ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:食の安全保障

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 news.tv-asahi.co.jp)



    なるみさんが「新米は海外、国民は備蓄米。日本ヤバすぎ。」と今の日本の食に対して警鐘を鳴らしてくれていた。

    元凶は
    投票棄権する有権者だ。選挙制度が存続するうちに政権交代させないと取り返しが付かなくなる。

    つまり、憲法改正緊急事態条項が通ってしまえば、おそらく戦争が起きて終戦するまで選挙はないと思え!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    a



    小泉進次郎農水相に騙されるな!

    地上波では絶対
    報道されない真実を語ってくれている酪農家の1人

    羽畑サロンの方をれいわの全国オンライン勉強会の講師に呼んでほしいね。かなり知識が深まりそう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    >コメの価格高騰を受け、自民党の小野寺政調会長は政府備蓄米を今より安値で売り出す対策を検討していく考えを示しました。

    検討せずに今すぐ実施してくれ!来年度とか言わせないぞ!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 pbs.twimg.com)


    米の価格が下がらない理由は自民党政治だからだよ。明らかな農政の大失敗だ。米の減反政策をやった時点で間違えていたんだよ。海外に輸出したいんなら、コメ農家に手厚い支援をして自給率100%を超えるようにすべきだったんだよ。溜め息しか出ないわ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 jbpress.ismcdn.jp)


    この石破首相の言葉を深掘りすると、自国民より海外ってことになるよな。世界に提供を考えているなら、せめてコメの自給率を100%を超えさせるべきだろ。

    コメは自国民の主食だろ。歪んだ食への考え方がコメ不足を引き起こしたんだよ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.jacom.or.jp)


    江藤拓農水相に限らず自民党の議員って妄想が激しいよな。普通に国産品が食べたい人の方が圧倒的に多いだろ。この発言を見ても一般庶民とのズレがあるよな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 newsdig.ismcdn.jp)




     農家からは「儲からない」との悲鳴があるが、そうさせたのは自民党政治であり、政治に無関心で投票棄権する有権者だ。猛省しないと、マジで国産米を食えなくなる日が来るだけでなく、飢えで普通に死ぬ日が訪れるぞ!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    a


     自民党が食の安全保障を軽視しているので、このままダラダラと政権が続けば5~10年後には農家・農村が崩壊するだろう。農家の平均年齢は69歳ってのもあるが、離農や跡継ぎ不足でより一層拍車がかかっている。

     自分は派遣で宮崎中央卸売市場の某仲卸会社で働いているが、2028年いっぱいで辞める予定だ。多分、商品が入りづらい状態になっていると予想。派遣なので、いつでもクビを切られるので覚悟はしている。

     れいわ新選組が政権を担えば日本は生まれ変わるのは間違いないんだが、有権者の半数が政治に無関心で投票棄権する実態が改善されなければ、飢えるか、戦争に巻き込まれるかになってしまうだろうな。

     Xで地道に真実を拡散しているが、ネットよりもリアルの方がなかなか良くならずに歯痒い思いをしている。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.s-shoyu.com)



     なるみさん( @nh3aibrS1cwuaks )が「自民党に投票してたら、そのうち醤油かけご飯がご馳走っていう、戦時中みたいな話になると思う。」とポスト

     彼女は冗談を言っているのではない。平和ボケしているとそうなる日が近づいていることに警鐘を鳴らしているのだ。

     このままだとご飯ですら食べられなくなるかもしれない。農家の平均年齢は鈴木宣弘教授によるとは68.7歳だと聴いた。離農や跡継ぎがなくて、5~10年以内に農家・農村が崩壊するそうだ。

     いい加減政治に関心を持たないと戦争が起きてから後悔しても手遅れだ。選挙のシステムがまだ残っているうちに何としてでも自民党政治を終わらせよう。もちろん、公明、維新、国民民主も落選させよう。憲法改正で緊急事態条項が通れば日本は終わる。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック




     令和の3大デモ「増税ダメ絶対デモ」「財務省解体デモ」「令和の百姓一揆」が広がりをみせ、政治への関心が高まり、投票率が8割を実現できるようになれば未来が明るくなるんだがな。温かく見守るしかないな。

    続きはこちら

    このページのトップヘ