ついっちゃが速報

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    タグ:若狭勝

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 aeradot.ismcdn.jp)

     学歴詐称の件、東京都内の首長に出馬要請させるとか悪質だったからな。証拠もひととおり揃っているようなので、あとは特捜が仕事をするかどうかだな。ここで動かなければ信頼失墜は不可避だな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 sage-ch.jp)

     選挙戦前に小池氏が東京都の首長らに出馬要請文を出させた疑いがあって刑事告発され、その点が大きなターニングポイントに。つまり特捜が刑事告発受理して小池氏が『容疑者』になっているとの見解。小池氏の当選無効の可能性は高いんだろうか。有耶無耶にされそうな感じ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     山上容疑者の供述どおりの動機だと困ること、いや都合が悪いことでもあるのだろうか。統一教会への復讐にブレはないから問題ないと思う。誰かの指示で安倍元首相を暗殺したことにしたいとか?


    1 Stargazer ★ :2022/07/18(月) 22:59:54.44ID:83EeyDw29
    ■動機を明かすのが早すぎる?

    山上容疑者は今後、精神鑑定なども行われるというがーー。

    「裁判員裁判となったときに、精神鑑定が必要とされて責任能力に問題があるということになると、裁判の判断にも影響が出かねず、司法にとっては困ることになるわけです。なので、あらかじめ今の段階で“念のため”鑑定留置を行うということなのでしょう。


    しかし、責任能力が問題とされて、犯行時に心神耗弱状態だったとなると、量刑はかなり軽いものになってしまうでしょう。精神鑑定の動きについては、着目しておく必要があると思います」(若狭氏)

    警察の取り調べについて、山上容疑者は「特定の宗教団体に恨みがあった」と供述。母親は『世界平和統一家庭連合』(旧・統一教会)の信者で、多額の献金を行い破産したことが明らかになっている。また安倍元首相に対して「政治信条に恨みはない」とも供述しているという。しかし、若狭氏はこれらに違和感を持ったという。

    「私の検事としての経験上、容疑者が犯行動機について事件直後からペラペラしゃべるというのは、どうも引っかかります。また、警察の動機についての認定も少し早すぎるように感じています。これは一般論ですが、犯行に至ったある動機を隠したい場合、違う動機を話し出す犯人が多いとされています。

    首相経験者が白昼堂々銃撃されて亡くなったという戦後史に残る大事件です。山上容疑者は、“家庭連合の信者だった母親が多額の寄付をして家庭がめちゃくちゃになった”などと明かしていたとのことですが、政治的な思惑がなかったのか、徹底的に調べる必要があります。

    たとえば山上容疑者の動機が宗教団体に対する恨みだったのであれば、批判の矛先は警察だけでなく、そうした実態を放置してきた国に対しても向かうことになるでしょう。しかし政治的な思惑からの犯行だったとすれば、やはりテロを防げなかった警察の責任が重く問われることになります。

    奈良県警には、どうも動機を宗教団体への恨みの方に持って行こうとしているような節が見えます。単に宗教がらみだったから、といった表面的な動機の解明で終わると、場合によっては日本司法史上最大の事実認定の過ちに繋がりません。

    だからこそ、事件に至った動機の解明がしっかり行われなければ、量刑も決まっていかないと思います」

    山上容疑者が許されざる凶行にいたったのは、なぜなのか。そして、彼の罪が裁かれるためには、まだ多くの時間が要される。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e588541404e3e0cf69b3d6f3c33fde7c07574bb0

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    日本国憲法 14(にほんこくけんぽう だい14じょう)は、日本国憲法3章にある条文で、法の下の平等(差別のない状態)、貴族の禁止、栄典について規定している。平等権に関して規定しているとも言われる。 日本国憲法第14 - e-Gov法令検索 十四条
    16キロバイト (2,560 語) - 2020年5月5日 (火) 09:18



    (出典 www.jiji.com)


    忙しい人のために要約すると

    ▲元東京地検特捜部副部長で衆院議員の経験もある若狭勝弁護士(63)が17日、フジテレビ「とくダネ」(月~金曜前8・00)に出演。
    ▲政府が観光支援事業「Go To キャンペーン」の対象から東京都を外す方針に転じたことについて言及した。
    ▲若狭氏は「少なくとも都民だけを除外するっていうのは憲法上の平等原則に反するのではないかという恐れがあります」と指摘。
    (出典元:Sponichi Annex)



    ブログ管理人より


    政府はこの件に限らず憲法違反を平気でやっています。憲法25条にしても「最低限度の生活」を保証してくれているか疑問ですよね。GoTo事業は国民の税金を使っていますが、一番多く払っている都民だけ外すとなると差別していると疑われて当然ですよね。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    若狭勝氏「とくダネ!」田崎史郎氏の検察解説にカットイン「明らかに違います」 若狭勝氏「とくダネ!」田崎史郎氏の検察解説にカットイン「明らかに違います」
    …する構えをみせている問題に関して議論が行われた。 政治ジャーナリスト・田崎史郎氏が解説を行い、タレント・ラサール石井が「国家公務員の定年延長は皆、良い…
    (出典:エンタメ総合(デイリースポーツ))


    若狭 (わかさ まさる、1956年12月6日 - )は、日本の弁護士・政治家。弁護士法人若狭・高橋法律事務所代表弁護士。元検事で東京地検特捜部副部長や東京高検検事、東京地検公安部長を歴任。政治家としては衆議院議員(2期)、日本ファーストの会代表、輝照塾塾長を歴任。 東京都葛飾区出身、小学校で足立区へ転居。
    22キロバイト (2,888 語) - 2020年4月22日 (水) 08:16



    (出典 pbs.twimg.com)


    忙しい人のために要約すると

    ▲14日のフジテレビ系「とくダネ!」で、安倍政権が検察庁法改正案を強行採決する構えをみせている問題に関して議論が行われた。
    ▲政治ジャーナリスト・田崎史郎氏が解説を行い、タレント・ラサール石井が「国家公務員の定年延長は皆、良いと言ってる。それに検察庁を束ねるのがおかしいんじゃないか、もうちょっと議論」と指摘すると、田崎氏は「それは検察官が国家公務員だからですよ」と語った。
    ▲ここでリモート出演していた元東京地検特捜部副部長の若狭勝氏が「すみません、すみません」と声をあげ、画面が切り替わると「田崎さんの基本的考え間違ってます」と指摘した。
    ▲若狭氏は「検察官は特別公務員で一般公務員とは全く違う枠組みで決められています。検察官も国家公務員だから、今回の改正案も国家公務員法の中で行われている検察庁法の改正だと、先程述べられましたけど、それは明らかに違います」と述べた。
    (出典元:デイリースポーツ)



    ブログ管理人より

    スシローが現政権擁護だってことは視聴者もお気付きのことでしょうが、いい加減番組に呼んでほしくないですね。

    続きはこちら

    このページのトップヘ