ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    旧ツイッターのフォロー大歓迎です。

    タグ:詐欺

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://news.yahoo.co.jp/articles/fc59809f05da89a29f7ce4ea7413e109f39823c5
    高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑…創立者の言い分は
    2023/5/30 13:24配信 テレ朝news

    東京・港区インターナショナルスクールが、突然閉鎖されました。年間500万円に上る授業料の返金もないといい、保護者から困惑の声が上がっています。

    ■創立者「100%何も悪いことしてない」

     保護者の男性(50代):「学校が閉鎖されまして、(子どもが)行く場所もありませんということになって」


     保護者の女性(40代):「子どもは状況が分からず、たくさんの友達もいたんですけど。いきなり学校が休みになってしまい、ただ申し訳なかったと、大丈夫だった?ごめんねというふうに伝えました」

     子どもが通っていた都内のインターナショナルスクールが突然閉鎖され、パニック状態に陥る保護者たち。一体、何が起きているのでしょうか?スクールの創立者を直撃取材しました。

     スクール創立者 リナ・ローズさん:「大混乱が起こって。こちらがすごく批判されたんですけど、こちらは本当に何も悪いことをやっていないので。これだけは自信もって言えるのは、100%何も悪いことしてなくて」

     15分間の単独インタビューで創立者が主張した、驚くべき理由とは…。

    ■突然の貼り紙に 保護者「何が起こったか分からない」

     高級住宅街にある地下1階、地上2階建てのインターナショナルスクール。2015年に開校され、0歳~6歳の幼児、およそ100人が通っていました。

     保護者の男性(50代):「校舎自体は素晴らしい校舎で、こういう所だったら、子どもも伸び伸びと授業を受けて、安心して任せられるかなと思った次第です」

     
    子ども1人の年間の授業料は、およそ500万円英語や中国語など2カ国語以上を学べ、英才教育がウリでした。ところが、2カ月前、入り口のドアには驚くべき内容が書かれた紙が貼ってありました。

     建物オーナーの代理人弁護士:「スクールによる占有が違法であり、任意の明け渡しに応じないことから、東京地方裁判所の執行官によって、
    明け渡しの強制執行が実施されました」

     今年3月、建物に貼られた「明け渡しの強制執行」と書かれた紙。保護者はこの時、初めて建物のオーナー側と、そこを借りているスクール側が、建物の明け渡しを巡って裁判で争っていることを知ったといいます。

     保護者の男性(50代):「この貼り紙を見た瞬間は、何が起こったか分からなかったので、事情の説明を学校に何度も問い合わせましたけど、きちんとした説明は一度もないですし。信用できない人たちに、自分の大事な子どもを預けるのは絶対ないなと思ったので、すぐに辞めました」

     男性は退学を決断し、前払いで振り込んだ今年度の授業料の返金を求めましたが、取り合ってもらえなかったといいます。

    ■5年以上経ってから強制執行 原因は“家賃滞納”

     業を煮やした男性は、他の保護者と連絡を取り合い、この日、弁護士に相談することにしたのです。

     加藤博太郎弁護士:「いきなり学校がなくなった?」

     保護者の男性(50代):「先方(スクール)からのメールによると、それは一時的に外に出るだけですと。私たちは、また学校に帰るので心配しないでくださいという話をされた」

     保護者の女性(40代):「本来であれば強制執行は分かっていたことなので、事前に説明するのが正しいと思うんですが」

     そもそも、何が原因で建物のオーナー側とスクール側はもめているのでしょうか?

     
    トラブルの原因は、スクール側の家賃の滞納。そのうえ、2017年11月までに立ち退くことを約束していたにもかかわらず、それを実行していなかったことになります。

     5年以上経ってから行われた強制執行。建物のオーナー側の弁護士を取材すると、ある配慮が見えてきました。

     建物オーナーの代理人弁護士:「裁判上の和解での明け渡し期限である2017年11月30日を過ぎた後、すぐに強制執行を申し立てなかったのは、建物に通う子どもたちへの影響を考えて解決を探るため、(スクールに対し)協議や調停の打診を重ねていたからです。2023年3月20日に明け渡し強制執行が完了するまでの期間、保護者への説明の機会も時間的猶予も十分にあったと考えており、スクールが直前まで保護者に連絡をしていなかったとすれば、非常に残念に思います」

    ■弁護士の元に“スクールを巡る相談”相次ぐ

     こうしたなか、スクール側は強制執行が決まった後も、保護者に対して今年度の授業料の振り込みを要求していました。

     保護者の男性(50代):「学校が強制執行されて明け渡しをされるというのを分かっているにもかかわらず、私に前払いの授業料が、支払いをさせられたということだったので、非常に悪質だなというふうに思ってます」

     加藤弁護士:「500万円そこで支払ったわけですよね?」

     保護者の男性(50代):「そうですね」

     学校運営の先行きが不透明にもかかわらず、高額な授業料の支払いを要求され、戸惑う保護者たち。弁護士の元には、このスクールを巡る同様の相談が相次いでいます。

     加藤弁護士:「スクールに通えなくなってしまったにもかかわらず、お金が返ってこないというような相談が多くなっています。明け渡しになることが明らかな状態だった。そういった状態のなかで、多くの園児を迎え入れたというところは問題があるんじゃないかなと思います」

    ■創立者を単独取材…保護者「早急に説明会を」

     家賃の滞納、そして保護者の返金要求にも応じない対応。スクール側は、どう考えているのでしょうか?

