ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    旧ツイッターのフォロー大歓迎です。

    タグ:COCOA

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     コンセプトは良かったが、全く役に立たなかった印象。結局、データを登録しないと機能しないシステムなわけで、導入段階から使えない代物だと分かるはずなのになあ。お友だちにお金を流しただけのように感じてしまう。


    1 Stargazer ★ :2022/09/13(火) 12:44:58.52 ID:uS1jTWN99.net
    https://nordot.app/942262545987977216
    接触アプリ「ココア」停止とデジタル相
    2022/09/13

     河野太郎デジタル相は13日の記者会見で、新型コロナウイルス感染者の全数把握簡略化を受けて、感染者との接触を通知する国のアプリ「COCOA(ココア)」は機能停止になると明らかにした

    続きはこちら

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 fnn.ismcdn.jp)


    忙しい人のために要約すると

     平井卓也デジタル改革担当相は5日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス対策で厚生労働省が提供しているスマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の障害に関し、今年9月のデジタル庁創設後はこうした緊急性の高いアプリやシステムは「自ら開発し、責任をもってやりきる」と述べた。
    (出典元:産経ニュース)



    ブログ管理人より


     システムの不具合も問題ですが、それの発覚に4ケ月もかかっていたことに呆れてしまいました。ここまでくれば障害ってよりも人災といった方が妥当だろう。危機管理のなさが表れていますね。厚労省の運用がまずかったのでしょうね。技術者とのコミュニケーションがほとんどなかったのではと容易に想像できます。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    COVID-19アプリ > 新型コロナウイルス接触確認アプリ 新型コロナウイルス接触確認アプリ(しんがたコロナウイルスせっしょくかくにんアプリ、英: COVID-19 Contact-Confirming Application)は、日本の厚生労働省が提供するスマートフォン向けCOVID-19アプリ
    32キロバイト (3,171 語) - 2020年8月22日 (土) 23:30



    (出典 japan.cnet.com)


    COCOA - YouTube

    (出典 Youtube)


    忙しい人のために要約すると

     新型コロナウイルス感染者と濃厚接触した可能性を知らせる国の接触確認アプリを巡り、通知が来て保健所などに連絡した人の8割が検査を受けられなかったことが日本経済新聞の調査で分かった。利用者の不満を受け、国は21日に希望者全員が無料で検査を受けられるよう決めたが、検査を広げるには課題も残る。
    (出典元:日本経済新聞)



    ブログ管理人より


     GoToトラベルよりGoToPCR検査を推進してほしいんですけどね。接触アプリは何のために開発されたんですかね。意味不明です。

    続きはこちら

    このページのトップヘ