ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    旧ツイッターのフォロー大歓迎です。

    タグ:NHK受信料

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    NHK受信料(エヌエイチケイ じゅしんりょう)とは、日本放送協会(NHK)と受信契約している人が同協会に支払う料金。 日本で放送が始まった頃は社団法人日本放送協会(当時)によるラジオ放送であり、聴取が存在した。 当時、ラジオ放送は「聴取無線電話」と称していた。まずラジオが聴ける設備を設置した場合、…
    119キロバイト (18,470 語) - 2023年2月23日 (木) 19:03


    https://news.yahoo.co.jp/articles/5c8a1a8a51f659061c4d483609b5ed3cd4199645
    「日本人の半分はNHKを見ていない」という衝撃データは何を物語っているか 『NHK受信料の研究』著者が指摘する問題点
    2023/2/27(月) 6:05配信 デイリー新潮

     NHK受信料について疑問を呈してきた政党の信頼度が、このところ劇的に低下しているのを一番喜んでいるのはNHKかもしれない。

     放送する政見放送で「受信料は払わなくてよい」「ぶっ壊す」などと言われるのは、彼らにとっては苦痛だっただろう。

     しかしながら、なぜテレビを持っているだけで支払う義務が生じるのか、といった疑問あるいは違和感を抱く人がいなくなったわけではない。

     有馬哲夫・早稲田大学社会科学総合学術院教授は、新著『NHK受信料の研究』の序章で、ネット時代の現在、受信料を払うことにどういう意味があるのかという根本的な問題を問いかけている。そして、それは結果として国家レベルで見た場合に、文化の発信力を弱めることにつながっている、と主張している。

    (略)


    ブログ管理人より

     NHK職員の平均年収って1054万円だって。受信料払う意味ある?国営放送なら国が負担すればいいだけでしょ?それで財政破綻などするわけないんだし、国民の負担も減るんだし、さっさとやれ!NHK受信料とは別にオンデマンドで稼ごうしているし、何やってるか分からん。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://nordot.app/988402972773941248
    割増金制度、4月導入へ NHK受信料、通常の2倍
    2023/01/18 20:20 (JST) 共同通信

     総務省は18日、正当な理由もなく受信契約に応じない人に割増金を請求できる制度を、NHKが4月に導入することを認めたと明らかにした。割増金の水準は、通常支払うべき受信料の2倍とする。NHKが2022年12月、規約の変更を申請していた。

     規約変更により、これまで「遅滞なく」としていた契約の申し込み期限を、テレビを設置した月の翌々月の末日までとする。割増金はこの期限を過ぎた場合に請求できる。不正な手段で受信料の支払いを免れたケースも対象となる。

     割増金制度は22年施行の改正放送法などに基づき定められた。


    ブログ管理人より

     国民に負担ばかりさせようとする国、それが日本だ。これだけでも憲法違反相当だろう。NHK受信料を国負担、消費税廃止、授業料無償化、奨学金チャラなど異次元の経済政策ができるのはれいわ新選組しかいない。

     有権者よ、れいわの街宣動画でも見てれいわの良さに気付いてくれ。そして育ててくれ。それで社会は良くなる。

     自分は昨年、引っ越し前にテレビを処分し、NHK受信料解約の手続きを済ませたが、もっと早くにやっておけばよかったなと後悔している。はっきり言って見る価値なし。国会中継ですら報道しないこともあるわけで、心ある国会議員がYouTubeでライブ配信してくれるので受信料を払うメリットがほとんどない。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://www.sanspo.com/article/20221231-OVSSGUX4JZFYFHJYNJZ3CWHIHQ/
    NHK首藤アナ、紅白後半直前に登場「受信料のお支払いに感謝申し上げます」
    2022/12/31 サンスポ

     NHK首藤奈知子(43)、三條雅幸(40)両アナウンサーが31日、「第73回NHK紅白歌合戦」(後7・20)の後半直前に登場した。「ゆく年くる年」(後11・45)のキーステーションとなる神奈川・鎌倉市鶴岡八幡宮で、三條アナが「今年も残すところ3時間。たくさんの番組を放送してきました」と話すと、首藤アナは「この1年間、受信料のお支払いに感謝申し上げます。ありがとうございます」と続け、三條アナが「さぁ、NHK紅白歌合戦、後半のスタートです」と呼びかけていた。




    ブログ管理人より

     中古マンションに引っ越す前にテレビを処分しNHK受信料を解約して今ではスッキリしていますが、引っ越しして1週間後くらいにNHKの営業マンが来たが、テレビを処分した旨を話したら言葉少なめに帰ってしまった。

     受信料をマジメに払っている国民がいるのに、紅白をYouTube配信(チャンネル名は「NHK MUSIC」)で見せているのは問題なのでは?