     リナ・ローズさん:「(Q.こんにちは、リナさん?)はい」「(Q.そちらでお話伺ってもよろしいですか?)はい」

     スクールの創立者を単独取材しました。

     リナ・ローズさん:「(Q.今どのような状況?)お子様たちが避難されて教育ができない状況で、一時の場所を借りたり色々して移動はしてるんですけど。建物がないので、すごく困っています」「(Q.100人は今、通える場所がある?)今は西麻布の中国大使館の前の家で小さい所になります」「(Q.そこに100人入るんですか?)入らないです。100人入る施設は見つからないので。こちらも2年探して見つからなくて、それも裁判所のほうに『そんな急に見つかるものじゃありません』と言っても、『出て行け』という形だったので。とにかく(元の)建物に戻れるように今、方法を見つけているので。戻れるしか今、考えていないというか」

     強制執行されながらも、「建物に戻りたい」と主張したスクール側。では、退学を決めた保護者への返金はどうするのでしょうか?

     リナ・ローズさん:「(Q.返金求めてきてるけど対応してない?)そうですね、まだ対応してなくて。どちらかというと、まず解決してから全員対応させてくださいという感じです。今回の原因って、こちらじゃなくて大家さん(オーナー)と弁護士の方なので」「(Q.教育受けられず、返金ないのはつらいと思う)もちろん、それもすごく理解しています。ただやっぱり状況がすごく、どう対応していいのか分からない状況で。どちらかというと、お金で解決する内容ではないと考えています。なぜかというと、返金しても今回受けた傷って一生続くものなので、授業料返して終わりではないと思うんですね、私の中では。私としては、もっとすごい金額を(オーナー側に)請求する態勢でいます」

     こうした状況に、スクールに子どもを通わせている保護者の女性は、次のように話しました。

     保護者の女性(40代):「(子どもを)今まで入れていた期間、どのような教育で、どのような運営をしていたか気が気じゃなく、本当に不安でいっぱいなので。早急に説明会を開いて頂けたらと思っています」

    (「グッド!モーニング」2023年5月30日放送分より)


    ブログ管理人より

     記事を読んだら家賃滞納で突然閉鎖だとか。授業料500万円の返金もないという。一種の詐欺に近いだろうな。建物を明け渡す時期も分かっていながら、授業料をちゃっかりもらうってダメだろ。富裕層よ、もっと疑えよ。

     そもそも授業料くらい政府は無償化にすれば済む話だ。たかだか5兆円程度でできると街宣でも太郎さんが説明している。海外には大盤振る舞いするのに自国民には冷たいこの国の政府。政治で変えるしかない!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://friday.kodansha.co.jp/article/307591
    追及スクープ!”中古車販売業界の雄”ビッグモーターが「客のタイヤ」に穴を空けていた「衝撃動画」
    工賃の水増しや保険金の過剰請求のために、工場長自らが「不正整備」を実演指導 年商7000億円を誇る、巨大企業のズサンな実態を元整備員が怒りの告発
    2023/04/29 FRIDAY

    「写真の写りは考えないとですね」

    保険会社の審査を通すために提出する写真をどう撮ればいいかを丁寧に説明をすると、男性はタイヤの側面を凝視しながらポイントを探し、グッとネジを突き立てた。そして、そのネジをドライバーでグリグリと力強く締め上げていく。わずか10秒後、タイヤはいとも簡単にパンクした――。

    全国に約260店舗を展開し、従業員数およそ6000人、年商は7000億円を超える中古車販売会社『ビッグモーター』で、相次いで不正が発覚している。昨年2月には滋賀県のびわ湖守山店に、不正改造などを理由に近畿運輸局から事業停止処分が下された。今年2月には佐賀県の唐津店が、3月には熊本県の熊本浜線店が車検の不正などを理由に九州運輸局から保安基準適合証の交付停止や民間車検場の指定取り消し処分を受けている。

    そんな中、本誌はさらに衝撃的な不正の証拠を入手した。それが冒頭で描写した「穴空け動画」である。提供してくれたAさんは、渦中の熊本浜線店に’19年から約2年勤務し、整備部門の責任者など要職を任されていた人物だ。

    動画は’21年6月に、Aさんが不正の証拠を残すために、「仕事を覚えるため」と偽り、撮影したものだという。映っているのは当時、工場長を務めていた男性である。40秒ほどの動画の中では、保険会社にタイヤのパンクを自然に見せるための指示が細かく行われている。動画内で工場長は、タイヤにネジを締めながら、

