ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    ツイッターフォロー大歓迎です。QRコードで読者登録していただければ記事投稿と同時にLINEに通知されるので便利ですよ。

    タグ:韓国

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    深田 萌絵(ふかだ もえ、1978年2月24日 - )は、日本のYouTuber、ビジネスアナリスト、実業家、投資家。本名:浅田 麻衣子。 大阪府出身、奈良県育ち。短大卒業後、東大阪市所在の印刷工場に就職し、経理補助として従事していたが、先輩社員の給与明細を見て「これじゃダメだ」と離職。TOEIC…
    15キロバイト (1,797 語) - 2022年9月11日 (日) 03:37


    https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%A7ev%E8%BB%8A%E3%81%AE%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%81%8C%E6%BF%80%E6%B8%9B-%E4%B8%80%E4%BD%93%E3%81%AA%E3%81%9C-%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88-ev%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%86%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84/ar-AA177LVM?ocid=msedgntp&cvid=d149874967844990be3df5af836b9171&fbclid=IwAR1eFSjAalV78SaspvqWLVLugdVv6OmquvyuiXlZodv9hsUiDLX1KTIdyGo
    韓国でEV車の販売が激減、一体なぜ?=ネット「EVを買う人はおかしい」
    2023/2/5 20:32 Record China

    業界によると、昨年12月には1237台売れた起亜自動車「EV6」だが、1月の販売実績は0台だった。シボレー「ボルトEV」「ボルトEUV」も同じく0台だった。現代自動車「アイオニック6」が23台、起亜「ニロEV」が1台、ジェネシスのコンパクト電気SUV「GV60」が7台、「GV70」が3台、「G80EV」が5台と、いずれも先月のEV販売は振るわなかった。「アイオニック5」が唯一、76台で「存在感を示した」としている。

    記事は、こうしたEV車の販売急減について「政府の補助金が最終的に確定しなかったため」だと分析している。

    韓国政府は今月2日にEV乗用車購入に対する補助金支給の見直し案を発表している。

    この記事に、韓国のネットユーザーから「正直、EVは補助金がいくらかより、安全面が問題だ。EVの衝突事故は火災を起こし死者を出している。そんな車を買う人はおかしいと思うよ」「事故ったら燃えて死ぬ。購入するのは自殺行為だ」「バッテリーが燃えたら脱出もできず焼け死ぬしかないEVを誰が買うのか」「車を買うのに国の補助金が必要?値段が高いなら買わなければいいし、手が出せる値段の車に乗ればいいんだよ」「個人が車を買うのになぜ補助金を出すんだ?地下鉄に乗って移動するほうがずっとエコだぞ。地下鉄利用者に商品券でも配ってほしい」「EVを購入して乗ったけど、また買おうとは思わない。メリットがない」「韓国の電気生産は火力発電、原子力発電がほとんどなのに、EVのどこがエコカーなのか」など、EVに対する否定的なコメントが多数寄せられている。(翻訳・編集/麻江)



    ブログ管理人より

     これまで何度も韓国でEV車の欠陥による炎上事故があったが、販売が激減するのは当然だろう。購入するのが自殺行為ってのは大げさだが、電気系統をやられたら脱出できずに焼け死ぬわけだしなあ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/46f54b980e0e3f502d3dbb0e9ede8b0fe3ef9789
    勝手口のガラス割り留守宅に侵入、金庫盗む 韓国籍の男2人を容疑で逮捕 兵庫県警
    2022/12/30(金) 17:49配信 神戸新聞NEXT

    兵庫県警捜査3課と西宮、尼崎北署は29日、住居侵入と窃盗の疑いで、いずれも韓国籍の55歳と57歳の男を逮捕した。

     逮捕容疑は共謀し、11月11日午前8時~午後7時過ぎまでの間、神戸市灘区の男性(62)宅に侵入し、金庫1個を盗んだ疑い。家人は不在だった。西宮署は認否を明らかにしていない。

