ついっちゃが速報

政治に無関心な人を減らし、日本の実態を知りましょう!政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:韓国

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 portal.st-img.jp)
     尹錫悦大統領に出国禁止措置が取られたことは、韓国の政治情勢において重要な転機に。法務省による非常戒厳の捜査が本格化する中で、国民や国際社会の注目が集まっている。健全な司法が機能する国は羨ましいよな。日本は忖度だらけで、全く機能していないとすら思えてしまう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.asahicom.jp)
     長谷川ういこ氏が韓国・尹大統領の戒厳令乱用について警鐘を鳴らしていた。

    軍を動員し、デモを含む全ての政治活動を禁じる布告に与野党も国民も猛反発。(中略)緊急事態条項が悪用されたらこうなるという実例です。

     憲法改正は当面しなくていいのだ!

     もし、韓国ではなく、日本なら止められなかっただろうな。まだ韓国は民主主義が生きていたからな。日本は政治に無関心な有権者が5割いて、命取りになるだろうな。結局、この連中のせいで、日本は30年以上衰退してしまったからな。私から言わせてもらえば、A級戦犯級だと思うがな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 chikenrokuglobis.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)

     原因は政治。30年以上緊縮財政を続けた結果がこのザマだ。消費税を導入していなければ今頃は最低賃金は軽く1500円を超えていたという試算もあるくらいで、いかに政府が真逆の経済政策をしているかが分かる。当面の処方箋は政治に関心を持つことかな。

     経済政策なら、消費税廃止、現金給付、社会保険料減免が効果的だ。景気が持ち直してきたら、法人税の累進税化や所得税の累進性強化もやるべき。景気安定装置(ビルトインスタビライザー)になるので。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 hicbc.com)


    韓国で相次ぐ「肉から注射針」という恐ろしい出来事…「注射針の一部を飲み込んだ」悲劇
    …【05月21日 KOREA WAVE】韓国で牛肉から注射針が見つかる騒ぎがあり、さらに豚肉からも注射針が発見されたという話が伝えられた。 あるオンラ…
    (出典:KOREA WAVE)



    ブログ管理人より

     小売業者が豚をそのまま購入し、解体して販売する場合は金属検知が行き届かず、針が出てくることもあるという。にしても、想像するだけでぞっとするよな。心配でアマゾン通販で金属探知機を調べてみたが、2000円くらいであった。肉を食べるときは金属探知機で調べてから食べるようにしよう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 byline-pctr.c.yimg.jp)




    「政治の転換期迎え有権者は不安」、韓国の専門家に聞く大統領選16のポイント
    …摘した。さらに、韓国の選挙報道の特徴となっている世論調査の乱発についても、その歴史的な背景とニーズを指摘した。徐所長はその上で、韓国における社会の変化…
    (出典:徐台教)

    投票間近の韓国総選挙が抱える「重大な問題」...'権力山分け’への懸念
    …われた総選挙報道も、選挙の争点といった政策ではなく、前述したような比例政党の離合集散の話題を伝えるに留まった。これにより、群小政党が掲げる韓国社会の革…
    (出典:徐台教)

    新しい未来と緑色正義党、比例で議席獲得ならず…得票率3%下回る 韓国総選挙
     4月10日に投開票が行われた韓国総選挙で、新党「新しい未来」と進歩(革新)系少数野党「緑色正義党」は、比例代表で1議席も獲得できない可能性が高いこ…
    (出典:朝鮮日報日本語版)

    [韓国総選挙]「国家非常事態」「対話と交渉」…絶妙な民意が選んだ野党192議席
    …めなければならないという民意が表出された選挙」だと語った。実際、最近の総選挙の結果によると、第21代総選挙(2020年)では与党の「共に民主党」が18…
    (出典:ハンギョレ新聞)

    外信「韓国尹政権、生活苦解決できず疎通不足で惨敗」
    …級副所長らがこの日出した「韓国総選挙結果と含意」という報告書では、「尹大統領の国内外政策は相当な逆風に直面するだろうが韓国の外交政策はポピュリズムに基…
    (出典:中央日報日本語版)


    ブログ管理人より

     日本もこの演出は参考にすべきだと思う。政治に関心を持つ人が劇的に増えると思う。韓国大統領選挙の投票率が高いのか、この選挙報道の映像で納得!