    「こっから撮ったら(擦り減ったタイヤでも、保険対象内の摩耗していないように)溝があるような感じになります」

    「あとは銘柄(を撮影してください)」


    と指示をしながら平然と作業を続ける。わずか10秒足らずでタイヤはパンクした。Aさんが証言する。

    動画はタイヤを意図的にパンクさせる方法をレクチャーしたものになります。穴を空けていたのはお客様の車です。この車はタイヤの溝がなくなるくらい擦り減っていて、いつパンクしていてもおかしくなかったため、穴空けの対象に選ばれた。パンクの目的は工賃を請求するためです。タイヤ自体は保険が効くケースが多いためお客様の負担はないですが、交換の作業料はいただきます。1本3000円程度ですが、交換するときは大体4本まとめて替えるので1万円以上の売り上げが立つ。すべてがこの方法だったわけではありませんが、工賃だけで月20万~30万円は収益がありました。

    他の店舗ではさらに悪質な不正が行われていたといいます。整備士仲間に直接聞いた話では、保険金の中抜きを行っているんです。パンクさせたあとに安価なタイヤに付け替え、一方で保険会社には最新の高級モデルに変更したと申請するんです。そうすればその差額は丸々利益になりますからね」

    保険会社の審査は基本的に写真確認のみで自然にパンクしたように偽装することは難しくないという。Aさんが続ける。

    工場長には抗議しましたが、聞き入れてくれませんでした。私自身が『穴空け』を行うことはありませんでしたが、犯行を認識しながらも止めることができなかった。罪の意識は常にありました」

     (略)


    ブログ管理人より

     巨大企業の裏にはこういう姑息なことをしていた実態があったとはな。需要が低迷しているわけだから、当然このような詐欺的手法は増える傾向にあるだろう。どの企業も苦しんでいるんだし、政治で正せばいいだけなのにな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     乗客が全盲をいいことに、遠回りして料金を多めに取る一種の詐欺だろう。ただ、この背景には今の政治が絡んでいることも事実。物価高騰の対策を事前に講じていればこのような詐欺まがいな案件は起こらなかったことだろう。

     こんなことをせず、国から騙し取る算段を考えた方がまだましだろうと思う。みんな、生活がかかっているから、仕方なくこのような詐欺をやってしまうのかもしれないが、政治を変えるしかないだろうな。変えないとますますエスカレートしてゆきそうで怖い。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     人気がある格闘家だっただけにネットではがっかりの声が多かった。さすがにこういう詐欺はダメだわ。生活に困っていたのかもしれないが、残念でならない。


    1 muffin ★ :2022/12/05(月) 22:10:52.43 ID:slL1+Hyi9.net
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7aaa6088e1035e4694842a1d2ab91cd82c766d39
    2022/12/5(月) 22:03配信

    人気格闘家の那須川天心さんや武尊さんの直筆サイン入り限定ポスターを販売するとうたって代金をだまし取ったとして、兵庫県警垂水署は5日、詐欺の疑いで、東京都墨田区の格闘技選手、岡本璃奈容疑者(28)を逮捕した。同署によると、岡本容疑者は「ぱんちゃん璃奈」の名前で活動している

    逮捕容疑は6月28日、インターネットのオークションサイトで、那須川さんと武尊さんの試合があった会場で配布した限定品や2人のサイン入りなどと虚偽の情報を掲載し、ポスターの落札者を募集。神戸市垂水区の男性(35)から9万9900円をモバイル決済サービスで送金させ、だまし取った疑い。調べに対し「間違いない」と容疑を認めている。

    同署によると、届いたポスターが偽物と気付いた男性が同署に相談。ポスターにはサインが書かれていたが、同署は岡本容疑者が本物に似せて書いたとみている。


    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/915524ded7a909ea53aa3ca49d641cfb4372338e
    “空白領収書”不備を認める 岸田首相「出納責任者の確認漏れ」
    2022/11/24(木) 12:12配信 FNNプライムオンライン

    岸田首相は、2021年の衆議院選挙の費用をめぐり、選挙管理委員会に提出した領収書に不備があったことを認め、原因について、「出納責任者の確認漏れ」と説明した。

    岸田首相「出納責任者の確認漏れだったと。今後このようなことがないように、あらためて事務所に対して、指示を行った次第であります」

    岸田首相は、報告書に添付した「領収書に一部不記載があった」としつつ、「適正な支出であることを確認している」と強調した。

    岸田首相の事務所は、98枚の領収書で「ただし書き」の欄に記載がなかったとしている。

    また、岸田首相は「さまざまな政治課題に専念しなければならない」と述べ、年末年始の内閣改造の可能性を「まったく考えていない」と否定した。


    ブログ管理人より

     不備が多過ぎだろ。数件だけならともかく、数が多いだろ。出納責任者の確認漏れで済む話じゃないだろ。岸田首相が直接指示して空白領収書を量産させてしまったんじゃないの?一種の詐欺だよ、これは。

    続きはこちら

    このページのトップヘ