ついっちゃが速報

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    タグ:闇バイト

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.nara-np.co.jp)

    「闇バイトじゃなくて農業バイトしてみませんか」農家の投稿に大反響 「頑張るだけで感謝される世界」
    …首都圏で多発している「闇バイト」によると思われる強盗事件。そんなニュースが相次いでいたなか、「闇バイトじゃなくて農業でバイトしてみませんか」と呼びか…
    (出典:)

     自民党政治で生活が苦しい世帯が6割近くを占め、闇バイトが増えている傾向だ。お金がなければ飢え死にor自死してしまうか、他人のものを奪って犯罪に走るかのいずれかだろう。今やセーフティネットは生活保護ではなく刑務所という恥ずかしい日本だ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 img.news.goo.ne.jp)

    石破総理「楽に誰でも短期間で稼げる仕事なんてない」 闇バイト対策へ啓発動画
    …石破総理はきょう、関東で相次ぐ「闇バイト」による強盗事件などを防ぐため、総理官邸の公式Xを通じて「闇バイト」に応募しないよう呼びかけました。 「闇バイト」に応募し、個人…
    (出典:)

     石破茂首相の言葉は全く心に響かない。だって、裏金も犯罪なんだから、説得力が乏しいのだ。そもそも闇バイトが増えた背景は自民党の政治が原因なのでは?何をしようとしても全て自民党に返ってくる。まさに自業自得だわ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 news.tv-asahi.co.jp)
     自民党政治が原因で自殺や闇バイトといった犯罪が増えてきた。犯罪集団が政権運営しているので、衆院選2024で審判を下すべきだろう。政治をあきらめたら自民党に好き放題されてしまうし、立憲民主党に入れても増税が待っている。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://www.daily.co.jp/society/national/2023/10/27/0016963482.shtml
    強盗詐欺、少年のバイト感覚危険 警察庁長官が訓示
    2023/10/27 デイリースポーツ

     
    警察庁は27日、都道府県警の本部長らを集めた会議を東京都内で開いた。露木康浩長官はSNSで実行犯を募集する強盗や特殊詐欺について「少年がアルバイト感覚で安易に応募し、凶悪犯罪に加担する危険な実態が見られる」と述べ、踏み込んだ対策を進めるよう訓示した。

     警察庁は、SNSなどでつながり「闇バイト」の募集などを行う集団を「匿名・流動型犯罪グループ」と規定し、取り締まりを強化している。露木氏は犯罪に加担すると「悲惨な末路をたどる」と強調。サイバーパトロールの情報活用やサイト管理者への削除依頼を進めると同時に、少年が自らの判断で踏みとどまるようにする対策の重要性を訴えた。


    ブログ管理人より

     詐欺などの犯罪が増えている背景には今の自民党政治があると思って間違いないだろう。つまり、経済的に苦しくて闇バイトに手を出してしまうのだろう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    https://news.yahoo.co.jp/articles/3b15fe2a23d48eb829a3f618e8783e8ad1dcf913
    銀座強盗「指示役」関与か…若者はSNSでの仕事探しに薄い抵抗感・決行しても使い捨ての現実
    2023/5/10(水) 5:02配信 読売新聞オンライン

     今回逮捕された男4人は高校生を含む16~19歳で、指示役の関与が疑われている。関東など各地で相次いだ一連の「
    闇バイト強盗」でも多くの若者が逮捕されており、犯罪の実行役として若者が「使い捨て」にされる実態が浮かぶ。

     警察庁によると、闇バイトに絡む強盗・窃盗事件は2021年夏以降、少なくとも14都府県で五十数件発生。60人以上が逮捕されたが、10~20歳代の若者が目立っている。このうち19歳の男3人は昨年12月以降、渋谷区神南の貴金属店で起きた窃盗など6都県の事件に関与したとみられ、逮捕後の調べに「インスタグラムを通じて闇バイトの募集に応じた」などと供述した。

     こうした事件の中でも、今回は銀座で多くの人が行き交う時間帯に店を襲い、通行人に見られたり撮影されたりしても動じる様子を見せず約10分にわたって強奪行為を続けるという極めて大胆な手口だった。

     少年院の法務教官を務めた静岡県立大の津富宏教授(63)(犯罪学)は「逮捕のリスクがわかっていても、指示役への恐怖心が勝り、決行した可能性がある」とし、「困窮する若年層は多く、SNSなどで仕事を探すことへの抵抗感も薄い。社会全体で若年層の生活を支える仕組みを作り、犯罪組織に『使い捨て』にされる人を減らさなければならない」と話している。


    ブログ管理人より

     自民党の緊縮財政で国民負担率5割近くまで上がってしまった日本。こういう背景が皮肉にも銀座強盗のような犯罪を増やしてしまう要因になってしまった。強盗殺人にならなかっただけまだましだったが、解決の糸口は政治に無関心な有権者次第だろう。

     ケースは違うが、以前あった寿司ペロ高校生のように社会のルールを知らない若者が増えてきた印象が強い。教育現場にもなんらかの原因があるのではと思える。

    続きはこちら

    このページのトップヘ