     日本の場合、首相公選制を採用すると確実に投票率は上がると思う。ただ、ホリエモンや橋下徹氏も投票の対象に上がるのでそのあたりをどう調整するかだな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    韓国国会「犬食禁止法」を可決成立 それでも犬たちの悲劇は続く?
    …んできた犬食の賛否をめぐる問題が、ついに決着を見る日が来た。1月9日の韓国国会では、食用を目的に犬を屠殺したり飼育·繁殖することを禁止する法案を可決し…
    (出典:ニューズウィーク日本版)


    ブログ管理人より

     韓国では犬食っていう文化があるのか。世界中の愛犬家から猛批判を浴びそうだな。『犬食禁止法』が可決されたらしいが、複雑な気持ちだ。豚とか魚とか普通に食べているけど、『ペット』の視点で見てしまうのがいけないのか?!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    深田 萌絵(ふかだ もえ、1978年2月24日 - )は、日本のYouTuber、ビジネスアナリスト、実業家、投資家。本名:浅田 麻衣子。 大阪府出身、奈良県育ち。短大卒業後、東大阪市所在の印刷工場に就職し、経理補助として従事していたが、先輩社員の給与明細を見て「これじゃダメだ」と離職。TOEIC…
    15キロバイト (1,797 語) - 2022年9月11日 (日) 03:37


    https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%A7ev%E8%BB%8A%E3%81%AE%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%81%8C%E6%BF%80%E6%B8%9B-%E4%B8%80%E4%BD%93%E3%81%AA%E3%81%9C-%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88-ev%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%86%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84/ar-AA177LVM?ocid=msedgntp&cvid=d149874967844990be3df5af836b9171&fbclid=IwAR1eFSjAalV78SaspvqWLVLugdVv6OmquvyuiXlZodv9hsUiDLX1KTIdyGo
    韓国でEV車の販売が激減、一体なぜ?=ネット「EVを買う人はおかしい」
    2023/2/5 20:32 Record China

    業界によると、昨年12月には1237台売れた起亜自動車「EV6」だが、1月の販売実績は0台だった。シボレー「ボルトEV」「ボルトEUV」も同じく0台だった。現代自動車「アイオニック6」が23台、起亜「ニロEV」が1台、ジェネシスのコンパクト電気SUV「GV60」が7台、「GV70」が3台、「G80EV」が5台と、いずれも先月のEV販売は振るわなかった。「アイオニック5」が唯一、76台で「存在感を示した」としている。

    記事は、こうしたEV車の販売急減について「政府の補助金が最終的に確定しなかったため」だと分析している。

    韓国政府は今月2日にEV乗用車購入に対する補助金支給の見直し案を発表している。

    この記事に、韓国のネットユーザーから「正直、EVは補助金がいくらかより、安全面が問題だ。EVの衝突事故は火災を起こし死者を出している。そんな車を買う人はおかしいと思うよ」「事故ったら燃えて死ぬ。購入するのは自殺行為だ」「バッテリーが燃えたら脱出もできず焼け死ぬしかないEVを誰が買うのか」「車を買うのに国の補助金が必要?値段が高いなら買わなければいいし、手が出せる値段の車に乗ればいいんだよ」「個人が車を買うのになぜ補助金を出すんだ?地下鉄に乗って移動するほうがずっとエコだぞ。地下鉄利用者に商品券でも配ってほしい」「EVを購入して乗ったけど、また買おうとは思わない。メリットがない」「韓国の電気生産は火力発電、原子力発電がほとんどなのに、EVのどこがエコカーなのか」など、EVに対する否定的なコメントが多数寄せられている。(翻訳・編集/麻江)



    ブログ管理人より

     これまで何度も韓国でEV車の欠陥による炎上事故があったが、販売が激減するのは当然だろう。購入するのが自殺行為ってのは大げさだが、電気系統をやられたら脱出できずに焼け死ぬわけだしなあ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/46f54b980e0e3f502d3dbb0e9ede8b0fe3ef9789
    勝手口のガラス割り留守宅に侵入、金庫盗む 韓国籍の男2人を容疑で逮捕 兵庫県警
    2022/12/30(金) 17:49配信 神戸新聞NEXT

    兵庫県警捜査3課と西宮、尼崎北署は29日、住居侵入と窃盗の疑いで、いずれも韓国籍の55歳と57歳の男を逮捕した。

     逮捕容疑は共謀し、11月11日午前8時~午後7時過ぎまでの間、神戸市灘区の男性(62)宅に侵入し、金庫1個を盗んだ疑い。家人は不在だった。西宮署は認否を明らかにしていない。

     同署によると、勝手口のガラスを割って侵入したという。2人は知人とみられる。


    ブログ管理人より

     韓国籍ってだけで叩いている人が多いが、叩くんなら自民党を叩くべきでは?たしかに犯罪ではあるが、そうさせたのは間違いなく今の政治、そしてその政治を選んだ有権者。日頃から政治を監視できていれば社会はここまで酷くはならなかった。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/041e24c2bacd5e65a4c81b48211d7141e09efc52
    韓国で相次ぐ電気自動車火災…走行中、突然ボヤ
    2022/12/29(木) 12:33配信 KOREA WAVE