     同署によると、勝手口のガラスを割って侵入したという。2人は知人とみられる。


    ブログ管理人より

     韓国籍ってだけで叩いている人が多いが、叩くんなら自民党を叩くべきでは?たしかに犯罪ではあるが、そうさせたのは間違いなく今の政治、そしてその政治を選んだ有権者。日頃から政治を監視できていれば社会はここまで酷くはならなかった。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/041e24c2bacd5e65a4c81b48211d7141e09efc52
    韓国で相次ぐ電気自動車火災…走行中、突然ボヤ
    2022/12/29(木) 12:33配信 KOREA WAVE

    【12月29日 KOREA WAVE】韓国で電気自動車の火災事故が相次ぎ、消費者の懸念が高まっている。カーボンニュートラルのために電気自動車の販売が必須となった自動車メーカーに問題の早期解決を求める声が高まっている。

    ソウル市江北区(カンブクク)樊洞(ポンドン)の住宅街の路地で26日、充電中の電気自動車で火災が発生し、約8時間後に消し止められた。人命被害はなかったが、近隣住民が避難する騒ぎになった。電気自動車は中型ワゴン車モデルで、主にコミュニティバスや通学バスとして利用される車両だ。


    同日午前には釜山(プサン)で、走行中だった米テスラ「モデル3」が燃える事故があった。消防本部によると、車から焦げ臭い匂いがして煙が出たため、運転手が119通報した。けが人はなかったが、車両は全焼した。

    バッテリーに対する衝撃がなかったにもかかわらず、充電中や走行中に火災が発生することが繰り返されたことで、消費者の懸念は高まっている。電気自動車の場合、一度火災が発生すると火を消すのが困難である点も不安を高める要因になっている。


    火災の原因もはっきりしない例が多い。電気自動車に使われるリチウムイオンバッテリーパックが損傷すると、内部温度が瞬間的に800度程度まで達して火が広がることがある。ただ、動いていない車から炎が上がるなどの事故も発生しており、原因究明が容易ではない。電気自動車の火災45件のうち11件が原因不明で、今年上半期中でみれば14件のうち半数(7件)に上る。


    ブログ管理人より

     少し前にも韓国で電気自動車による火災のニュースがあったが、メーカー側の問題なのか、使い方の問題なのか、よく分からない。日本ではこのような火災事故は目にしないが、バスやタクシーに電気自動車を使うのは勘弁してほしいよな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://korea-economics.jp/posts/22122103/
    韓国で14億売り上げた「100%ハチミツ」 実は50円の砂糖水だった…
    2022/12/21 コリア・エコノミクス

    最近ミツバチが大量死した関係で、韓国でハチミツの入手が難しくなるなか、清涼飲料に使用される液状果糖をハチミツに混ぜて販売し、「100%ハチミツ」と詐称した食品会社と会社代表が韓国の衛生当局に摘発された。

    韓国の食品医薬品安全処(食薬処)は去る20日、蜂蜜に添加してはならない液状果糖を混入して蜂蜜製品を製造・販売した忠清南道・公州(コンジュ)にあるA農産の代表を食品衛生法違反の疑いで拘束し検察に送致したと明らかにした。続いて、管轄官庁にA農産に対して行政処分をするよう要請したと明らかにした。

    現在、韓国の食品衛生法は蜂蜜にロイヤルゼリー、糖類、甘味料など添加物を混ぜて販売する行為を禁止している。

    調査の結果、A農産の代表であるイ氏は、2019年1月~昨年4月、養蜂農家などで購入した蜂蜜に原価の低い液状果糖を混ぜた後、26カ所の流通業者と1カ所の食品製造・加工業者に販売し14億5000万ウォン(約1.5億円)の売り上げを得た。すべて現金だけで取引し、取引記録を残さないという犯行だったが、結局発覚したようだ。

    ハチミツの購入原価はキログラム(kg)あたり6000ウォン~9000ウォン(約600円~900円)だが、液状果糖の価格はその約10分の1レベルとなる500ウォン~600ウォン(約50円~60円)だ。液状果糖は砂糖の1.4倍ほど甘みを出し、清涼飲料を作るときに使われる。

    調査によると、イ氏は56トンの蜂蜜に液状果糖を混ぜて4倍以上の227トンに増やした。 さらに、液状果糖を入れた蜂蜜をまるで天然蜂蜜製品であるかのように「蜂蜜100%」と詐称し、品質保証文言まで入れて販売した。 食薬処は最近のミツバチ大量死などでハチミツ価格が上がったことを受け犯行が行われたと見ている。

