ついっちゃが速報

政治に無関心な人を減らし、日本の実態を知りましょう!政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:菅義偉

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.nishinippon.co.jp)

     動画を拝見したが、声に張りもないし、顔色も悪い。こんな状態で副総裁が務まるのか甚だ疑問だ。次の選挙では出馬せず、れいわの三好りょう氏にバトンタッチしていただきたいものだな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)

    菅義偉のサムネイル
    義偉(すが よしひで、1948年〈昭和23年〉12月6日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(9期)、日韓議員連盟会長。 内閣総理大臣(第99代)、内閣官房長官(第81代・第82代・第83代)、拉致問題担当大臣(第4次安倍第1次改造内閣・第4次安倍第2次改造内閣)、沖縄基地負担軽…
    146キロバイト (20,002 語) - 2024年5月26日 (日) 14:46

    菅義偉前首相の「官房機密費支出」は業務上横領では? 市民団体が告発状準備
    …をはじめ内外の諸課題について意見交換した」  30日、衆院議員会館にある菅義偉前首相(75)の事務所を訪れ、約20分間の会談を終えた後、報道陣にこう語…
    (出典:日刊ゲンダイDIGITAL)

    安倍派議員ら14人に告発状 脱税容疑で市民団体
    …脱税したとして、所得税法違反容疑の告発状を東京地検に提出した。  また2019年の参院選で、当時官房長官だった菅義偉前首相が、広島選挙区の自民党候補に…
    (出典:共同通信)

    ブログ管理人より

     田中龍作氏のnote「2019年7月の参院選挙で広島県選挙区から立候補し、公選法違反で逮捕起訴された河井案里側に自民党から1億5千万円が振り込まれた際、そのうちの500万円は官房機密費だった。」機密費を選挙利用でアウト!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)

    菅義偉のサムネイル
    義偉(すが よしひで、1948年〈昭和23年〉12月6日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(9期)、日韓議員連盟会長。 内閣総理大臣(第99代)、内閣官房長官(第81代・第82代・第83代)、拉致問題担当大臣(第4次安倍第1次改造内閣・第4次安倍第2次改造内閣)、沖縄基地負担軽…
    146キロバイト (20,002 語) - 2024年5月26日 (日) 14:46



    ブログ管理人より

     だから何?日経平均株価は参考にすべきではあるが、実体経済に反映されているとは限らない。もし、景気がいいのであれば賃金も上がっていなければならない。実質賃金指数を見れば結果は明らか。自民党政治で緊縮財政を30年以上にもわたって続けてきた結果だ。民主党政権はせいぜい3年程度だ。主犯は自民党で間違いない!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.jiji.com)


    菅氏、自民支持率低迷に危機感 不信払拭「易しくはない」
    …レ東番組で、派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け党の支持率が低迷している現状に危機感を示した。「自民党が国民の不信を取り除くために行動していくか極め…
    (出典:共同通信)


    ブログ管理人より

     過去の総理大臣の中でここまで酷いのは岸田くらいしかいないのでは?災害支援についてはまだましだった記憶があるが、岸田は口先ばかりで石川県に対して支援を打ち切ろうとしていて呆れるばかり。これで支持率回復するわけないだろ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    安倍派の中堅議員逮捕 「もう派閥はなくせ」菅前首相が刷新本部で主張へ 今秋総裁選に向け政局化する可能性
    …受けた菅義偉前首相(衆院神奈川2区)は周囲に「出席するからには『もう派閥はなくせ』とはっきり言う」との決意を明かしている。派閥制度の存続にこだわる首相…
    (出典:カナロコ by 神奈川新聞)


    ブログ管理人より

     派閥解消だけでは根本的な解決には至らないのではと思う。問題は選挙に金のかかる仕組み。ここにメスを入れないとイタチごっこの繰り返しだろう。れいわが政権を取れば供託金も世界並みに下げてくれそうだな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック




    https://reiwa-shinsengumi.com/activity/19320/
    【会見文字起こし&動画】次期衆院選 公認候補予定者発表 三好りょう(神奈川2区・比例南関東ブロック)、高井たかし幹事長 / 2023年11月2日 神奈川県庁
    2023年11月2日 れいわ新選組

    高井たかし幹事長:
    はい。それでは、ただ今より
    れいわ新選組記者会見神奈川県庁さんの記者クラブをお借りして、させていただきます。私は幹事長の高井と申します。どうぞよろしくお願い致します。今日、皆さんに発表させていただきたいのはお手元の資料にもございます通り、次期衆議院選挙、我々、もう今月の解散、12月の投開票の総選挙があるという前提で準備をしておりますけれども。その候補者、次期衆議院選挙の候補者としてですね、神奈川2区、菅義偉元総理の選挙区でございますけれども、ここから立候補を予定している、三好りょうの公認を決定致しましたので発表致します。後ほど、この後、本人から決意を述べていただきますけれども。

