ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:財務省解体デモ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 shakai-chireki-koumin.net)



     このおじさん曰く、日本の最高法規はサンフランシスコ講和条約という。2番目は日米地位協定、憲法は4番目か5番目という。

     れいわ新選組の街宣でもキング・オブ・ルールの親玉が憲法だと山本太郎代表が毎回説明する。憲法、条約、法律の順だ。

     別の機会でこの件について代表に質問するマニアな人が現れるかもしれんね。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.nara-np.co.jp)



     れいわの定例会見でも高井幹事長が説明していましたね。

     れいわ新選組は党として財務省解体デモに関わっておらず、国会で言論で戦うと説明していますしね。

     れいわアンチがつまらんことでいちゃもんをつけるんだろうけどな。れいわの増税ダメ絶対デモと財務省解体デモとをごっちゃにするな!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.ytimg.com)

    井川 意高(いかわ もとたか、1964年〈昭和39年〉7月28日 - )は、日本の元実業家、YouTuber。大王製紙前会長。大王製紙創業家3代目(同社創業者・井川伊勢吉の孫)で「ティッシュ御曹司」と称される。 カジノで106億8000万円をつぎ込んだ背任事件(大王製紙事件)で有罪判決を受けた後収監された。…
    21キロバイト (3,021 語) - 2025年2月5日 (水) 16:16

     井川意高氏が次の財務省解体デモに参加しようかなとポストされていた。これほどの援護射撃はない。彼のポストに賛同する声がほとんどだった。しかし、命を狙われる危険が高いので、頑丈なヘルメットと防弾チョッキは必須かも。先日もナタで襲撃された事件があったし。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.ytimg.com)



     NHKが14日に実施された大規模な財務省解体デモについて報道してくれたことは歓迎するが、「ロシア支持や外国人排斥を訴えるアカウントからの投稿が拡散されていた」と、酷い印象操作を展開。

     財務省解体が起きた経緯など深掘りした内容を求める。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.ytimg.com)



     堀江貴文氏はロケット開発で国から補助金をもらっているからな。批判されて当然だ。自分で稼いだお金で開発費に充てていれば別の反応が見られたのにな。所詮、権力者側の人間なのは明らかで、国民の敵でもある。こんなのに簡単に騙されてはいけない。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 news.tv-asahi.co.jp)



     泉房穂氏がXで財務省解体デモ以外にも、自民党解体デモも必要なように思えてきたとのこと。

     本日議員会館に行く予定なので、近くに立ち寄って一人自民党解体デモを決行してこようかなとポストされていた。いいじゃん!ニュースにもなりそう。厚労省とか経産省とか子ども家庭庁とか全て盛り込んだ日本政府解体デモも素敵かも。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 img.news.goo.ne.jp)

    財務省解体デモ「アンチ簡単に緩まない」「昨年の衆院選、積極財政派が勝利」藤井聡教授
    …財務省に対する批判的なデモが拡大を続けている。こうした運動が起きた背景は何か。財務省に対する批判的な動きはどうなるのか。京大大学院の藤井聡教授に聞い…
    (出典:)

    「財務省解体デモ」動画で反響のヒカル、いまは「政治が面白い」感覚明かす 「興味がなかった人の入り口になる」
    …■「面白いが刺されば政治もなかなか面白いってなっていく」  ヒカルさんは23日に、財務省解体デモを取り上げる動画を公開。また、26日にも「【問題提起】なんで日本人が…
    (出典:)

    ホリエモン、ヒカルの「財務省解体デモ」動画批判 本人から反論も「大衆の気持ちがわかってない」
     一方、堀江さんは26日に「ヒカルくんの『財務省解体デモ』動画についてお話しします」という動画を公開し、ヒカルさんの「財務省解体デモ」動画に言及した。  堀江さん…
    (出典:)

    ひろゆき氏 財務省解体デモに強烈皮肉「運動の失敗を望んでる?頭が悪いからわからない?」キッパリ「成功しないやり方」
     「2ちゃんねる」創設者で実業家のひろゆき氏が25日、「財務省解体デモ」について、「休日に建物に向かって叫ぶという無意味な方法に固執してる人達は運動…
    (出典:)

    立憲・小西議員、「財務省解体デモ」に異論 解体なら「族議員跋扈、ムダな支出だらけに」
    …年2月25日、Xで「財務省解体デモ」に関する見解をXにつづった。 ■「そもそも財務省とは何をする役所なのか?」  「財務省解体デモ」は、21日に東京・…
    (出典:)



     どうやら財務省解体デモに関するポストや動画が次々と消されているそうだ。裏で財務省指示によるSNS規制が行われているように感じる。

     ただ、秒単位で消されるわけではないようなので、それをはるかに上回る拡散力があれば、規制する側もお手上げだろうな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 pbs.twimg.com)




     産経新聞が良い記事を書いていたので紹介。

     『
    左右イデオロギーでなく「増税反対」』ってタイトルもセンスがあってGJ

     「元祖!財務省前デモ」という名称の活動を行っている政治経済評論家の池戸万作氏にも取材していた。

     元祖が池戸氏だったんだな!たしかに、うっすらとその記憶がある。その後、財務省解体デモの流れに発展したのか。池戸氏も思い描いたとおりの展開になってきて感無量だろうな。

     彼はれいわとも資料提供などで関わりもあるので、れいわ支持者らにも馴染みの人物だが、紙面では輝くが、話術がアレなのでもったいないかなと思っている。話術が長けていれば、テレビ番組などに引っ張りだこになるのにな。今後の課題だろうな。まだ若いので彼には頑張ってほしい。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.ytimg.com)


     泉房穂氏が堀江貴文氏の「お前が貧乏なのは財務省のせいじゃねえよ。お前のやる気とか能力が足りねぇからだよ」の意見には賛同しかねるコメントをポストしていた。多くの人がそう感じたのでは?住む世界が違うんだよな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 livedoor.blogimg.jp)

    三崎優太のサムネイル
    三崎 優太(みさき ゆうた、1989年3月29日 - )は、日本の実業家、YouTuber、タレント。北海道札幌市出身。2007年にアフィリエイト関連会社「メディアハーツ」を創業。2014年以降、青汁のネット通販で成功し、「若手イケメン社長」としてマスコミなどに注目されたことから、青汁王子の名で知…
    26キロバイト (3,262 語) - 2025年2月26日 (水) 12:41
    「ようやく変われる」青汁王子も“財務省解体デモ”を動画で特集…ヒカル、明石元市長ら著名人が続々言及の事態に
    …だった。 24日には、「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏(35)も「テレビでは報じられない財務省解体デモに突撃してみた」と動画を公開。生活苦にあえぐ視…
    (出典:)


     三崎優太氏が財務省解体デモの現場に行き、取材してXに投稿した動画を拝見した。一般庶民にも惨状を伝えるに十分な内容だった。

     ただ、ヒカル氏にもいえることだが、圧力で嫌がらせを受けてしまう側面もある。対抗するには国民が政治に関心を持つ必要がある。これで、次期参院選で投票率が高まれば本物だろう。

    続きはこちら

    このページのトップヘ