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6b9d3c0cb012207ba50e2e98134001de18999e29
    NHK、受信規約変更を認可申請。来年4月から未納者への2倍割増金運用へ
    2022/12/7(水) 14:40配信 Impress Watch

    NHKは6日、契約の申込み期限や割増金などを定めた受信規約の変更案を議決し、総務大臣に認可申請を行なった。認可が認められれば、2023年4月から、“受信機の設置の月の翌々月の末日まで”とする申込み期限が新たに規定されるほか、悪質と判断された受信料未払い者に対し“2倍”の割増金が請求される。なお、割増金対象期間は'23年4月以降。また一律請求ではなく「個別事情を総合勘案しながら運用していく方針」という。

    受信規約の変更は、“受信料の適正かつ公平な負担”を目的に行なわれた改正放送法の施行、および受信契約を規定する総務省令の改正に対応するために行なわれるもので、今年10月にNHKが規約の変更素案を公表していた。

    変更案では、申込み期限や割増金のほかにも、支払い手段の多様化への対応や、個人情報保護法の改正に伴う告示の変更なども含まれている。

    (略)


    ブログ管理人より

     自分はテレビを処分したので、NHK受信料を払わずに済んでいるが、政府に忖度して真実を報道しようとしないから抗議のつもりで払わない人も一部いるのではと思う。電波の強制押し売りは時代遅れだと思うがな。今はネットの時代だぞ?物価高で政府がろくな対策も打たないから、受信料を払うのも大変な家庭も増えていると思う。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     臨時国会は中継しないわ、統一教会との癒着もスルーするわで受信料を払う意味がなくなりつつあるNHKだが、「#もうNHKに金払いたくない」がトレンド入りしたことで少しはやる気が出てきたようだが、少しはTBSやミヤネ屋を見習えよ。

     とはいえ、NHKの上層部には統一教会と関係ある人もいるのでどこまで報道できるか楽しみではある。


    1 BFU ★ :2022/08/05(金) 23:49:16.91 ID:sC6LPs0W9.net
    民放に比べて旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)関連のニュースに明らかに消極的だと、SNSなどで視聴者から指摘されているNHKが、慌てて全職員に檄を飛ばしていることが明らかになった。

     8月2日、NHK首都圏・ネットワーク報道部が旧統一協会問題のキャンペーンを張るとして、全国の報道局員にこんな“お達し”を出した。

    《今月8日で、安倍元総理大臣が銃撃された事件から1カ月となります。事件を契機に、全国の自治体や首長・地方議員などの間で、旧統一協会や関連団体との関係を公表したり、対応を見直したりする動きが広がっています》

    《事件から1カ月のタイミングで、政治部や社会部と連携しながら、こうした動きについてもまとめて伝えたいと考えています》

    《「こんな情報がある」、「こうした内容を出稿したい」ということがございましたら、首都圏・ネットワークの担当まで、積極的にご連絡ください》

    ■旧統一協会問題を具体例を挙げて示す

     NHKは具体例として、①岐阜市長が旧統一協会の施設で市政報告を実施していたことを公表した、②大阪維新の会所属の地方議員と自治体の長計16人が関連団体のイベントに出席し、うち7人が月額の会費を支払っていたが、全員が支払いを取りやめる手続きをした、③全国の自治体による「ピースロード実行委員会」、大学サークル「CARP」などへの寄付金や補助金の支出、表彰取り消しなどを挙げている。

     しかし、上からの急な“お達し”に、NHK職員は戸惑っているようだ。

    「うちは旧統一協会の報道にメチャクチャおよび腰だったのに、1カ月遅れで民放の後追いみたいなまねをしろと言われても……。正直、ネット民にビビッていると思われても仕方がないですよ」(50代職員)

    続きはソースで

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3d99eb98ca85e719bdd15acaee029e1947365f0b&preview=auto

    続きはこちら

    このページのトップヘ