    この神奈川2区という選挙区はですね、もちろん元総理のお膝元、大変厳しい選挙区であることは承知しておりますけれども、そういう理由もあるのか、他の野党はまだ候補者が出しておりませんので、我々はあえて厳しい選挙区でありますけれども、挑戦をするということでございます。実は全国でですね、こういった選挙区がいくつかございまして、愛知15区、それから京都1区、そして沖縄4区と。こういった選挙区はですね、野党の候補者がまだいないんですね。立憲も共産も。維新とか国民民主は我々野党とは思ってませんので、野党としては我々が初めて名乗りを上げる選挙区であるということで。ここはですね、ぜひ我々をですね、野党統一候補としていただきたいと。よくね、野党共闘しないんですか?って記者さんから聞かれるんで、あらかじめ答えるとですね。いや、しないつもりはないんですけれども、ただ一方的に我々だけが候補者を取り下げて、擁立しなければですね、全くれいわ新選組は党は拡大しませんので、当然、一定の者を擁立する。そこを他の野党が立てないと、統一候補にするということであればですね、我々は喜んで協力しようと思っておりますが。残念ながら今のところそうなってない。一番顕著なのは沖縄4区なんですけど。だいぶ前にもう我々が山川ひとしさんという元豊見城市の市長をですね、本格派の候補者、今日の三好さんも本格派候補なんですけど、こういう人を擁立してるにもかかわらずですね、あとからつい先日、立憲が候補者を立ててくるということで。地元も全くそういうことを望んでないわけですね。もう本当に党利党略で動かれてる。これではですね、到底野党共闘なんてことはできませんので。ぜひですね、我々まだ数少ない選挙区にしか立ててません。これもあえてそうしてるんです。候補者はもう40人~50人立てる体制はできてます。もういつでも解散になればですね、いつでも発表する準備はできてますけれども。一方でそれはまだ発表してないのはですね、やはり野党の、他の野党の見方も見てるということでありますので。この今日のこの神奈川2区もですね、もし他の野党が候補者を立てるということであればですね、我々もそういうことなら、もう容赦なくこの神奈川でも、あるいは全国で候補者を立てていくということになりますので。ぜひ本当に今日この場をお借りしてですね、他の野党の皆さんにもですね、ぜひやはり一番先に手を挙げて、しかもこれだけの思いを持った青年が、外務省で勤務した経験のある男でございます。ぜひまずその決意をですね、皆さんには聞いていただきたいと思いますので、じゃあ三好さんお願いします。

    三好りょう:
    皆さん、初めまして。このたび
    神奈川2区から立候補予定となりました、三好りょうと申します。どうぞよろしくお願い致します。市民と一緒に闘う政治、それを目指していきたいと思っております。私のことを知らない方も多いと思いますので、簡単に自己紹介させていただきます。私は神戸で生まれ、高校卒業までは徳島、松山(愛媛)、香川で過ごしておりました。高校卒業後はアメリカの大学に進学し、そして大学卒業後は台湾大学の大学院、その後2013年、外務省のほうに入省致しました。2014年から7年間、ロシアのほうに駐在しておりました。19歳から6年間、アメリカに留学していたんですけども、その際に感じたことは日本の政治、外交が思っていたよりもずっと低いということです。私はアメリカと対等な関係を築いていくには、まず外交を学び、そして政治で変えていかなくてはならない、そう思いまして外務省へ入省致しました。しかし派遣されたのは希望していたアメリカではなく、まさかのロシアでした。ロシアではプーチン大統領の訪日準備であったり、日露外相会談、日露首脳会談などといった二国間交渉の準備、そして政治家の通訳などを担当させていただきました。しかし一方で垣間見れたのは、自分たちのお友達企業に税金を配っていく自民党の国会議員の姿です。

    ※文字起こしで文字数が多いので、全文はソースでご覧ください。


    ブログ管理人より

     外務省を退職してまで政治の世界に踏み込んできた新たなヒーローが話題だ。詳細は動画をご覧になるとして、今の自民党政治を見ているとまともな外交をやっていないよな。中国、ロシア、北朝鮮に対しては特に。

