ついっちゃが速報

政治に無関心な人を減らし、日本の実態を知りましょう!政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    タグ:高井崇志

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック




     今日の高井崇志幹事長の定例記者会見でも冒頭で小泉進次郎氏の件を説明していたなあ。高井幹事長は前回の衆院選で惨敗したときの選対委員長であった進次郎氏を気にかけつつも、裏金真相の解明を求めたが、これと企業団体献金の禁止は別問題だと議論から逃げた。確実に参院選も惨敗しそうだな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 takaitakashi.com)





     昨日れいわ新選組から発表があったのだが、参院選の神奈川選挙区に三好りょう氏を擁立。

     支持者から全国比例でという声も多く上がっていたようだが、退路を断っての挑戦となる。それだけ神奈川選挙区で勝つことに大きな意味があるということだ。

     通訳なしでプーチン大統領と対話できる稀有な存在だ。確実に当選させよう。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 takaitakashi.com)



     高井幹事長が登壇して「野党第一党にも申し上げたい」あたりから、立憲民主党席からヤジが飛んだそうだが、呆れてくるよな。与党からのヤジならまだ理解できるが、野党第一党がだらしないから本年度予算が簡単に衆院通過してしまったんだろ。もっと体張れよと言いたい。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 pbs.twimg.com)


     財務省解体って財務省そのものをなくすって意味でとらえていたが、高井崇志氏によると、『財務省解体とは「財務省を無くす」のではなく、つまり予算編成権を剥奪する事』だそうだ。

     デモによって国民の怒りが高まれば近い将来実現しそうだよな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www.jiji.com)

    江田憲司のサムネイル
    江田 憲司(えだ けんじ、1956年4月28日 - )は、日本の政治家、通産官僚。立憲民主党所属の衆議院議員(8期)。 立憲民主党代表代行(経済政策担当)、民進党代表代行、維新の党代表(第2代)・共同代表(初代)、結いの党代表(初代)、みんなの党幹事長(初代)、内閣総理大臣秘書官(政務担当)、衆議院決算行政監視委員長を歴任した。…
    51キロバイト (6,501 語) - 2025年2月10日 (月) 05:07



     昨日の熊谷市でのおしゃべり会で質問者から食料品の消費税ゼロの政治家について質問があり、高井崇志氏が回答に応じた。

     
    江田憲司氏から高井幹事長に相談があり、山本太郎代表に誤解を解くように言われたそうな。セコいよな。


     代表も言っていたが、食料品の消費税ゼロは店頭でのことなのか、店頭に届くまでの配送や加工などの過程においては消費税10%が適用されるのか、気になるところ。逆に複雑になりそうだよな。一律減税した方がシンプルだ。

     その部分の動画だが、おしゃべり会の動画の概要欄を見ていただくと、

    1:53:51 [質問]消費税廃止はハードルが高いのか食料品のみの消費税ゼロを訴えている政党がいるがれいわは妥協するならば一律減税なのか食料品など生活必需品のみ0%か

    があるので、そこからジャンプして視聴するのがよく分かるかも。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 i.ytimg.com)





     昨日のれいわ新選組のおしゃべり会だが、埼玉県熊谷市での開催。二部構成で、最初が鈴木宣弘教授による講演、最後がいつもの対話形式の流れ。

     最後の高井崇志幹事長の所感で立ち見の多さに触れていたが、実際にその写真を見て驚いた。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 takaitakashi.com)

    高井崇志のサムネイル
    高井 崇志(たかい たかし、1969年〈昭和44年〉9月26日 - )は、日本の政治家。郵政・総務官僚。れいわ新選組所属の衆議院議員(4期)、れいわ新選組幹事長(初代)。元旧立憲民主党岡山県連合代表。 北海道函館市生まれ。生い立ちについて高井自身は、決して裕福な家庭ではなかったが、1歳年下の弟と共…
    35キロバイト (4,091 語) - 2025年1月25日 (土) 17:27

     自身の軽率な行動が原因で民主党を除籍になり、山本太郎代表が彼を説得してれいわに加入させた。今ではなくてはならない縁の下の力持ちの高井崇志幹事長。先日の国会質問といい、魂が籠る演説に過去の自分を乗り越えた大きな自信を感じずにはいられない。

     人生って何度もやり直しができるんだなって思った人も多いのは?捨てる神あれば拾う神ありだな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 takaitakashi.com)

    高井崇志のサムネイル
    高井 崇志(たかい たかし、1969年〈昭和44年〉9月26日 - )は、日本の政治家。郵政・総務官僚。れいわ新選組所属の衆議院議員(4期)、れいわ新選組幹事長(初代)。元旧立憲民主党岡山県連合代表。 北海道函館市生まれ。生い立ちについて高井自身は、決して裕福な家庭ではなかったが、1歳年下の弟と共…
    35キロバイト (4,091 語) - 2025年1月25日 (土) 17:27



     切り取られた動画よりも、YouTubeの方のフル動画で視聴した方がより伝わる。印象に残ったのは過去の消費税増税法案に賛成した件を国民に対してきちんと謝罪したことだ。これができる議員はほとんどいないだろうな。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 www3.nhk.or.jp)

    高井崇志のサムネイル
    高井 崇志(たかい たかし、1969年〈昭和44年〉9月26日 - )は、日本の政治家。郵政・総務官僚。れいわ新選組所属の衆議院議員(4期)、れいわ新選組幹事長(初代)。元旧立憲民主党岡山県連合代表。 北海道函館市生まれ。生い立ちについて高井自身は、決して裕福な家庭ではなかったが、1歳年下の弟と共…
    35キロバイト (4,091 語) - 2025年1月25日 (土) 17:27

     国債って借り換えしているので、永久債と同じ理屈になるのだが、債務償還費で財政圧迫しているかのような印象操作に持ち込みたいのだろうな。財務省の姑息な考え方だ。いい加減、世界標準に合わせるべきでは?ミスター・サタンですらトリックだと見破るぞ!

     国民もれいわ新選組の街宣動画を視聴するなどして理論武装しつつあるので、騙せなくなるのも時間の問題だと思うぞ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    (出典 takaitakashi.com)

    高井崇志のサムネイル
    高井 崇志(たかい たかし、1969年〈昭和44年〉9月26日 - )は、日本の政治家。郵政・総務官僚。れいわ新選組所属の衆議院議員(4期)、れいわ新選組幹事長(初代)。元旧立憲民主党岡山県連合代表。 北海道函館市生まれ。生い立ちについて高井自身は、決して裕福な家庭ではなかったが、1歳年下の弟と共…
    36キロバイト (4,096 語) - 2024年11月25日 (月) 20:07
     やっぱりれいわ新選組は国民に向いたまともな政党だわ。是非、この高井たかし幹事長の全発言に耳を傾けてほしい。その中でも「裏金議員の証人喚問を法案審議の、あるいは補正予算の採決の交換条件にすべき。それをしないから与党も野党も茶番だと言われる。」に納得!

    続きはこちら

    このページのトップヘ