ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:食料品消費税ゼロ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.moneypost.jp)



    >立憲民主党の野田佳彦代表は28日のBSフジの番組で、食料品の消費税率を時限的に0%に引き下げる参院選公約について、財源の一部を所得税の累進性強化で賄う可能性に言及した。

     やっぱりなという印象。「
    税のみが財源」だと思い込んでいる。所詮は財務省の言いなり。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 cdp-japan.jp)



    >立憲民主党の野田佳彦代表は25日の記者会見で、夏の参院選公約に盛り込む消費税の負担軽減策について、1年間に限って食料品の消費税率を0%に引き下げる案に決定したと明らかにした。

     これって、明らかに選挙前のパフォーマンスだよな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.asahicom.jp)



     安藤裕氏もXで危惧されていたが、食料品の消費税をゼロにしても物価引き下げ効果は限定的だという。むしろ、財務省に「消費税減税は効果がない」と烙印を押されそうで、国民にマイナスイメージを植え付けられる危険性もはらんでいそうだな。

     江田憲司氏もガス抜きで終わりそうだな。減税派を連れて党を出て新党を立ち上げた方がいいと思うがな。泉房穂氏も何をやっているんだか。

    続きはこちら

    このページのトップヘ