小林製薬(大阪市)の「紅麹(べにこうじ)」成分入りサプリメントを摂取した人に健康被害が確認された問題で、自見消費者相は2日、閣議後の記者会見で機能…
    (出典:読売新聞オンライン)


    ブログ管理人より

     Xで有用なコメントを見る限り、サプリに含まれるモナコリンK(スタチン)と mRNA新型コロナワクチンによる相互作用で引き起こされている可能性があるとのことだが、今月中には真相が明らかになるのではと思う。

     たしかに麹って発酵食品を作るのに欠かせません。今回、紅麹サプリで死者が出たのは紅麹以外が原因と考えるのが普通なのではと思う。それを厚労省が紅麹に原因があると決め付けようとしているのも怪しい気もする。

     厚労省がXで有用なコメント、とりわけワクチン被害に関するポストを非表示にするなど、明らかに疑問は残る。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    a

    発酵食品(はっこうしょくひん)とは、食材を微生物などの作用で発酵させることによって加工した食品である。 冷蔵庫などが存在する以前から保存食として、または風味を改良したり食品の硬さを柔らかくしたりするといった目的でも行われる。日本の伝統的な食品では納豆、醤油、味噌、漬物、鰹節など、世界ではパンやヨーグ…
    15キロバイト (1,972 語) - 2024年3月8日 (金) 12:28


    「紅麹サプリ」なぜ死亡事例が起きたのか 医療ジャーナリストの見解「カビ毒が出来てしまった」「紅麹が突然変異し、新たなカビ毒が発生した」「工場の製造ロットに有害成分が紛れ込んだ可能性も」
    …ない紅麹の使用や、「赤い見た目」の食品を製造・販売しているメーカーには風評被害も出ている。  石田氏は「紅麹自体に罪はない。改めて自分が一体何を飲んで…
    (出典:ABEMA TIMES)

    沖縄の「豆腐よう」や「もろみ酢」でも一部製品で自主回収 小林製薬「紅こうじ」原料を使用、健康被害は確認されず
    …ない。県内には紅麹製造事業者もおり、風評被害を心配している」と述べた。  豆腐ようは、豆腐を米麹と泡盛を使って発酵させて作る独特の加工食品で、酒の肴に…
    (出典:琉球新報)

    小林製薬「紅麹」の影響、関連製品は全国3.3万社に流通した可能性
    …を製造販売する企業も風評被害を懸念した動きがみられるなど、紅麹製品をめぐり混乱が生じている。 帝国データバンクによると、紅麹は発酵食品の原材料以外に着…
    (出典:ネットショップ担当者フォーラム)

    紅麹サプリ利用者「不安でいっぱい」、自主回収も拡大…風評懸念「小林製薬の原料使用していない」と公表も
    …ないが、サプリ以外で健康被害が出る可能性は低いとしている。  一方、風評被害を懸念し、小林製薬の製品と無関係であることを明らかにする企業も続々と出ている。
    (出典:読売新聞オンライン)

    「説明はFAX1枚のみ」小林製薬“紅麹”2人死亡106人が入院 取引企業へ影響拡大…怒りの声も
    …はないか”という、疑念の声が相次いで聞かれました。 広がり続ける影響…風評被害も今回、相次いで健康被害が報告されているサプリ。今年の1月から摂取して…
    (出典:FNNプライムオンライン)


    ブログ管理人より

     小林製薬の紅麹サプリが連日メディアで大きく取り上げられて叩かれているが、本当に『麹(こうじ)』が原因で死亡事故が起きたかはいまだに不明なので、引き続き原因追及はすべきだが、イベルメクチンのときにもこれと同様な報道があった記憶がある。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 newsdig.ismcdn.jp)



    ブログ管理人より

     腎障害ってなかなか気付きにくいものだな。健康管理には気をつけないといけない。台湾でも6人が体調を崩しているという。これから海外でも被害拡大したとして、小林製薬が想定する額では損害賠償は収まらないのでは?

    続きはこちら

    このページのトップヘ