     神奈川2区は自民党のスガ氏の選挙区でもあるのでこれほど適した候補者はいないだろうな。横浜の黙っていない力にも期待したいところだ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    義偉(すが よしひで、1948年〈昭和23年〉12月6日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(9期)、日韓議員連盟会長。 内閣総理大臣(第99代)、内閣官房長官(第81代・第82代・第83代)、沖縄基地負担軽減担当大臣、拉致問題担当大臣、総務大臣(第7代)、内閣府特命担当大臣(地…
    136キロバイト (18,745 語) - 2023年5月25日 (木) 07:21


    https://news.yahoo.co.jp/articles/92fba205e1af7d2d7656edca092d1692c168e7f2
    菅前首相ふるさとに胸像が建立 大きさは本人の1.5倍 除幕式で「感慨深い思い」 秋田・湯沢市
    2023/5/27 12:27配信 FNNプライムオンライン

    自民党・
    菅義偉前首相の故郷である秋田・湯沢市に、菅氏の胸像が建立され、27日、本人も立ち会って除幕式が行われた。

    JR湯沢駅近くに設置された菅氏の胸像は、本人の約1.5倍の大きさで、
    地元の有志が募った寄付を、制作費の約1600万円に充てた。

    除幕式には菅氏自身も参加し、「生まれ育った故郷、様々な思いが詰まっているふるさとに胸像ができる日が来るとは、全く思っていなかった。ただただ感慨深い思いだ」などと語った。


    ブログ管理人より

     大した功績も残していないのに、地元有志の寄付でこんな胸像を建立するとはなあ。湯沢市民って政治を監視している?ガースーって自助共助を最優先に考えているのにな。先が思いやられる。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    菅義偉前首相が三原じゅん子氏の応援演説 市民らとグータッチ交流で長蛇の列200m
    …挙区(改選数4+1)から3選を目指す三原氏と一緒に、演説後は市民らとグータッチ交流。長蛇の列が演説場所の東急百貨店前から駅までの約100メートル続き、…
    (出典:日刊スポーツ)


    義偉(すが よしひで、1948年〈昭和23年〉12月6日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(9期)。 横浜市会議員(2期)、総務副大臣(第3次小泉改造内閣)、総務大臣(第7代)、内閣府特命担当大臣(地方分権改革)、郵政民営化担当大臣(第3代)、自由民主党幹事長代行(第2代)、内
    130キロバイト (17,989 語) - 2022年5月29日 (日) 15:26


    ブログ管理人より

     グータッチ交流している市民っておそらく日頃から政治を監視していないんだろうなあ。政府から搾取され続けているのに、ありがたがっているとは滑稽だ。そんなん状態じゃ日本は滅んでしまう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    菅前首相「円安メリット生かした経済対策を」…訪日客誘致・農林水産品の輸出強化訴え
     自民党の菅前首相は21日、滋賀県草津市で街頭演説し、円安の進展に関連し、「弊害だけが言われているが、円安のメリットを生かした経済対策を今こそ行うべ…
    (出典:読売新聞オンライン)


    ブログ管理人より

     スガは何で円安になっているかの原因を知らないのか?よっぽどの経済音痴だろう。自公による緊縮財政が原因なのは言うまでもない。少しはアメリカを見習えよ!積極財政でコロナ前よりも景気回復して金利を上げる要因になったことを。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    立民・小西参院議員が大臣と連日ランチの菅首相を皮肉る「無能だから暇だというほかない」
     立憲民主党の小西洋之参院議員(49)が26日、ツイッターを投稿し、連日閣僚との昼食時間をとっている菅義偉首相を「無能だから暇だというほかない」とバッサリと斬った。
    (出典:東スポWeb)


    小西 洋之(こにし ひろゆき、1972年1月28日 - )は、日本の政治家、元郵政・総務官僚。立憲民主党所属の参議院議員(2期)。現在、参議院外交防衛委員会 理事、 参議院政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 理事。所属会派は「立憲民主・社民」。 徳島県徳島市に生まれ、徳島市立高等学校を経
    26キロバイト (3,703 語) - 2021年5月5日 (水) 13:28


    忙しい人のために要約すると

     立憲民主党の小西洋之参院議員(49)が26日、ツイッターを投稿し、連日閣僚との昼食時間をとっている菅義偉首相を「無能だから暇だというほかない」とバッサリと斬った。
    (出典元:東スポWeb



    ブログ管理人より

     スガが無能なのは明らかなのでコメントは控えるが、先日でしたか、共産党議員との対談本が連合の「不快感」で発売延期になった件で、連合がやたらと政治に口を出す状況にそろそろ歯止めを掛けるべきではないのか?

     連合の神津会長が財政等審議会のメンバーに入っているってどういうこと?労働者を守るべき人が逆に苦しめる側にいるって到底理解できません。そろそろ枝野は連合と手を切るべきだろう。

    続きはこちら

    このページのトップヘ