    このように量を増やすために蜂蜜に液状果糖や甘味料など他の食品を混ぜる行為は厳しく禁止されているが、肉眼や味では偽物と本物を区別できず、根絶されていない状況だという。

    食薬処は「国民を騙したり、国民の健康を脅かす違法行為に関する調査を強化する」とし、「食品安全関連違法行為を目撃したり、不良食品と疑われる製品を認知したときは、不良食品の申告電話で通報してほしい」と呼びかけた。



    ブログ管理人より

     完全な詐欺ですね。謳い文句には注意が必要だと思う。特に健康食品はこういう詐欺まがいが多いので、特にご高齢の方は業者に騙されないようにしてほしいものだ。シジミは分かりづらいが、蜂蜜と砂糖水の違いは明らかだろ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://www.recordchina.co.jp/b905581-s39-c20-d0195.html
    日本で韓国のインスタント麺が急成長、人気の秘訣は…=韓国ネット「日本のは毎日は食べられない」
    2022年12月10日(土) 7時0分 Record Korea

    2022年12月4日、韓国・KBSは「インスタントラーメン宗主国として知られる日本で韓国のインスタント麺が人気を集めており、輸出量は毎年、増加している」と伝えた。

    記事は東大阪にある韓国食品販売店や、大阪市内の繁華街・道頓堀に今年4月にオープンした韓国スーパーを紹介している。いずれの店も各種インスタント麺を取りそろえている。東大阪の店はその場で紙製の鍋を使って調理し食べることができ、「ボタン一つで簡単に作れる、この機械は日本にない」と好評だという。

    記事は「日本のインスタント麺市場はカップ麺が中心だが、新型コロナの流行により家で料理をする人が増えたこと、韓国ドラマが大人気となったことで、韓国の袋麺の人気が高まっている。また、鶏や魚系スープが基盤の日本のインスタント麺に対し、韓国は牛肉だしの辛い味が人気の秘訣(ひけつ)だ」と説明している。

    日本の食品クチコミサイト「もぐナビ」による2022年上半期のベストフードアワードで、ベストインスタントラーメンの2位に農心「辛ラーメン」袋麺がランキングされた他、三養食品「ブルダック炒め麺」は今年だけで100億ウォン(約10億円)以上、売れたとも伝えている。

    韓国のインスタント麺は昨年、850億ウォン(約88億円)相当を輸出したが、輸出増加率は毎年25%を超えている。韓国農水産食品流通公社は日本での見本市、広報館の設立などで輸出企業をバックアップしているという。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは「韓国のラーメンはおいしいからね。アジア3カ国の中でインスタント麺の味は韓国が一番だ」「日本のインスタント麺は脂っこくてしょっぱいから毎日は食べられない。韓国のインスタント麺は、インスタントとは思えないほど癖になる味だ」「この小さな国の文化が世界中に広がっているのが実に愉快だ。食べ物、音楽、ドラマ…。本当に韓国はすばらしい」「日本にも辛いインスタント麺があるけど、味に深みがない」など韓国麺派の声と、「一部の日本人が喜んで食べているだけなのに、クッポン(極端な愛国主義)は自制してもらいたい。韓国には辛い味しかないけど、日本はカップ麺だけで数百種類はある」「日本のインスタント麺は、具やスープの風味など、韓国とは比べものにならないよ。韓国のインスタント麺はただ辛いだけ」「日本はラーメンだけじゃなく菓子やパンも質がいい」など日本麺派の声が寄せられている。

    その他、「インスタント麺は韓国のほうがおいしい。店で食べるラーメンは日本のほうがおいしい」「でも最近のインスタント麺は辛くなりすぎじゃない?。味がよく分からないくらいだよ」などのコメントも見られた。(翻訳・編集/麻江)


    ブログ管理人より

     興味本位で買った韓国製のインスタント麺だったが、意外に辛くて胃に堪えたトラウマがあって、それ以降手が出なくなってしまった。ただ、急成長しているので嬉しいニュースだな。

    続きはこちら

    このページのトップヘ