    【12月29日 KOREA WAVE】韓国で電気自動車の火災事故が相次ぎ、消費者の懸念が高まっている。カーボンニュートラルのために電気自動車の販売が必須となった自動車メーカーに問題の早期解決を求める声が高まっている。

    ソウル市江北区(カンブクク)樊洞(ポンドン)の住宅街の路地で26日、充電中の電気自動車で火災が発生し、約8時間後に消し止められた。人命被害はなかったが、近隣住民が避難する騒ぎになった。電気自動車は中型ワゴン車モデルで、主にコミュニティバスや通学バスとして利用される車両だ。


    同日午前には釜山(プサン)で、走行中だった米テスラ「モデル3」が燃える事故があった。消防本部によると、車から焦げ臭い匂いがして煙が出たため、運転手が119通報した。けが人はなかったが、車両は全焼した。

    バッテリーに対する衝撃がなかったにもかかわらず、充電中や走行中に火災が発生することが繰り返されたことで、消費者の懸念は高まっている。電気自動車の場合、一度火災が発生すると火を消すのが困難である点も不安を高める要因になっている。


    火災の原因もはっきりしない例が多い。電気自動車に使われるリチウムイオンバッテリーパックが損傷すると、内部温度が瞬間的に800度程度まで達して火が広がることがある。ただ、動いていない車から炎が上がるなどの事故も発生しており、原因究明が容易ではない。電気自動車の火災45件のうち11件が原因不明で、今年上半期中でみれば14件のうち半数(7件)に上る。


    ブログ管理人より

     少し前にも韓国で電気自動車による火災のニュースがあったが、メーカー側の問題なのか、使い方の問題なのか、よく分からない。日本ではこのような火災事故は目にしないが、バスやタクシーに電気自動車を使うのは勘弁してほしいよな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://korea-economics.jp/posts/22122103/
    韓国で14億売り上げた「100%ハチミツ」 実は50円の砂糖水だった…
    2022/12/21 コリア・エコノミクス

    最近ミツバチが大量死した関係で、韓国でハチミツの入手が難しくなるなか、清涼飲料に使用される液状果糖をハチミツに混ぜて販売し、「100%ハチミツ」と詐称した食品会社と会社代表が韓国の衛生当局に摘発された。

    韓国の食品医薬品安全処(食薬処)は去る20日、蜂蜜に添加してはならない液状果糖を混入して蜂蜜製品を製造・販売した忠清南道・公州(コンジュ)にあるA農産の代表を食品衛生法違反の疑いで拘束し検察に送致したと明らかにした。続いて、管轄官庁にA農産に対して行政処分をするよう要請したと明らかにした。

    現在、韓国の食品衛生法は蜂蜜にロイヤルゼリー、糖類、甘味料など添加物を混ぜて販売する行為を禁止している。

    調査の結果、A農産の代表であるイ氏は、2019年1月~昨年4月、養蜂農家などで購入した蜂蜜に原価の低い液状果糖を混ぜた後、26カ所の流通業者と1カ所の食品製造・加工業者に販売し14億5000万ウォン(約1.5億円)の売り上げを得た。すべて現金だけで取引し、取引記録を残さないという犯行だったが、結局発覚したようだ。

    ハチミツの購入原価はキログラム(kg)あたり6000ウォン~9000ウォン(約600円~900円)だが、液状果糖の価格はその約10分の1レベルとなる500ウォン~600ウォン(約50円~60円)だ。液状果糖は砂糖の1.4倍ほど甘みを出し、清涼飲料を作るときに使われる。

    調査によると、イ氏は56トンの蜂蜜に液状果糖を混ぜて4倍以上の227トンに増やした。 さらに、液状果糖を入れた蜂蜜をまるで天然蜂蜜製品であるかのように「蜂蜜100%」と詐称し、品質保証文言まで入れて販売した。 食薬処は最近のミツバチ大量死などでハチミツ価格が上がったことを受け犯行が行われたと見ている。

    このように量を増やすために蜂蜜に液状果糖や甘味料など他の食品を混ぜる行為は厳しく禁止されているが、肉眼や味では偽物と本物を区別できず、根絶されていない状況だという。

    食薬処は「国民を騙したり、国民の健康を脅かす違法行為に関する調査を強化する」とし、「食品安全関連違法行為を目撃したり、不良食品と疑われる製品を認知したときは、不良食品の申告電話で通報してほしい」と呼びかけた。



    ブログ管理人より

     完全な詐欺ですね。謳い文句には注意が必要だと思う。特に健康食品はこういう詐欺まがいが多いので、特にご高齢の方は業者に騙されないようにしてほしいものだ。シジミは分かりづらいが、蜂蜜と砂糖水の違いは明らかだろ。

    続きはこちら

    このページのトップヘ